カメラ@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1718682929294.jpg-(235553 B)
235553 B無題Name名無し24/06/18(火)12:55:29 IP:58.191.*(eonet.ne.jp)No.288131+ 28年8月頃消えます[返信]
ペンタックスブランドのフィルムカメラ新製品来たね
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1600114.html

メーカーサイト
https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/pentax17/
レス20件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
21無題Name名無し 24/07/03(水)00:18:25 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.288156そうだねx1
今どきの銀塩ユーザーはフィルムを現像&スキャンに出してプリントはしない(しかもフィルムは不要なのでスキャン後に処分してもらうという)
本当に出すべきなのは35mmフィルムに16:9で撮るカメラじゃないんかなあ
つまり24x43mmフォーマットってことやな
これでも40枚撮りフィルムで34枚くらい撮れるはず
22無題Name名無し 24/07/03(水)12:37:58 IP:58.191.*(eonet.ne.jp)No.288157+
以前は35mmフィルムの上下をカットしてパノラマ写真も撮れるカメラもあったな
あと富士フイルムが35mmフィルムの2コマ分を使ってパノラマとしたカメラを出してた
23無題Name名無し 24/07/07(日)07:09:01 IP:60.115.*(bbtec.net)No.288163そうだねx3
>今の…昔は覚えてないが現像って枚数で決められてなかったか
>まぁベースの価格とデータ渡しのそれからしたら24→48枚は誤差かもだが
現像代は12枚撮りだろうが36枚撮りだろうが変わらんよ
CDにするのもネガなら変わらない
変わるのはプリント代
24無題Name名無し 24/08/05(月)14:46:27 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.288187そうだねx1
>ちゃんと巻き上げ終わってないと後ろの蓋開かないようになってるのかな?
>初めて本格的なフィルムカメラ使う若者は絶対に1回は途中で開けちゃうと思うんだが。
せっかく一から新設計したのになんでプリワインディング式にしなかったのか?と思うわ
(最初にクランク側に全部巻き取っておいて、撮影したらパトローネ側に巻き上げていく方式)
これなら間違って開けてしまっても最後に撮影したコマ以外は助かる
25無題Name名無し 25/02/16(日)11:32:25 IP:118.240.*(nuro.jp)No.288320+
久しぶりにフィルムカメラの事調べたら・・・
フィルムが滅茶苦茶高くなってる・・・
26なーNameなー 25/02/16(日)12:47:43 IP:180.16.*(ocn.ne.jp)No.288321+
なー
27なーNameなー 25/08/01(金)11:17:53 IP:114.177.*(ocn.ne.jp)No.288488+
なー
28なーNameなー 25/08/04(月)07:06:49 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.288490+
なー
29無題Name名無し 25/08/15(金)21:22:47 IP:223.135.*(nuro.jp)No.288506+
モノクロネガで1000円切らないとかもうね…
でもって一部には、写真用じゃない映画用フィルムも流通してて
現像機の薬品を汚染するから処理に出せないという
30無題Name名無し 25/08/16(土)00:35:10 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.288507+
    1755272110946.png-(854570 B)
854570 B
漫画家の佐渡川準が自殺したのはは新條まゆと風川なぎが原因
ふたばちゃんねるFGO板に風川なぎの名刺がupされている
レス13件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。

画像ファイル名:1711675711969.jpg-(194641 B)
194641 B無題Name名無し24/03/29(金)10:28:31 IP:115.30.*(pikara.ne.jp)No.288004そうだねx2 28年6月頃消えます[返信]
トレペをストロボに複数重ねると光が柔らかくなるって言ってる馬鹿カメラマン
重ねた事で光量不足になりフル発光
そして発火wwwww
マジで馬鹿だ
レス20件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
21無題Name名無し 25/06/16(月)14:55:20 IP:153.134.*(ocn.ne.jp)No.288442+
クリップオンなんて直当てで十分だよ。あとは光量の問題
22なーNameなー 25/06/20(金)21:03:28 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.288443+
なー
23無題Name名無し 25/06/21(土)10:58:10 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.288444+
2025年、中国では1222万人の大学生が卒業し、その多くが就職できず失業状態に。学歴が人生の切り札になるはずが、今や生活保護申請書へと変わった。修士で配達、博士で工場、8000通応募しても内定ゼロ。若者の絶望が社会の根幹を揺るがしている。
https://www.youtube.com/watch?v=OkNz-m_ZsLc
24なーNameなー 25/06/24(火)03:38:09 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.288448+
なー
25無題Name名無し 25/06/27(金)09:34:31 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.288449+
好意的に解釈すると、
ストロボ光 約5000k
燃やしたトレペの炎約3000k
これらが混ざって、冷たすぎず温かすぎず4000kくらいのナチュラルホワイトの光で被写体の自然な様子を写し取りたかった
というアーティストとしての拘りということでよろしいかな?
26なーNameなー 25/06/30(月)02:58:41 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.288450+
なー
27無題Name名無し 25/07/20(日)23:58:29 IP:210.254.*(ipv4)No.288468そうだねx2
>しかも10回ってwwww
オッサンの顔出し解説系はボーダー的にヤバいのがちょくちょくいるよな…
28なーNameなー 25/08/09(土)21:47:14 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.288497+
なー
29無題Name名無し 25/08/13(水)21:32:53 IP:210.168.*(ipv4)No.288503+
>オッサンの顔出し解説系はボーダー的にヤバいのがちょくちょくいるよな…
汚部屋で整然と喋る奴とか、汚い裸足が映り込むレビュー動画とか…
そういう芸風で売ってる訳でもなさそうなヤバさ
30無題Name名無し 25/08/15(金)16:56:36 IP:180.16.*(ocn.ne.jp)No.288505+
エロ動画生成AI・脱衣・顔交換(無料)
https://ur0.link/OzXt3b
https://ur0.link/IIS5rz
https://ur0.link/M5ZP6p
https://ur0.link/DZjVMH
https://ur0.jp/UQ3H8
うyk

レフだといいですか?Name名無し25/08/13(水)19:16:39 IP:42.145.*(home.ne.jp)No.288502+ 29年10月頃消えます[返信]
現在10年くらい前のミラーレスを使っています
ゴミがレンズ交換が下手?だからか、店にクリーニングに出したりしてもすぐにセンサーにゴミがついてしまうんですけど、一眼レフだと、ごみはミラーについてセンサーにはゴミが着きにくいとかってありますか?
1無題Name名無し 25/08/15(金)08:58:22 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.288504+
電源オフ時にシャッター幕とじる設定があるなら
まぁこれはミラーレスもだけど
ミラーが下がってても隙間あるから一眼レフなら問題なしって事は無い
先ずはレンズ交換の方法を調べなおした方が良いかと

画像ファイル名:1753729295797.jpg-(129296 B)
129296 B無題Name名無し25/07/29(火)04:01:35 IP:42.145.*(home.ne.jp)No.288480+ 29年10月頃消えます[返信]
初めて一眼レフのカメラを買うんですけど、α7digitalってどうでしょうか?
1無題Name名無し 25/07/29(火)21:06:24 IP:182.20.*(t-com.ne.jp)No.288481+
スマホでいんじゃね?
これ、アナログ(フィルム)カメラなら別だけど、これ、デジタルカメラだよね?

あのね、デジタルの色素・画素ってば、そのデジタル信号で決定されるから、「デジタルの色素・画素=信号」なのね。

算数・理科・化学的に簡単にいうと、光の3原色ってあるでしょ?
デジタルでの光の三原色の配列は算数でいうと、0黒・1青・2赤・4緑って、世界標準のデジタル通信信号で決められているのね。

「RGB=赤緑青」って知ってるよね。日本のカラーテレビの信号配列な。アナログテレビとかの時代から、実はアナログでない(電波)信号(スイッチング)なワケで大昔から通信による色素コード・法則は今現在でも同じです。
2無題Name名無し 25/07/29(火)21:17:19 IP:182.20.*(t-com.ne.jp)No.288482+
0黒・1青・2赤・4緑って、世界標準のデジタル通信信号で決められているのね。
ところがね、日本国内だけ昭和のRGBな理論(理屈)のカラーテレビ信号だったんだけど、世界標準の論理(事実)の信号配列はBRG=124だったのね。
カラーテレビ製造は許されたけど、米英仏・中露を筆頭とする国連・国際社会総意で、日本人ってガラバゴス・隔離化されて、世界標準と異なるRGB=光の三原色となっていて、世界標準での光の原色の配列はBRGであり敗戦国民日本人の常識は世界の非常識であり、どんどんと日本の家電製品は衰退しております。
「ガラケー」ってば、米英仏・中露を筆頭とする国連・国際社会総意で、日本国をガラパゴス・隔離化してきたのが本当の意味なんですよ。
3無題Name名無し 25/07/30(水)09:19:43 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.288484+
自演del
4無題Name名無し 25/07/30(水)15:58:05 IP:133.106.*(ipv4)No.288485そうだねx1
Jpg撮って出しは、緑被り気味だよ
5無題Name名無し 25/08/08(金)13:26:23 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.288495+
真実を語る割には根拠が伝聞のt-com
自分で考えたり精査したりしないのかね
6なーNameなー 25/08/08(金)21:17:22 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.288496+
なー
7無題Name名無し 25/08/12(火)21:53:36 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.288501+
シャープがRGBにYを加えたカラーディスプレイを出していたな
https://corporate.jp.sharp/rd/36/pdf/101_02.pdf

画像ファイル名:1754782546886.jpg-(99938 B)
99938 B無題Name名無し25/08/10(日)08:35:46 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.288498+ 29年10月頃消えます[返信]
自宅に投影解像検査の機械とかあったら楽しいだろうな・・・と思う。
場所とか精度とか考えると、逸般の誤家庭じゃないと無理だろうけど。
1無題Name名無し 25/08/11(月)17:02:05 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.288500+
    1754899325431.jpg-(194304 B)
194304 B
3年前の盆休みに当時所持していた6本の魚眼レンズの投影方式を把握しようと夏休みの工作をした
あとカメラ毎の撮像素子の波長感度特性やフィルターの透過特性も色彩輝度計を使って簡易計測してる
計測は娯楽の一つとして楽しいし自己満足感がある

解像度検査も工夫次第で簡易計測する方法があると思うので調べてみたらいい

画像ファイル名:1719574160397.png-(86564 B)
86564 B無題Name名無し24/06/28(金)20:29:20 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.288148+ 28年9月頃消えます[返信]
間違えるなら値段の桁が良かった
ナスで150‐600の方買っちゃった
1無題Name名無し 24/07/15(月)15:28:56 IP:221.170.*(mesh.ad.jp)No.288169そうだねx1
600-600mmか 笑
2無題Name名無し 24/08/03(土)21:37:13 IP:153.218.*(ocn.ne.jp)No.288184+
このスレに後押しされて60-600(Lマウント)買った
3無題Name名無し 25/08/10(日)21:23:02 IP:180.26.*(ocn.ne.jp)No.288499+
エロ動画生成AI・脱衣・顔交換(無料)
https://ur0.link/IIS5rz
https://ur0.link/M5ZP6p
https://ur0.link/OzXt3b
https://ur0.link/DZjVMH
https://ur0.jp/UQ3H8
いうl


ちうly

画像ファイル名:1688992477967.jpg-(800289 B)
800289 B無題Name名無し23/07/10(月)21:34:37 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.287720そうだねx1 27年9月頃消えます[返信]
2023年
上半期が終わりました
今年に入ってから何を撮りましたか?
今年自分で撮影した写真なら何でもOK

先ず自分の撮り始め
1月都電を撮りに行きました
レス63件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
64無題Name名無し 24/08/12(月)23:17:54 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.288190そうだねx2
    1723472274369.jpg-(2084967 B)
2084967 B
日本GP
65無題Name名無し 24/08/18(日)20:10:21 IP:121.110.*(dion.ne.jp)No.288191+
スレッドを立てた人によって削除されました
そろそろ2024年だということを認めようよ。
66なーNameなー 25/03/17(月)15:13:22 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.288354+
なー
67なーNameなー 25/03/19(水)20:09:09 IP:180.16.*(ocn.ne.jp)No.288355+
なー
68無題Name名無し 25/03/20(木)07:54:04 IP:60.106.*(bbtec.net)No.288356+
    1742424844176.jpg-(611009 B)
611009 B
69無題Name名無し 25/04/12(土)00:44:07 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.288379そうだねx2
    1744386247842.jpg-(244221 B)
244221 B
>コブラいいですよね
>61式と同じ日に撮ったコブラ
今年はアパッチでした
70無題Name名無し 25/06/12(木)20:10:20 IP:153.170.*(ocn.ne.jp)No.288438そうだねx2
    1749726620854.jpg-(355667 B)
355667 B
去年の11月、入間基地
航空祭は初参加でした
71なーNameなー 25/07/31(木)18:21:59 IP:180.54.*(ocn.ne.jp)No.288486+
なー
72なーNameなー 25/08/01(金)04:07:46 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.288487+
なー
73無題Name名無し 25/08/07(木)14:27:44 IP:39.111.*(nuro.jp)No.288494そうだねx2
    1754544464879.jpg-(1866742 B)
1866742 B
何処かの蕎麦屋
辛味大根が強力でびっくりした

画像ファイル名:1754023484436.jpg-(309520 B)
309520 B無題Name名無し25/08/01(金)13:44:44 IP:60.239.*(mesh.ad.jp)No.288489+ 29年10月頃消えます[返信]
暑すぎてカメラ持って出歩く気にならない
山とか涼し気なところ行っても全然涼しくない
どうすりゃいいんだ…
1無題Name名無し 25/08/05(火)00:40:44 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.288491+
もう水中しかない
2無題Name名無し 25/08/06(水)09:20:50 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.288492+
ユダヤ系のアダムスキーは魔法瓶の蓋でひと稼ぎhttps://www.youtube.com/watch?v=GNd43Hgx5kQ
3なーNameなー 25/08/06(水)18:53:15 IP:114.177.*(ocn.ne.jp)No.288493+
なー

画像ファイル名:1748341590170.jpg-(7181 B)
7181 B無題Name名無し25/05/27(火)19:26:30 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.288423+ 29年8月頃消えます[返信]
今日ゴミ捨て場で拾った
電池入れたら普通にいごく
レス15件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
16無題Name名無し 25/07/10(木)19:47:42 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.288459+
藁をも掴む人を助けない民族が一体誰に助けてもらうつもりなんだい
17無題Name名無し 25/07/12(土)21:51:47 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.288460+
スレッドを立てた人によって削除されました
無料・脱衣・顔交換・エロ動画生成AI・一覧
https://ur0.link/ZTEdRi
https://ur0.link/ZrA66Z
https://ur0.link/OzXt3b
https://ur0.link/DZjVMH
https://ur0.jp/UQ3H8
うyいくいえてゅy
18無題Name名無し 25/07/14(月)04:19:44 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.288462+
>>ごみ収集事業者は、焼却などに伴う費用を負担する立場になる気がする
>ゴミの焼却施設への持ち込みは当然業者が払ってる
>No.288433
からの流れっすよ
19無題Name名無し 25/07/19(土)01:51:21 IP:111.216.*(nuro.jp)No.288463+
>「ミラーレス」ってやつね
ミラーレスっていうか、大型高性能のデジカメかな
コンパクトではない
銀塩の時代だとオリンパスIZMとかコニカアイボーグみたいな
「ブリッジカメラ」とか称してたやつのクラスかな
20無題Name名無し 25/07/20(日)00:03:45 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.288465+
D3000とD7000持ってますがゴミに出すべきですか?
まだ動くんですがこのスレ的にはゴミに出すべきですよね?
21無題Name名無し 25/07/20(日)00:10:15 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.288466+
レンズも3本持っていますが
DXニッコールレンズ持ってますけど捨ててゴミに出すべきですよね
ゴミに出して役立つのなら私はカメラ・レンズをゴミに出すべきですよね?
22無題Name名無し 25/07/26(土)21:29:22 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.288476+
> IP:125.195.*(mesh.ad.jp)
同じIPで荒らしてるから困る
23無題Name名無し 25/07/26(土)21:35:52 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.288477+
書き込みをした人によって削除されました
24無題Name名無し 25/07/26(土)21:36:41 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.288478そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ずっと前からここには画像貼ってるのに荒らしと思われてしまう

>No.288465
>No.288466
25なーNameなー 25/07/28(月)11:35:40 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.288479+
なー

画像ファイル名:1748042035714.jpg-(502553 B)
502553 Bお気に入りのレンズをあげてみたName通りすがりのカメラマン25/05/24(土)08:13:55 IP:153.134.*(ocn.ne.jp)No.288414+ 29年7月頃消えます[返信]
まだふたばちゃんねるがある事に驚きを隠せない…

初めて投稿したのが20年前なんだが…
1無題Name名無し 25/05/24(土)12:55:02 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.288415そうだねx8
ふたばちゃんは、
生まれたばかりの掲示板です。
2無題Name名無し 25/05/24(土)15:10:32 IP:27.82.*(dion.ne.jp)No.288416+
    1748067032734.jpg-(404987 B)
404987 B
モノクロフィルムでのお気に入り
3無題Name名無し 25/05/24(土)19:52:25 IP:60.88.*(bbtec.net)No.288419+
    1748083945090.jpg-(630043 B)
630043 B
>お気に入りのレンズをあげてみた
俺のお気に入りは
タムロンSP180/2.5
モデル名63Bっていうレンズ
4無題Name名無し 25/05/27(火)19:49:08 IP:60.106.*(bbtec.net)No.288425+
    1748342948091.jpg-(890286 B)
890286 B
軽い気持ちで手放して再購入したレンズもある
AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR
APS-C機使う時は今も常用レンズです
5無題Name名無し 25/07/13(日)20:10:36 IP:180.26.*(ocn.ne.jp)No.288461+
顔交換→エロ動画化AI・脱衣AI(無料)
https://ur0.link/ZTEdRi
https://ur0.link/ZrA66Z
https://ur0.link/OzXt3b
https://ur0.link/DZjVMH
https://ur0.jp/UQ3H8


あえwふゅ
6無題Name名無し 25/07/21(月)23:44:33 IP:118.7.*(ocn.ne.jp)No.288470そうだねx1
    1753109073615.jpg-(1295521 B)
1295521 B
smc PENTAX-A★ 1:1.8 135mm カメラ始めた時から欲しかったレンズ 
7無題Name名無し 25/07/23(水)20:05:35 IP:182.20.*(t-com.ne.jp)No.288473+
レンズ自慢の前に、小学生の算数配列な赤緑青の視覚・色素な理論(理屈)ダケの日本人の光・視覚の認識は、ずっとR(赤)G(緑)B(青)の順番なRGBを理論(理屈)ダケで、日本国で「先生」とは呼ばれている・呼ばしたいヤツは、今現在の子供たちへの教育で、論理(事実)を無視したRGB順番な洗脳をしとるまんまな日本国であり、その結果が「ジャパンティスプレー」というゴミ処理再生会社となっとる日本国の現状であります。
あのな、カメラを発明した本家・本元とか、アナログ時代であっても、物理・化学を開発・発明したモノは、その正式なレシピを他人に教えるコトは無いし、増して日本人ってば、自国民を自爆テロ行為に使ってきた日本人ってば、かなりヤバくて、今現在の国連総意なIS国扱いだった日本国であり、「ガラケー」ってば、ご近所な北朝鮮国でも国連メンバー・戦勝国であり、米英仏・中露を筆頭する国連・国際社会が日本国がデジタル(論理)通信をすることを決して許さず、とついつ最近な昭和末期・平成時代になるまで隔離・ガラバゴス化されてきた日本人であり、レンズもカメラもヘチマも無いのが事実だろ。
8無題Name名無し 25/07/25(金)22:54:36 IP:182.20.*(t-com.ne.jp)No.288475+
ワシもこの放送投稿配信者と同様で、被写体を美しく撮影できるセンスは全くないのに、その機械なカメラやレンズ集めをしたことがあります。
収集癖だろ…
ガンダムのプラモ集め♪日レクション♪集め♪みたいななモンかと…
こんな高級・高性能なカメラやレンズを持ってても、安物スマホでトテモたくさん稼いでいらっしゃる、子供から老人までおる時代であり、高級・高性能の放送投稿配信行為は愚かそのものであります。

現に日本の家電製品、カメラ・時計などの精密部品な「メードインジャパン」は全く売れなくなってきています。
その原因・理由と、「メードインジャパンの失敗」は、高性能♪ばかりに特化してしまい、特に映像では、4K8Kとかヤっとるけど、ヒトがヒトとして捉えられる視覚・認識・色素なんざ、韓国や中国なんかで大量に生産される製品で良く、何度でも申し上げますが、スマホさえも高画質・高画素になっており、高級パソコン・高級デジタルカメラが受信できる性能と遜色は無い性能になっています。

最初のページ[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8

- GazouBBS + futaba-