レス送信モード |
---|
マダムヤンの実力は今のインスタントラーメンと比べてどのぐらいのレベルだったのでしょうか?削除された記事が1件あります.見る
… | 1無題Name名無し 22/01/26(水)10:11:11 IP:110.2.*(yournet.ne.jp)No.390891そうだねx1 1643159471392.jpg-(11357 B) ![]() 女性のレベルはかなり高いですけどね |
… | 2無題Name名無し 22/01/26(水)10:35:04 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.390892+ほんの数回食べただけなので味は覚えていないが、うろ覚えではホタテ系のスープに生麺じゃなかったかな |
… | 3無題Name名無し 22/01/26(水)14:29:34 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.390898+その後少しばかり高級ラーメンブームが起きてなかったっけ? |
… | 4無題Name名無し 22/01/26(水)19:16:21 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.390904そうだねx4中華三昧が勝者 |
… | 5無題Name名無し 22/01/27(木)16:15:10 IP:110.2.*(yournet.ne.jp)No.390913そうだねx1 1643267710845.jpg-(86229 B) ![]() 2食5,000円の即席ラーメン? |
… | 6無題Name名無し 22/01/27(木)20:54:23 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.390915+ 1643284463465.jpg-(21134 B) ![]() ラーメンは日本のものなのに、本場の中国の味と宣伝していた時代 |
… | 7無題Name名無し 22/01/28(金)03:07:49 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.390919+ラーメンは中華だろwwwww |
… | 8無題Name名無し 22/01/30(日)22:54:11 IP:114.163.*(ocn.ne.jp)No.390941+志村けんは屋台のラーメン屋のコントで楊夫人の他に華味餐庁もやってた |
… | 9無題Name名無し 22/01/31(月)00:56:17 IP:217.178.*(transix.jp)No.390942そうだねx5 1643558177240.jpg-(46246 B) ![]() >一杯2500円払って自分で作らなければならないという・・・ |
… | 10無題Name名無し 22/06/04(土)23:05:14 IP:220.211.*(so-net.ne.jp)No.391776そうだねx3>No.390942 |
… | 11無題Name名無し 22/06/07(火)20:02:57 IP:121.110.*(dion.ne.jp)No.391788+マダムヤン、当時としてはすごい太麺で美味しかったから小遣い貯めては買ったけど流石にもうおもいだせんね、リクエストでなんとかなるんかね。 |
… | 12無題Name名無し 22/06/09(木)09:40:04 IP:219.197.*(bbtec.net)No.391808+ 1654735204801.jpg-(33573 B) ![]() >>No.390942 |
… | 13無題Name名無し 22/06/12(日)08:40:47 IP:58.98.*(wakwak.ne.jp)No.391838+>カツカレーラーメンなんてあったのか |
… | 14無題Name名無し 22/06/16(木)15:23:29 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.391875+書き込みをした人によって削除されました |
… | 15無題Name名無し 22/06/18(土)04:33:32 IP:120.75.*(nuro.jp)No.391901+>激めんとかね… |
… | 16無題Name名無し 22/06/18(土)09:32:15 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.391905そうだねx1昔から人気のワカメラーメンがワカメ臭が強くてあまり好きではない |
… | 17無題Name名無し 22/06/19(日)17:00:43 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.391917+日本で食えるらめーんには「中華っぽさ」なんてほぼなくない? |
… | 18無題Name名無し 22/06/19(日)21:51:49 IP:202.238.*(coralnet.or.jp)No.391919+中華の湯麺と日本のラーメンは似て非なるものと思うよ |
… | 19無題Name名無し 22/06/20(月)12:34:50 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.391929+支那そばというのはそもそも中華味なのでは? |
… | 20無題Name名無し 22/06/20(月)13:29:22 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.391931+>支那そばというのはそもそも中華味なのでは? |
… | 21無題Name名無し 22/06/21(火)12:29:38 IP:126.141.*(bbtec.net)No.391949+意識高い系ラーメン屋は中華のイメージから離れようとしている |
… | 22無題Name名無し 22/06/21(火)13:28:04 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.391950+逆に中華街などの中華料理専門店では普通のラーメンのようなものがあってもまず頼まない |
… | 23無題Name名無し 22/06/21(火)23:39:41 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.391958そうだねx2中華系がやってる店の麺類はスープが弱いから |
… | 24無題Name名無し 22/06/22(水)11:45:31 IP:27.141.*(home.ne.jp)No.391965+>志村けんは屋台のラーメン屋のコントで楊夫人の他に華味餐庁もやってた |
… | 25無題Name名無し 22/06/25(土)02:43:54 IP:36.2.*(gmo-isp.jp)No.391980+なんでや |