ラーメン@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1665932398274.webp-(48166 B)
48166 B無題Name名無し22/10/16(日)23:59:58 IP:138.64.*(v6connect.net)No.392791+ 23年8月頃消えます
天下一品のインスタントラーメン
去年からリニューアルしたらしい
蓋にひと言増えている
もう食べた人は感想を教えてほしい
1無題Name名無し 22/10/17(月)00:00:32 IP:138.64.*(v6connect.net)No.392792そうだねx1
自分から

去年のはいまいちだった
スープがそんなにこってりしていなかったね
やはり店のとは差が大きかった
2無題Name名無し 22/10/20(木)21:42:35 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.392808そうだねx2
だいたい、サンヨー食品が作るカップ麺はあんまり上手くないよね
3無題Name名無し 22/10/25(火)08:03:11 IP:124.159.*(bbiq.jp)No.392842そうだねx1
>だいたい、サンヨー食品が作るカップ麺はあんまり上手くないよね

天下のサンヨーがそんなこたあない。
と思ってラインナプみたら・・・

サッポロ一番って袋めんはおいしいのにカップはワイもすきじゃないなあw なんでやろ
4無題Name名無し 22/10/25(火)09:00:41 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.392845そうだねx9
サッポロ一番袋 定番の塩、味噌、醤油も
カップ版だと全然美味しくないのよな
5無題Name名無し 22/10/25(火)13:56:21 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.392851+
なんでやカップスターがあるやろ!
でも美味しいかといわれれば…
6無題Name名無し 22/10/25(火)19:09:44 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.392854+
>カップ版だと全然美味しくないのよな
ああ、それね。
紙ストローで飲むと不味い問題と同じね
7無題Name名無し 22/10/26(水)09:20:11 IP:124.159.*(bbiq.jp)No.392858+
ラーメンスープを紙ストローで飲むのは
8無題Name名無し 22/10/28(金)05:40:40 IP:128.22.*(eonet.ne.jp)No.392872+
カップから麺を出して鍋で煮るとマシになるらしい
カップ内の湯の温度とか対流とかが原因だと何かでやってた
9無題Name名無し 22/10/29(土)09:40:59 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.392880+
>カップから麺を出して鍋で煮るとマシになるらしい
うーん
まあ、バッタ屋で100円くらいで売っていたらそうしてもいいかな
10無題Name名無し 22/11/02(水)21:15:56 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.392950そうだねx4
    1667391356436.jpg-(205607 B)
205607 B
天一のイメージキャラクターにベッキーを復帰させてほしい
11無題Name名無し 22/12/21(水)13:24:52 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.393258+
    1671596692077.jpg-(36793 B)
36793 B
今年発売された日清の冷凍ラーメンがかなり天一に近いね
12無題Name名無し 22/12/21(水)15:14:52 IP:182.171.*(nuro.jp)No.393259+
天一の感じに近いなって思ったのはリニューアル版だが
美味いのは前のバージョンの方が美味かった
13無題Name名無し 22/12/22(木)07:04:30 IP:122.26.*(ocn.ne.jp)No.393263+
麺食ってる時は微妙だったけど
残った汁にご飯入れて食ったら天一感結構感じた
14無題Name名無し 22/12/22(木)15:22:10 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.393268+
    1671690130738.jpg-(22605 B)
22605 B
カップ麺等には薬味が付いていないから
店で食う際には辛子味噌・辛子ニンニクなどの薬味を使っている者にとってはかなり不満感があるね

自分で似たようなものを別途用意しなければならない
15無題Name名無し 23/01/07(土)23:34:50 IP:124.45.*(wakwak.ne.jp)No.393371+
お湯入れる前に入れた粉末がダマになってて最悪だった。やっぱり有名店のインスタントラーメンは作り方が面倒でろくなもんじゃない
16無題Name名無し 23/01/07(土)23:42:06 IP:138.64.*(v6connect.net)No.393372+
スレを立ててからもうすぐ三か月..ようやく食べました
去年のとははっきり違う
今回のは店の味に大きく近づいたね
もう一つ買っておきたい
17無題Name名無し 23/01/09(月)10:33:07 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.393379そうだねx2
    1673227987483.png-(828429 B)
828429 B
触感のドロリとした粘り気は或る程度再現したようだ
なお、風味においては気に入らないな
鶏白湯と銘打っているんだけれども、豚のエキスやラードで”こってり感”を演出している感じの味
濃厚な鶏であるべき天一に、壱角家・町田商店的な”こってり感”は期待していない


贅沢値段のカップ麺といえば発売されたてのこれが美味かったな
18無題Name名無し 23/01/31(火)03:21:39 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.393493+
試しに食ってみたけど、自分の舌では再現度が高いなと感じた、たまーに贅沢カップ麺として食うのはいいかな
19無題Name名無し 23/01/31(火)18:46:21 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.393500+
カップ麺では出せども出せどもなかなかヒット作が出ないサンヨー食品だから、これは続いて出しそうだね
20無題Name名無し 23/02/01(水)09:33:37 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.393503そうだねx1
>1673227987483.png
パッケージが気持ち悪い絵だから敬遠していたが、
美味いのかコレ
21無題Name名無し 23/02/01(水)13:46:41 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.393504そうだねx4
>パッケージが気持ち悪い絵
これには同意するw
22無題Name名無し 23/02/02(木)01:38:35 IP:210.194.*(home.ne.jp)No.393507そうだねx3
ギーガーと相原コージが
酔っ払って合作したような絵だなw
23無題Name名無し 23/02/02(木)10:17:24 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.393508そうだねx2
>パッケージが気持ち悪い絵だから敬遠していたが、
>美味いのかコレ
もちろん税込み540円分の費用対効果についてはケチつけたくなるだろうが

カップ麺としては美味いことは美味い
一蘭のカップ麺よりはラ王トリュフのほうが好みだな
24無題Name名無し 23/02/06(月)07:41:26 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.393529+
そらスープと麺しか入ってない素ラーメン状態の博多ラーメンじゃな...どっちかって言うと麺がダメな感じだし
25無題Name名無し 23/03/16(木)18:57:19 IP:126.208.*(openmobile.ne.jp)No.393709+
    1678960639926.jpg-(169433 B)
169433 B
ローソンの冷凍天一はどうよ
26無題Name名無し 23/03/21(火)03:57:49 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.393737+
>ローソンの冷凍天一はどうよ
良いじゃない
買ったその場でコンビニ店備え付けのレンジでチンしてすぐ食べられるのが最大の長所だと思われる

家に持ち帰って保管するには向かない
内容量が少ないのに器付きのためパッケージがでかくて邪魔で無駄
27無題Name名無し 23/03/24(金)09:13:10 IP:153.252.*(ocn.ne.jp)No.393739+
>税込み540円分の費用対効果
話のタネの投資費用としては格安では?、個人的には「まぁまぁ」
好き嫌い分かれるタイプ
10年前の具ー多の厚切りチャーシューを超えるのはカップ麺ではお目にかかってないな、当時240円くらいで買えたんだが

- GazouBBS + futaba-