レス送信モード |
---|
ミラーレンズってどうですか?削除された記事が2件あります.見る
すごい安い
… | 1無題Name名無し 20/12/21(月)12:09:19 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.285914+ 1608520159357.jpg-(105758 B) ![]() 用途による |
… | 2無題Name名無し 20/12/21(月)12:12:54 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.285915+ 1608520374096.jpg-(67350 B) ![]() こんなん撮れた |
… | 3無題Name名無し 20/12/21(月)18:38:14 IP:106.156.*(dion.ne.jp)No.285917+画像のやつ、ブランド名だけ変えていろんなところから出てるね |
… | 4無題Name名無し 20/12/21(月)19:52:33 IP:221.58.*(bbtec.net)No.285918+>>こんなん撮れた |
… | 5無題Name名無し 20/12/21(月)20:26:35 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.285919+>用途による |
… | 6無題Name名無し 20/12/21(月)22:46:02 IP:180.10.*(ocn.ne.jp)No.285920そうだねx2>望遠鏡…? |
… | 7無題Name名無し 20/12/22(火)07:54:48 IP:59.85.*(t-com.ne.jp)No.285923そうだねx2フォーカスが紙一枚くらいしか無いし、リングボケに耐えられるなら良いんじゃない |
… | 8無題Name名無し 20/12/23(水)01:19:41 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.285926そうだねx2スレ画はサムヤンのOEMだね |
… | 9無題Name名無し 20/12/23(水)21:31:15 IP:101.142.*(eonet.ne.jp)No.285929そうだねx1 1608726675993.jpg-(52084 B) ![]() 400mmF8はまだ現行品のようだ |
… | 10無題Name名無し 20/12/23(水)21:45:14 IP:58.88.*(ocn.ne.jp)No.285930+ミノルタで出来たんだし今のカメラならどのメーカーでもAFで行けそうなんだけどな |
… | 11無題Name名無し 20/12/25(金)16:29:11 IP:153.224.*(ocn.ne.jp)No.285937+ミノルタのAFミラーレスは重宝した |
… | 12無題Name名無し 20/12/25(金)18:16:02 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.285938+時代はミラーレスだよっ! |
… | 13無題Name名無し 20/12/25(金)20:08:48 IP:122.196.*(zaq.ne.jp)No.285939+>ミノルタで出来たんだし今のカメラならどのメーカーでもAFで行けそうなんだけどな |
… | 14無題Name名無し 20/12/25(金)23:00:38 IP:106.156.*(dion.ne.jp)No.285941+ 1608904838927.jpg-(8897 B) ![]() 評判の良いらしいタムロンの500mmを今週買ってみました |
… | 15無題Name名無し 20/12/26(土)10:51:46 IP:153.219.*(ocn.ne.jp)No.285942+ 1608947506301.jpg-(82728 B) ![]() >スレ画はミラーレンズの中でも写りは良くないしコントラストも低い |
… | 16無題Name名無し 20/12/27(日)19:40:09 IP:153.166.*(ocn.ne.jp)No.285945+ 1609065609871.jpg-(1429597 B) ![]() このレンズは良く写る |
… | 17無題Name名無し 20/12/27(日)19:41:50 IP:153.166.*(ocn.ne.jp)No.285946+ 1609065710833.jpg-(246068 B) ![]() この85mmで撮した建物をsmc PENTAX REFLEX 1000mm F11で |
… | 18無題Name名無し 20/12/27(日)19:43:44 IP:153.166.*(ocn.ne.jp)No.285947そうだねx2 1609065824778.jpg-(585504 B) ![]() カメラK-1三脚使用 |
… | 19無題Name名無し 20/12/27(日)21:23:56 IP:122.17.*(ocn.ne.jp)No.285948+>smc PENTAX REFLEX 1000mm F11(奥のレンズ) |
… | 20無題Name名無し 20/12/28(月)02:03:48 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.285949そうだねx1 1609088628467.jpg-(2528789 B) ![]() 最近手に入れたシグマ600mmF8(フィルター95mm径)で撮ったやつ |
… | 21無題Name名無し 20/12/28(月)07:37:33 IP:59.85.*(t-com.ne.jp)No.285950+シグマとかペンタって周辺減光どうなの? |
… | 22無題Name名無し 20/12/28(月)10:36:34 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.285951そうだねx1 1609119394505.jpg-(12665 B) ![]() スレ画で撮った木星 |
… | 23無題Name名無し 20/12/28(月)16:40:23 IP:106.156.*(dion.ne.jp)No.285952+書き込みをした人によって削除されました |
… | 24無題Name名無し 20/12/29(火)00:34:52 IP:106.156.*(dion.ne.jp)No.285955+ 1609169692679.jpg-(884757 B) ![]() 上にあるタムロン500mmで今日撮ってみたやつです |
… | 25無題Name名無し 20/12/31(木)03:07:42 IP:180.6.*(ocn.ne.jp)No.285961+大昔、半月を撮る場合、口径100mm、F10ニュートン反射の |
… | 26無題Name名無し 21/01/12(火)14:12:03 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.285991+ミラーレスに標準ズーム一本だけつけっぱなしのライトユーザーに向けて |
… | 27無題Name名無し 21/01/13(水)21:08:15 IP:106.156.*(dion.ne.jp)No.285994+昔ケンコーのミラーレンズが新聞広告に載せて激安望遠レンズとして売られてた気がする |
… | 28無題Name名無し 21/01/13(水)22:58:41 IP:101.142.*(eonet.ne.jp)No.285995+ 1610546321683.jpg-(7303 B) ![]() これも昔はよく新聞広告に出てたな |
… | 29無題Name名無し 21/01/14(木)17:24:02 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.286001+>これも昔はよく新聞広告に出てたな |
… | 30無題Name名無し 21/01/16(土)02:04:41 IP:126.161.*(openmobile.ne.jp)No.286004+昭和の頃のロリ盗撮で活躍してたっぽいイメージ |
… | 31無題Name名無し 21/01/16(土)23:32:58 IP:61.112.*(ocn.ne.jp)No.286007+>>これも昔はよく新聞広告に出てたな |
… | 32無題Name名無し 21/01/17(日)10:26:25 IP:221.171.*(mesh.ad.jp)No.286009+80mm口径の1600mm焦点距離、で F20ですかね。天体望遠鏡ではアクロマートレンズ1枚主鏡ならF15くらいが普通と思います。 |
… | 33無題Name名無し 21/02/27(土)06:02:49 IP:134.180.*(gol.ne.jp)No.286080+ 1614373369234.jpg-(90380 B) ![]() 動態が被写体なら無理だけど、 |
… | 34無題Name名無し 21/02/27(土)10:36:04 IP:219.101.*(tees.ne.jp)No.286081+ミラーレンズってどうですか? |
… | 35無題Name名無し 21/03/01(月)17:20:37 IP:115.162.*(so-net.ne.jp)No.286091+安いから買って富士で使おと思ってたんだけど |
… | 36無題Name名無し 21/03/01(月)20:02:41 IP:182.250.*(au-net.ne.jp)No.286092そうだねx1ちゃんとピント合わせれば不満なく写るよ。ネットにある参考作品はピント外してるだろお前っていうのがしょっちゅうあるからイマイチに見えるのが多い。 |
… | 37無題Name名無し 21/03/08(月)01:48:54 IP:27.80.*(au-hikari.ne.jp)No.286110そうだねx2 1615135734205.jpg-(252757 B) ![]() m4/3専用だけど、tokinaの300mm F6.3はシャープで良いよ |
… | 38無題Name名無し 21/03/08(月)01:50:20 IP:27.80.*(au-hikari.ne.jp)No.286111+ 1615135820447.jpg-(122188 B) ![]() 手前の柵がリングボケ |
… | 39無題Name名無し 21/03/08(月)01:55:00 IP:27.80.*(au-hikari.ne.jp)No.286112+ 1615136100779.jpg-(2321516 B) ![]() すんまそん上の2枚はRokinon 300 mm f6.3+5D2だった。 |
… | 40無題Name名無し 21/03/08(月)15:05:37 IP:42.147.*(home.ne.jp)No.286114そうだねx3綺麗ですなぁ |
… | 41無題Name名無し 21/03/08(月)18:07:06 IP:182.250.*(au-net.ne.jp)No.286115そうだねx6うまいねえ |
… | 42無題Name名無し 21/03/08(月)21:05:34 IP:106.156.*(dion.ne.jp)No.286117+書き込みをした人によって削除されました |