レス送信モード |
---|
コリドラスレ
スレ画は最近気になってるやつ
… | 1無題Name名無し 19/07/23(火)00:40:41No.91246+ 1563810041021.jpg-(56775 B) ![]() 欲しいけど数を揃えるには高すぎる |
… | 2無題Name名無し 19/08/07(水)22:54:09No.91324+ピグミーの繁殖に成功しました |
… | 3無題Name名無し 19/08/10(土)00:48:48No.91326+ピグマエウスは寿命がやっぱどうしても短いから |
… | 4無題Name名無し 19/08/10(土)18:03:54No.91332+この無表情な目がいい |
… | 5無題Name名無し 19/08/31(土)22:55:32No.91416+>>そして3年に1回くらいは少し別の系統のを混ぜると劣化が防げる |
… | 6無題Name名無し 19/09/01(日)00:15:25No.91417+4年はすごいかも |
… | 7無題Name名無し 19/09/03(火)21:40:57No.91428+ 1567514457705.jpg-(278286 B) ![]() 稚魚を発見したのが2週間ほど掃除が出来なかった後の事だったので、もしかしたらそれが良い引き金になったのかもしれませんね |
… | 8無題Name名無し 19/09/03(火)21:44:40No.91429+ 1567514680728.jpg-(207653 B) ![]() もう1枚 |
… | 9無題Name名無し 19/09/04(水)00:01:14No.91430+かわええな |
… | 10無題Name名無し 19/10/17(木)20:37:42No.91593+ 1571312262005.jpg-(800500 B) ![]() ピグミー水槽に卵が! |
… | 11無題Name名無し 19/10/17(木)20:39:57No.91594+ 1571312397630.jpg-(955490 B) ![]() 難しいと思いますが、何の卵かわかる方は居ますか? |
… | 12無題Name名無し 19/10/17(木)21:43:18No.91595+>コリドラスって壁面に産まなかった様な気がします… |
… | 13無題Name名無し 19/10/17(木)22:06:03No.91596+ピグミーは葉の裏等の目立たない所に産むって言う記事を鵜呑みにしていたようです |
… | 14無題Name名無し 19/10/17(木)23:14:57No.91598+生まれて少し経ったらブラインをあげたい |
… | 15無題Name名無し 19/10/17(木)23:52:01No.91599+ブライシュリンプ、乾燥したのしか売ってないです |
… | 16無題Name名無し 19/10/18(金)22:30:46No.91601+冷凍ブラインは必ずブラインベビーで。 |
… | 17無題Name名無し 19/10/26(土)19:45:34No.91615+いつの間にか増えてるのがコリドラスです |