レス送信モード |
---|
食品スーパーの無料ウォーターサーバーは削除された記事が3件あります.見る
利用すべきか否か
最初に500円程度のボトルを購入すれば、
その後は幾らでも無料で水をゲット可能。
ふたばで利用している人いるかい
… | 1無題Name名無し 22/06/18(土)04:19:06 IP:120.75.*(nuro.jp)No.324575+近所にあったけど1ヶ月経たずに消えたな |
… | 2無題Name名無し 22/06/18(土)06:23:19 IP:126.132.*(openmobile.ne.jp)No.324576+ボトル小さいし、どのぐらいリピーターが増えるのかわからん |
… | 3無題Name名無し 22/06/18(土)07:01:25 IP:14.11.*(enabler.ne.jp)No.324577+うちに蛇口取りつけ型の浄水器があるからいらない |
… | 4無題Name名無し 22/06/18(土)07:16:58 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.324579+書き込みをした人によって削除されました |
… | 5無題Name名無し 22/06/18(土)11:31:30 IP:223.135.*(so-net.ne.jp)No.324586+井戸水をRO膜でろ過したもので、飲料として認められないから、あとは自己責任でねってやつ。スーパーでは食器洗いだトイレ打につかってる水。 |
… | 6無題Name名無し 22/06/18(土)18:50:04 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.324594+書き込みをした人によって削除されました |
… | 7無題Name名無し 22/06/18(土)18:53:05 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.324595+書き込みをした人によって削除されました |
… | 8無題Name名無し 22/06/18(土)18:54:34 IP:180.16.*(ocn.ne.jp)No.324596+ 1655546074018.webp-(31286 B) ![]() 謳い文句を信じれて荷物の重量増加(私が使った事が有るのは3キロ半)を許容できるなら使えばいいし、謳い文句を信じれないなら使わなければいい。 |
… | 9無題Name名無し 22/06/18(土)18:55:42 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.324597+>食品スーパーの無料ウォーターサーバー |
… | 10無題Name名無し 22/06/19(日)07:34:13 IP:153.252.*(ocn.ne.jp)No.324603+工業用純水なんか飲むと粘膜がただれて大変だよ、レス画の浸透圧の例のまんま、一種の溶剤みたいなもん |
… | 11無題Name名無し 22/06/19(日)09:06:02 IP:210.171.*(bai.ne.jp)No.324605+ちなみにアクアクララ |
… | 12無題Name名無し 22/06/19(日)09:07:34 IP:210.171.*(bai.ne.jp)No.324606+ああ、途中で送信してしまった。続き。 |
… | 13無題Name名無し 22/06/19(日)14:40:47 IP:61.195.*(oct-net.ne.jp)No.324615+ちょっと山方面に行くと恵みの水とか御自由にどうぞとかの水場があり、 |
… | 14無題Name名無し 22/06/19(日)17:20:28 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.324617+>ちょっと山方面に行くと恵みの水とか御自由にどうぞとかの水場 |
… | 15無題Name名無し 22/06/19(日)17:45:05 IP:153.252.*(ocn.ne.jp)No.324618+湧水は煮沸消毒前提でコーヒー淹れるのに使用するとびっくりするほど旨くなるのがあるな |
… | 16無題Name名無し 22/06/19(日)18:14:37 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.324619+>RO水の使い道としては料理関係よりは |
… | 17無題Name名無し 22/06/19(日)18:25:15 IP:27.82.*(dion.ne.jp)No.324620+飲用としちゃむしろ硬水が欲しい |
… | 18無題Name名無し 22/06/19(日)19:20:50 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.324621+>工業用純水なんか飲むと粘膜がただれて大変だよ、レス画の浸透圧の例のまんま、一種の溶剤みたいなもん |
… | 19無題Name名無し 22/06/20(月)08:15:00 IP:153.170.*(ocn.ne.jp)No.324628+ボトルを洗うのがめんどそうでスルーしてる |
… | 20無題Name名無し 22/06/20(月)13:38:32 IP:120.75.*(so-net.ne.jp)No.324634そうだねx1家のすぐそばにスーパーがあるんなら使ってもいいけど |
… | 21無題Name名無し 22/06/21(火)08:04:13 IP:58.1.*(ocn.ne.jp)No.324644+河川に恵まれた政令指定都市の中途半端な田舎住みだけど |
… | 22無題Name名無し 22/06/21(火)10:25:21 IP:61.5.*(yournet.ne.jp)No.324645+【疑問】田舎者「都会は水がまずい!」←これ |
… | 23無題Name名無し 22/06/21(火)11:24:41 IP:180.221.*(zaq.ne.jp)No.324647+普段「水道水なんて飲めないわー」って言ってる人って、飲食店に言ったら普通にお冷飲んでるよね。 |
… | 24無題Name名無し 22/06/21(火)22:26:22 IP:122.223.*(vectant.ne.jp)No.324657+飲食店のお冷も水道水を冷やしただけの店と |
… | 25無題Name名無し 22/06/22(水)01:01:10 IP:182.167.*(eonet.ne.jp)No.324660+2Lの容器買って、帰宅時に汲んで翌日の日中で飲みきって…の繰り返し |
… | 26無題Name名無し 22/06/22(水)22:20:56 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.324665+>普段「水道水なんて飲めないわー」って言ってる人って、飲食店に言ったら普通にお冷飲んでるよね。 |
… | 27無題Name名無し 22/06/23(木)00:38:56 IP:116.220.*(home.ne.jp)No.324666+うちの近所にスーパー出来た時にボトル買って何度か利用したけど、面倒になってその内使わなくなった |
… | 28無題Name名無し 22/06/23(木)15:54:40 IP:153.252.*(ocn.ne.jp)No.324676そうだねx1大都市圏だと高度浄化水道水化が進んでる、まずい水は給水槽や浄化槽(長年掃除もされていない)直接の水、経年劣化進んだ雑居ビルなんかはこれが多い、こんなの浄水器つけてもダメ |
… | 29無題Name名無し 22/07/07(木)07:14:24 IP:27.84.*(dion.ne.jp)No.324826+そもそもミネラルウォーターなんてのは |
… | 30無題Name名無し 22/07/07(木)13:59:27 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.324830+マンション暮らしだと色々事件事故を聞くので水道水はちょっと、という感覚は理解する。 |
… | 31無題Name名無し 22/07/07(木)16:17:41 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.324831+俺は水道水を直接飲むことは滅多にないが、それで麦茶を作って冷やして飲んでいる |
… | 32無題Name名無し 22/07/07(木)18:58:01 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)No.324833+>麦茶 |
… | 33無題Name名無し 22/07/08(金)08:14:19 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.324837+>そもそもミネラルウォーターなんてのは |
… | 34無題Name名無し 22/07/08(金)18:37:37 IP:126.141.*(bbtec.net)No.324842+自分は超硬水の飲みごこちが好きだからコントレックスを買って飲んでる |
… | 35無題Name名無し 22/07/10(日)17:32:11 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.324859+>>そもそもミネラルウォーターなんてのは |
… | 36無題Name名無し 22/07/11(月)22:14:33 IP:122.223.*(vectant.ne.jp)No.324868+スーパーの水を貰ってたけど流石に重量がありすぎて面倒が臭いので |