カラスの集まる駅
… | 1無題Name名無し 25/10/07(火)23:44:06 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.897507+ 1759848246762.jpg-(81047 B) ![]() 筑前前原駅は鳩が多かった印象 |
… | 2無題Name名無し 25/10/08(水)14:05:41 IP:211.7.*(ipv4)No.897554+ 1759899941892.jpg-(135884 B) ![]() 国鉄時代の豊川駅はつばめが多かった印象。 |
… | 3無題Name名無し 25/10/08(水)19:09:29 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.897570+分割民営化の原因だったりして 巣の撤去 |
ここにぼくのかんがえた最強の乗り入れ案を主張したい。
車両は東京方から数両目の所で分割できるようにして、札幌方面に中間運転台を設け、単独で運転できるようにしておく。
札幌行は本線ホームに到着したら即座に後の編成を分割し、函館行きホームに移動。待機していた札幌行分割編成が札幌行に連結。札幌へ出発。
東京行きも本線ホームに到着。先頭側の編成が分割。
待機していた東京行き分割編成がやってきて東京行きに連結。東京に出発。
同じ向きの函館行の2編成は、ここで併結して函館に向かう。
トラブルによる運休を回避する為、先頭車を2両用意し普段は先頭車単行でローカル輸送に就いてもらおう。
イザという時は東京まで行ってもらいます。
いかがでしょうか。
ヨ8000に乗って全国を旅したい・・・レス4件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
… | 5無題Name名無し 25/10/08(水)06:12:13 IP:116.220.*(home.ne.jp)No.897526+>車掌車はトイレが無く |
… | 6無題Name名無し 25/10/08(水)06:39:58 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.897530そうだねx4 1759873198185.jpg-(381081 B) ![]() バンガロー列車 |
… | 7無題Name名無し 25/10/08(水)07:51:52 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.897532+今の時期がちょうどいいかもね。 |
… | 8無題Name名無し 25/10/08(水)13:41:52 IP:222.11.*(dion.ne.jp)No.897551+トイレがあってもタンクに水が入ってない事が多くて、そうなると大は棒で線路に掻き落としてたとか。 |
… | 9無題Name名無し 25/10/08(水)13:46:56 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.897552+>ヨ8000に乗って全国を旅したい・・・ |
… | 10無題Name名無し 25/10/08(水)13:52:29 IP:211.7.*(104.123)No.897553+ヨ8000はトイレ付き。トイレが付いた分、室内が狭くなってストーブがよく効くようになり、暖かく快適な室内だったとか。 |
… | 11無題Name名無し 25/10/08(水)14:15:44 IP:60.117.*(bbtec.net)No.897556そうだねx4 1759900544186.jpg-(39899 B) ![]() こっちなら乗り心地も多少はいいはず |
… | 12無題Name名無し 25/10/08(水)15:19:20 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.897559+車内はコンセントとかあるのかな |
… | 13無題Name名無し 25/10/08(水)16:04:18 IP:182.166.*(eonet.ne.jp)No.897562そうだねx1>車内はコンセントとかあるのかな |
… | 14無題Name名無し 25/10/08(水)16:22:34 IP:153.195.*(ocn.ne.jp)No.897564+>車軸発電機から発電した電気を貯めるバッテリーの容量ってどのくらいだったたんだろう? |
復活瀬戸内色は末期色に戻るらしい
… | 1無題Name名無し 25/10/02(木)21:21:45 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.897229そうだねx5まだ使い続けるのか |
… | 2無題Name名無し 25/10/03(金)00:12:58 IP:110.67.*(so-net.ne.jp)No.897244+書き込みをした人によって削除されました |
… | 3無題Name名無し 25/10/03(金)00:34:23 IP:110.67.*(so-net.ne.jp)No.897245+ 1759419263925.png-(22935 B) ![]() いま近畿車両で下関地区向け227系を製造する計画らしいな |
… | 4無題Name名無し 25/10/04(土)20:56:27 IP:110.67.*(so-net.ne.jp)No.897316+【JR西】227系R24+L34+L35編成近畿車輛出場 |
… | 5無題Name名無し 25/10/05(日)20:52:17 IP:119.243.*(mesh.ad.jp)No.897352+しな鉄、あいの風、下関 |
… | 6無題Name名無し 25/10/05(日)21:06:49 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.897353+>No.897352 |
… | 7無題Name名無し 25/10/05(日)21:26:25 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.897354そうだねx3国鉄型ってことでしょ? |
… | 8無題Name名無し 25/10/05(日)22:45:23 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.897358+>No.897354 |
… | 9無題Name名無し 25/10/06(月)00:10:36 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.897363そうだねx3JRS7200は国鉄型に入りますか? |
… | 10無題Name名無し 25/10/08(水)15:43:08 IP:122.208.*(ucom.ne.jp)No.897560そうだねx1 1759905788817.jpg-(299430 B) ![]() 一応国鉄型 |
昭和60年頃かな
… | 1無題Name名無し 25/10/06(月)13:45:06 IP:60.117.*(bbtec.net)No.897411そうだねx5交通博物館の下敷き? |
… | 2無題Name名無し 25/10/06(月)14:05:43 IP:180.39.*(ocn.ne.jp)No.897412そうだねx2203系の運転席下部前方についてる |
… | 3無題Name名無し 25/10/07(火)05:41:26 IP:122.208.*(ucom.ne.jp)No.897468そうだねx2 1759783286362.jpg-(197879 B) ![]() 本文無し |
… | 4無題Name名無し 25/10/07(火)10:11:47 IP:138.64.*(v6connect.net)No.897477そうだねx7うわあ、この下敷き持ってた |
… | 5無題Name名無し 25/10/08(水)00:16:44 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.897509そうだねx2これは改訂版ですね。昭和40年代後半の下敷きは101系、新快速の153系、103系は低運、確か401系はエビ茶でした。 |
… | 6無題Name名無し 25/10/08(水)00:59:16 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.897519そうだねx1ある意味鉄道沼への洗脳なのかも知れませんが、それがなければ今のあなたはいないのです。笑 |
… | 7無題Name名無し 25/10/08(水)01:04:10 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.897520そうだねx1>これは改訂版ですね。 |
… | 8無題Name名無し 25/10/08(水)01:06:22 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.897522+四角い突起物というのがどれを言っているかわからないのですが、ATCは受電器で検知します。203系のATC4形が特殊なことをやっていたという話は聞いたことがないのですが。 |
… | 9無題Name名無し 25/10/08(水)11:34:02 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.897544+カレンダー廃止スレかと思った |
コマツせんレス11件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
… | 12無題Name名無し 25/09/29(月)00:42:30 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.897036そうだねx9>「しゃくどう」と読むとはね・・・ |
… | 13無題Name名無し 25/09/29(月)01:48:54 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.897038そうだねx1阪神は何で支線が赤胴車だったんだろう? |
… | 14無題Name名無し 25/09/29(月)02:06:27 IP:61.245.*(mable.ne.jp)No.897039そうだねx1>No.897038 |
… | 15無題Name名無し 25/09/29(月)07:52:44 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.897052そうだねx1>No.897039 |
… | 16無題Name名無し 25/09/29(月)09:33:33 IP:153.195.*(ocn.ne.jp)No.897054+>>No.897039 |
… | 17無題Name名無し 25/09/29(月)13:44:35 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.897059+わざわざ「ジェットカー」なんて愛称つけるくらいだから速達型の赤胴車よりめっちゃカネ掛かって掛かりそう。 |
… | 18無題Name名無し 25/10/01(水)09:02:08 IP:153.252.*(ocn.ne.jp)No.897135そうだねx1それ言うと難波線延伸前の西大阪線が・・・ |
… | 19無題Name名無し 25/10/03(金)19:55:58 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.897271そうだねx4仙石線では17m国電がこんな色になってましたね。 |
… | 20無題Name名無し 25/10/04(土)01:11:15 IP:175.177.*(itscom.jp)No.897284そうだねx1 1759507875927.jpg-(94158 B) ![]() こっちの大手も |
… | 21無題Name名無し 25/10/08(水)08:25:42 IP:61.245.*(mable.ne.jp)No.897536そうだねx1 1759879542138.jpg-(194907 B) ![]() >仙石線では17m国電がこんな色になってましたね。 |
2026年廃線?地元が困惑する「富山地鉄」の経営問題レス28件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
広がる反発、鉄路を存続するために必要なのは何か(東洋経済オンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7107399d00e96fdc77d1768cb1c741e0dc1981d0?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20250926&ctg=bus&bt=tw_up
一部区間廃止すると言ったな!あれは嘘だ!!
ネットワークは手放したくないから、赤字区間にお金だけいれてほしい
会社資産を切り売りしたくないから上下分離はやめてお金だけいれてほしい
※会社の資産が減れば交通事業以外、不動産・建設・サービスなどの収益事業に影響がある
これの言い値で公共資金を投入しない富山県は公共交通を大切にしていない!!
と怒っているのが県外評論家の皆さん⁉
https://www.chitetsu.co.jp/wp-content/themes/custom2/pdf/top/local-government-consultations.pdf
… | 29無題Name名無し 25/10/02(木)09:46:51 IP:153.195.*(ocn.ne.jp)No.897203そうだねx6>千葉のあそこも80代が廃止反対で乗ってますとは言わないw |
… | 30無題Name名無し 25/10/08(水)06:12:42 IP:111.237.*(enabler.ne.jp)No.897527そうだねx2>で、赤字の補助はどうすんのさ? |
… | 31無題Name名無し 25/10/08(水)07:59:03 IP:207.65.*(nuro.jp)No.897533そうだねx2>>違うよ。 |
… | 32無題Name名無し 25/10/08(水)08:06:22 IP:110.67.*(so-net.ne.jp)No.897534+>自治体が株主になると議員のパフォーマンスのために赤字でもなんでもいいからとにかく維持させろっていう滅茶苦茶な要求をしてくるから害悪にしかならない |
… | 33無題Name名無し 25/10/08(水)08:35:27 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.897537+>No.897533 |
… | 34無題Name名無し 25/10/08(水)08:58:13 IP:126.133.*(bbtec.net)No.897539そうだねx2>えちぜん鉄道の設立経緯を知ってたら廃線にはしたくなかろうよ |
… | 35無題Name名無し 25/10/08(水)09:12:09 IP:153.195.*(ocn.ne.jp)No.897540+>おまけに電車が運行停止になって交通渋滞がひどくなってから慌てて手のひら返してるし |
… | 36無題Name名無し 25/10/08(水)13:31:37 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.897550そうだねx2>京福福井側の末路って地元から何の援助も受けられなかったうえでの撤退決断だから |
… | 37無題Name名無し 25/10/08(水)14:22:22 IP:153.195.*(ocn.ne.jp)No.897557そうだねx2>国が黙認しちゃってる歪な姿勢なんだけど誰もメスを入れないんだわ… |
… | 38無題Nameななし 25/10/08(水)18:08:49 IP:126.170.*(access-internet.ne.jp)No.897568+沿線人口も何もかも前提が違うのに |
思い起こせばこの絵本で道を踏み外してしまったと思うんだ。レス3件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
脳汁をダラダラ流しながら見てた気がする。
最近Amazonで見つけて思わず買ってしまった。
… | 4無題Name名無し 25/10/06(月)20:43:43 IP:180.20.*(ocn.ne.jp)No.897440そうだねx7私も当時からのを持ってます |
… | 5無題Name名無し 25/10/06(月)21:24:32 IP:60.61.*(home.ne.jp)No.897450そうだねx2 1759753472286.jpg-(332264 B) ![]() 交友社より昭和37年発行「電車のアルバム」 |
… | 6無題Name名無し 25/10/06(月)23:48:24 IP:110.67.*(so-net.ne.jp)No.897455+>思い起こせばこの絵本で道を踏み外してしまったと思うんだ。 |
… | 7無題Name名無し 25/10/07(火)02:23:05 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.897465+ 1759771385843.jpg-(151069 B) ![]() 僕はやっぱり王道を往くイカロスの鉄道図鑑ですか |
… | 8無題Name名無し 25/10/07(火)19:36:23 IP:133.106.*(ipv4)No.897495+ 1759833383851.webp-(92254 B) ![]() >あるテーマの元、あらゆる車輛、自分が憶えてるのは西武の赤電が細かく描き分けられてた |
… | 9無題Name名無し 25/10/07(火)20:57:01 IP:126.8.*(bbtec.net)No.897499そうだねx11 1759838221139.jpg-(143737 B) ![]() 自分は保育社カラーブックス |
… | 10無題Name名無し 25/10/07(火)21:36:14 IP:133.106.*(ipv4)No.897502そうだねx1私は電車100点シリーズだな。 |
… | 11無題Name名無し 25/10/07(火)23:43:20 IP:60.117.*(bbtec.net)No.897506+ 1759848200475.jpg-(137835 B) ![]() 俺はこれ |
… | 12無題Name名無し 25/10/08(水)00:11:45 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.897508そうだねx1スレ画のゴハチが一瞬エイチトーに見えた |
… | 13無題Name名無し 25/10/08(水)00:38:32 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.897514+もうね、そうゆうキッカケが尊い。 |
今日が廃止日か・・・レス10件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
… | 11無題Name名無し 25/10/05(日)09:59:14 IP:125.196.*(mesh.ad.jp)No.897338+>>標高でこんなに天気が変わるんだね、って当時思いますた |
… | 12無題Name名無し 25/10/05(日)10:51:49 IP:27.253.*(bmobile.ne.jp)No.897339+>ニュースステーションの中継で最終のあさまが走って行くの見たな〜 |
… | 13無題Name名無し 25/10/05(日)14:29:26 IP:60.129.*(bbtec.net)No.897344+>開業61年目 |
… | 14無題Name名無し 25/10/05(日)14:53:53 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.897345+>>開業61年目 |
… | 15無題Name名無し 25/10/05(日)15:17:39 IP:114.146.*(ocn.ne.jp)No.897346そうだねx3>39年後の2064年の100周年はどんな事をやるんだろうか |
… | 16無題Name名無し 25/10/05(日)17:14:39 IP:119.241.*(mesh.ad.jp)No.897349+若かった頃は小松基地航空祭行き帰りを急行能登で行ってた |
… | 17無題Name名無し 25/10/05(日)21:29:47 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.897356そうだねx3>それともまだ開業してないか… |
… | 18無題Name名無し 25/10/06(月)22:23:56 IP:219.113.*(ccnw.ne.jp)No.897452+>ニュースステーションの中継で最終のあさまが走って行くの見たな〜 |
… | 19無題Name名無し 25/10/06(月)23:26:18 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.897454+小山や新前橋配置で上野まで出てくる115系で●マーク付きの割合ってどんなもんだったんだろう? |
… | 20無題Name名無し 25/10/07(火)18:18:08 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.897491+>No.897454 |
種車キハ65が枯渇してしまったのでレス2件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
キハ58/28を使って改造された
… | 3無題Name名無し 25/09/28(日)20:02:27 IP:61.245.*(mable.ne.jp)No.897014そうだねx1あと、このカラーリングがねぇ |
… | 4無題Name名無し 25/09/28(日)22:15:18 IP:182.166.*(eonet.ne.jp)No.897028そうだねx1 1759065318764.jpg-(63268 B) ![]() >弱小F1チームみたいで・・・ダサイ |
… | 5無題Name名無し 25/09/29(月)03:06:57 IP:61.245.*(mable.ne.jp)No.897041+ 1759082817674.jpg-(638837 B) ![]() ワイパーといい、これといい |
… | 6無題Name名無し 25/09/29(月)03:10:44 IP:61.245.*(mable.ne.jp)No.897042+ 1759083044719.jpg-(92518 B) ![]() しかし何でこんなにイメージ変わっちゃうんだろう |
… | 7無題Name名無し 25/09/29(月)03:11:00 IP:122.135.*(mesh.ad.jp)No.897043+>「怒るでしかし」なのよねぇ |
… | 8無題Name名無し 25/09/29(月)03:20:24 IP:61.245.*(mable.ne.jp)No.897044そうだねx8 1759083624645.jpg-(223032 B) ![]() >電気釜でも少し怒ってるような感じ |
… | 9無題Name名無し 25/09/29(月)20:55:21 IP:153.252.*(ocn.ne.jp)No.897070そうだねx1北近畿タンゴ線時代にこれが普通運用で来た時には唖然としたな |
… | 10無題Name名無し 25/10/02(木)18:14:40 IP:152.165.*(nuro.jp)No.897214そうだねx2>>電気釜でも少し怒ってるような感じ |
… | 11無題Name名無し 25/10/05(日)17:13:26 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.897348そうだねx4>>電気釜でも少し怒ってるような感じ |
… | 12無題Name名無し 25/10/07(火)11:20:00 IP:207.65.*(nuro.jp)No.897480そうだねx6まあでも昨今の考えすぎ、捻りすぎ、シンプルさを曲解しすぎたようなデザインに比べたら素直に見えてくる。 |
最初のページ | [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] |