レス送信モード |
---|
ドローンてなんで小さい事ばかり売りにするのだろう?削除された記事が1件あります.見る
小さくなくていいから安定して飛ぶものが欲しいのだが。
小さくしないといけない理由があるのだろうか?
… | 1無題Name名無し 20/07/14(火)21:16:29 IP:121.85.*(eonet.ne.jp)No.473745そうだねx2それならトイドローンじゃなくて |
… | 2無題Name名無し 20/07/14(火)21:59:21 IP:133.186.*(winde.jp)No.473746+ちっこいラジコンヘリと同じで室内で遊べるから |
… | 3無題Name名無し 20/07/14(火)22:53:38 IP:240f:40.*(ipv6)No.473747+ 1594734818163.jpg-(299491 B) ![]() 小さければ小さいほど喜ぶ人は多いんやで |
… | 4無題Name名無し 20/07/14(火)23:27:25 IP:2400:4051.*(ipv6)No.473749そうだねx4こういうのって兵器としてみると小さい方がやばいからな |
… | 5無題Name名無し 20/07/15(水)19:45:08 IP:*(372b621b.ezweb.ne.jp)No.473761+あー |
… | 6無題Name名無し 20/07/15(水)20:54:21 IP:2400:4153.*(ipv6)No.473762+ドローンを見ると魔法組のマジッカーを思い出す |
… | 7無題Name名無し 20/07/16(木)09:07:58 IP:218.220.*(zaq.ne.jp)No.473770+書き込みをした人によって削除されました |
… | 8無題Name名無し 20/07/17(金)22:55:03 IP:61.116.*(odn.ad.jp)No.473786そうだねx2 1594994103953.jpg-(100257 B) ![]() >通信だけ何とかなれば |
… | 9無題Name名無し 20/07/18(土)12:03:42 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.473790+>通風坑からエアダクト行けるだろうな |
… | 10無題Name名無し 20/07/20(月)17:35:53 IP:64.63.*(nns.ne.jp)No.473802+兵器として運用すれば、 |
… | 11無題Name名無し 20/08/02(日)09:16:19 IP:2402:6b00.*(ipv6)No.473900+生物兵器を搭載したマイクロドローンは脅威だしな |
… | 12無題Name名無し 20/11/28(土)20:00:49 IP:118.105.*(commufa.jp)No.474745そうだねx1慣れてくるとどうしても外で飛ばしたくなる。 |
… | 13無題Name名無し 20/11/30(月)00:02:22 IP:36.12.*(au-net.ne.jp)No.474753+玩具や模型ではなく「機体」と呼称できる物を所有できるようになったなぁ ドローン |
… | 14無題Name名無し 20/11/30(月)01:46:32 IP:36.12.*(au-net.ne.jp)No.474754+飛ばして遊ぶという以外に一般人の需要ってあるのかな? |
… | 15無題Name名無し 20/11/30(月)03:16:31 IP:133.106.*(rakuten.jp)No.474755+>No.473786 |
… | 16無題Name名無し 20/12/01(火)17:34:50 IP:61.27.*(home.ne.jp)No.474759+>飛ばして遊ぶという以外に一般人の需要ってあるのかな? |
… | 17無題Name名無し 20/12/02(水)01:14:50 IP:118.243.*(asahi-net.or.jp)No.474765+大き目のが農薬散布に使われてるね |