レス送信モード |
---|
超広角(not魚眼)スレ削除された記事が1件あります.見る
いつも換算24mmでスナップ主体に撮ってるんだけどもっと広い範囲が写せるぜ!と思って超広角買ったらけっこう難しいの
使い方知りたいな
… | 1無題Name名無し 21/03/03(水)19:08:27 IP:175.131.*(dion.ne.jp)No.286097+シネスコなみの横長トリミングする前提で撮るとか? |
… | 2無題Name名無し 21/03/04(木)11:00:10 IP:126.242.*(bbtec.net)No.286099そうだねx2何も考えず記録として風景とるのがいい |
… | 3無題Name名無し 21/03/04(木)20:27:43 IP:14.101.*(dion.ne.jp)No.286100+ 1614857263857.jpg-(204420 B) ![]() 定番かな |
… | 4無題Name名無し 21/03/05(金)07:20:48 IP:119.238.*(mesh.ad.jp)No.286101+広角は絞ってパンフォーカスにして風景撮るものだと思ってる。 |
… | 5無題Name名無し 21/03/05(金)19:20:31 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.286103+ 1614939631460.mp4-(2995664 B) ![]() 14mmF2.8 |
… | 6無題Name名無し 21/03/06(土)10:46:08 IP:220.27.*(bbtec.net)No.286104+ 1614995168373.jpg-(38392 B) ![]() f2.8の魚眼レンズ |
… | 7無題Name名無し 21/03/06(土)11:10:41 IP:219.101.*(tees.ne.jp)No.286105+使い方知りたいな・・・ |
… | 8無題Name名無し 21/03/06(土)16:18:17 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.286106+おお、このお化け魚眼の画像久々にみた |
… | 9無題Name名無し 21/03/08(月)18:08:32 IP:182.250.*(au-net.ne.jp)No.286116+魚眼は魚眼でも深海魚だこれww |
… | 10無題Name名無し 21/03/09(火)01:41:38 IP:126.242.*(bbtec.net)No.286118+>f2.8の魚眼レンズ |
… | 11無題Name名無し 21/03/09(火)11:20:26 IP:101.143.*(eonet.ne.jp)No.286119+ 1615256426910.jpg-(378710 B) ![]() 1970年大阪万博みどり館で上映された全天球スクリーン映画の撮影に使用されたレンズ |
… | 12無題Name名無し 21/03/10(水)16:41:57 IP:202.125.*(ctt.ne.jp)No.286120そうだねx1 1615362117596.jpg-(2265767 B) ![]() >何も考えず記録として風景とるのがいい |
… | 13無題Name名無し 21/03/11(木)07:52:37 IP:219.101.*(tees.ne.jp)No.286121+このような撮り方では |
… | 14無題Name名無し 21/03/11(木)12:41:32 IP:120.74.*(so-net.ne.jp)No.286122+わざとこうして撮るんだぞ |
… | 15無題Name名無し 21/03/12(金)22:01:40 IP:119.238.*(mesh.ad.jp)No.286125+超広角はパースを強調するような構図が定番かな? |
… | 16無題Name名無し 21/03/12(金)22:22:33 IP:122.196.*(zaq.ne.jp)No.286126そうだねx2超広角は被写体とキッチリ正対することのむつかしさを思い知らされる |
… | 17無題Name名無し 21/03/14(日)16:46:38 IP:221.189.*(ocn.ne.jp)No.286131+z14-24を買おうか迷っているけど、10-12の特許が出されてたから気になってる |
… | 18無題Name名無し 21/03/14(日)16:55:56 IP:221.189.*(ocn.ne.jp)No.286132+まちがった10−15だった |
… | 19無題Name名無し 21/03/14(日)17:24:18 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.286133+ 1615710258602.jpg-(1443566 B) ![]() 超広角は楽しい |
… | 20無題Name名無し 21/03/14(日)18:15:13 IP:101.143.*(eonet.ne.jp)No.286134+ 1615713313953.jpg-(54280 B) ![]() これやな |
… | 21無題Name名無し 21/03/19(金)17:41:58 IP:27.82.*(dion.ne.jp)No.286145+グッと寄って、バチバチ撮る |
… | 22無題Name名無し 21/03/19(金)19:20:18 IP:42.147.*(home.ne.jp)No.286146+ググっと寄れない被写体のために、望遠機能も持たせようぜ |
… | 23無題Name名無し 21/03/19(金)22:38:45 IP:101.143.*(eonet.ne.jp)No.286147そうだねx1望遠レンズを使えばいいんじゃないか |
… | 24無題Name名無し 21/03/20(土)10:44:30 IP:153.219.*(ocn.ne.jp)No.286149そうだねx2 1616204670704.png-(12901 B) ![]() こういうことか |
… | 25無題Name名無し 21/03/23(火)15:30:35 IP:42.147.*(home.ne.jp)No.286152+いや、それだと普通の望遠だ |
… | 26無題Name名無し 21/03/23(火)17:28:13 IP:101.143.*(eonet.ne.jp)No.286153+書き込みをした人によって削除されました |
… | 27無題Name名無し 21/03/23(火)17:40:56 IP:219.101.*(tees.ne.jp)No.286154+簡単だ |
… | 28無題Name名無し 21/03/24(水)19:55:18 IP:202.125.*(ctt.ne.jp)No.286160+>俺が考案しようとしてるのは超広角のまま全体を望遠で引き寄せるんだ |
… | 29無題Name名無し 21/03/25(木)07:50:54 IP:202.214.*(vmobile.jp)No.286163そうだねx1超広角レンズをクソ長い自撮り棒で放り込むって事? |
… | 30無題Name名無し 21/03/25(木)15:30:15 IP:101.143.*(eonet.ne.jp)No.286167+ 1616653815262.jpg-(361651 B) ![]() >それとも中心部は望遠で隅は広角に画角が極端に可変するレンズを作れって事? |
… | 31無題Name名無し 21/03/25(木)19:31:42 IP:217.178.*(transix.jp)No.286169そうだねx1>俺が考案しようとしてるのは超広角のまま全体を望遠で引き寄せるんだ |
… | 32無題Name名無し 21/03/29(月)18:46:48 IP:221.189.*(ocn.ne.jp)No.286178+ニコンのCBの案内が来たけど14-24mmが2万かよ。5万にしてくれないのか・・・ショボいな |
… | 33無題Name名無し 21/04/10(土)21:07:52 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.286224+ 1618056472739.jpg-(141642 B) ![]() >俺が考案しようとしてるのは超広角のまま全体を望遠で引き寄せるんだ |
… | 34無題Name名無し 21/07/21(水)19:29:53 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.286631+広角至上主義でずっと16mmばっかり使ってたけど気まぐれで35mm使ったら面白れ…ってなって50mm買ってしまった |
… | 35無題Name名無し 21/07/22(木)07:16:09 IP:42.147.*(home.ne.jp)No.286636+もう暫くすると500mmの世界だな、ようこそ。 |
… | 36無題Name名無し 21/07/27(火)07:02:02 IP:1.72.*(spmode.ne.jp)No.286657+そこまで来たらカメラは卒業して、望遠鏡専門になるよな。 |
… | 37無題Name名無し 21/08/01(日)15:54:14 IP:58.190.*(eonet.ne.jp)No.286673+ 1627800854340.jpg-(541517 B) ![]() pana 8-18mm |
… | 38無題Name名無し 21/08/01(日)18:13:09 IP:133.106.*(ipv4)No.286674+超広角より、スライド撮影が歪み無く映る世の中 |
… | 39無題Name名無し 21/08/23(月)10:50:51 IP:59.139.*(dion.ne.jp)No.286747+歪が嫌ならパノラマ撮影も可能な超広角シフトレンズ |
… | 40無題Name名無し 21/10/10(日)13:40:55 IP:114.185.*(plala.or.jp)No.286859+大昔ニコンもこんか魚眼レンズ造ってたな |