二郎系のラーメン屋で注文時に
普通で 名無し 12/27 395027
IP:220.211.*(so-net.ne.jp)

二郎系のラーメン屋で注文時に「普通で」と言ったら怒られた問題。
山岡家だと「普通で」ってのがデフォだからなー

無題 名無し 12/27 395028
IP:125.52.*(dion.ne.jp)
異常な世界で「普通」は禁句だろ
無題 名無し 12/27 395029
IP:153.139.*(ocn.ne.jp)
信者しか行かないからどうでもいいんだろうね
無題 名無し 12/28 395033
IP:106.155.*(au-net.ne.jp)
そらそうよ
ニンニク入れますかって聞かれてんのに普通って"ニンニクを入れた状態が普通"なのか"ニンニクが入ってない状態が普通"なのか判んねーもん
無題 名無し 12/28 395034
IP:220.247.*(gmo-isp.jp)
>ニンニク入れますかって聞かれてんのに普通って"ニンニクを入れた状態が普通"なのか"ニンニクが入ってない状態が普通"なのか判んねーもん
初めての客もどれがデフォなのかわからんから聞いてんでしょ
無題 名無し 12/29 395039
IP:125.12.*(home.ne.jp)
よく伝達間違いが起きるのは「ニンニク無しで」と応えた場合
「無し」と「増し」が紛らわしい
ことに昨年頃はマスク付けて話していたしな
無題 名無し 12/30 395041
IP:113.156.*(dion.ne.jp)
>よく伝達間違いが起きるのは「ニンニク無しで」と応えた場合
>「無し」と「増し」が紛らわしい
「無し」は「抜き」と言い換えると良い
無題 名無し 01/04 395067
IP:106.155.*(au-net.ne.jp)
>「無し」と「増し」が紛らわしい
 
仮に言葉を聞き間違えたとして、イントネーションで容易に区別出来ようものではないかと随分前から思っているのだが。
無題 名無し 01/05 395068
IP:126.167.*(panda-world.ne.jp)
>仮に言葉を聞き間違えたとして、イントネーションで容易に区別出来ようものではないかと随分前から思っているのだが。
水流れてたりコンロに火ついてたりいろんな音鳴ってるから対面のカウンターであってもキッチンの中って外の音聞き取りにくいんだよ
無題 名無し 01/05 395070
IP:113.156.*(dion.ne.jp)
>水流れてたりコンロに火ついてたりいろんな音鳴ってるから対面のカウンターであってもキッチンの中って外の音聞き取りにくいんだよ
「ニンニクなし、名古屋のナ」

無題 名無し 01/05 395071
IP:125.12.*(home.ne.jp)
実際に二郎某店の店主も、ナシとマシでは聞き分け辛いので「ニンニクヌキ」とか「そのままで」などと応えて欲しいと言っていたよ
聞き違い事故が起きないように気配りはあったほうが良いとは思う

とはいっても、過度に理解しづらいマニュアル化(謎の呪文化)を勝手に進められては、初めてのひとには不親切過ぎるんだよなぁ
無題 名無し 01/06 395073
IP:153.139.*(ocn.ne.jp)
ならトッピングだけじゃなくて
注文時にどうこたえりゃいいかでっかく書いとけってハナシ
書いてあるのかもしれんけど
無題 名無し 01/06 395075
IP:126.227.*(bbtec.net)
あーなるほど
実際行ったこともないしよく知ってもないって人間がネットの話鵜呑みにして信者とか言ってるのか
無題 名無し 01/06 395078
IP:60.69.*(bbtec.net)
二郎ラーメンの注文時のは儀式のマントラ、呪文みたいなもので実質的な意味はない
無題 名無し 01/06 395081
IP:125.12.*(home.ne.jp)
ネット情報的な呪文の文法などの事柄を悦んでいるだけの人はどうでもいいけどw

実際に店でコミュニケーションを円滑に成り立たせる為には
応答時の適度なタイミングやアイコンタクトなどが重要
無題 名無し 01/27 395142
IP:153.242.*(ocn.ne.jp)
さっきラジオで出演者が初めて二郎に行ってニンニクなし半玉を食べたので次はニンニク普通にしたいと思いますと言ってたのだがこの人も怒られるのだろうか
無題 名無し 01/31 395149
IP:125.12.*(home.ne.jp)
>さっきラジオで出演者が初めて二郎に行ってニンニクなし半玉を食べたので次はニンニク普通にしたいと思いますと言ってたのだがこの人も怒られるのだろうか
ほんとに客に対してすぐ威圧的に怒るタイプの店主店員というのは、二郎でも半分もいないんじゃないだろうか。

でもそれに加えて
話し方がぶっきらぼうなヒト、顔や体格がアレだから何を言っても威圧的に見えるヒトなどは、客にそう受け取られがちに違いない。
そういうヒトが多いのも確かだw
無題 名無し 01/31 395150
IP:153.242.*(ocn.ne.jp)
豚山だとまあまあ親切に書いてくれてる
それでもニンニク入れますかと聞かれて
「お願いします」とか「はい」
みたいな返事してるバカは一定数居るので
普通でと答えたら具も麺も半分になるみたいな法則にしてもいいと思う
無題 名無し 02/01 395153
IP:125.12.*(home.ne.jp)
>普通でと答えたら具も麺も半分になるみたいな法則にしてもいいと思う
漫画やテレビドラマやYouTube上で観るぶんには面白そうだけど
そういう過激なシーンを現実に店に居合わせて近くて観ちゃったら、食欲減退しそうw
無題 名無し 02/02 395154
IP:153.139.*(ocn.ne.jp)
普通はそう返すよ
誰だってそう返す

無題 名無し 02/04 395161
IP:125.12.*(home.ne.jp)
>山岡家だと「普通で」ってのがデフォだからなー
自分も関東の住人だから弁慶ホープ軒ラーショ家系等々で麺の茹で加減等を訊かれれば「カタメ・普通」と応える習慣がしっかりついてしまっている。

しかし、そもそもそういうことを訊ねるタイプのラーメン屋が希少な地域の人などだったら、
麺の硬さ等々を訊ねられる経験も無し、「普通」という返答も知らないよな。
そういう真っ新な人達だったら、「ニンニク入れますか?」に対して「普通で」という言葉を反射的に口にすることは無いように思われる。
無題 名無し 02/04 395168
IP:49.156.*(icn-tv.ne.jp)
元記事を読んでみるとここで何人が書いてる他の店の例と違って、
問題の店はにんにくの量を聞いてるのではなく、
「にんにく入れますか(入れるか入れないか)」と聞いてるのに
「普通で」と答えたから、キレたんだけど
コンビニ袋の例でも確かにもっともなのだが、
店員はプロなんだから、それくらいの事くみ取って
客は「その店のおすすめ」という意味で「普通」と答えてるのだろうから
そう対応すればいいだけかと思う
無題 名無し 02/04 395169
IP:126.36.*(bbtec.net)
一蘭方式の二郎系とかないのかしら
無題 名無し 02/05 395170
IP:125.12.*(home.ne.jp)
>一蘭方式の二郎系とかないのかしら
用紙には英語北京語ハングルバージョンもあるんだってな
システムの完成度高いな
但し、用紙の下の方に「特許取得済み」って書いてあるのが気になる
真似したら訴訟起こされるんじゃない?

卓上に調味料類も一切置いてない一蘭方式は、個人的には嫌いだな
唐辛子なんかを途中で振って味を変えながら食べたい
無題 名無し 02/05 395172
IP:49.105.*(spmode.ne.jp)
怒られたというのは一体どのような口調で何を言われたのかということだよな

普通はないので選んで下さいというのは怒られた内には入らないからな
無題 名無し 02/05 395173
IP:60.102.*(bbtec.net)
>一蘭方式の二郎系とかないのかしら
川口の桐龍がやってるよ
無題 名無し 02/06 395177
IP:150.66.*(mineo.jp)
>真似したら訴訟起こされるんじゃない?
気になったなら調べればいいだけなのに
適当なこと言うの好きだね

件の特許は店舗システムについてであって
注文シート自体に特許なんか取れないよ
無題 名無し 02/07 395178
IP:60.102.*(bbtec.net)
>但し、用紙の下の方に「特許取得済み」って書いてあるのが気になる
>真似したら訴訟起こされるんじゃない?

>件の特許は店舗システムについてであって
>注文シート自体に特許なんか取れないよ
味集中システムって客一人一人をケージに分けて
提供時だけ客前のすだれ上げる店舗設備だよね多分
でも行ったとこは従業員のダベリ丸聞こえで集中できなかったけどな
無題 名無し 02/09 395183
IP:125.12.*(home.ne.jp)
>味集中システムって客一人一人をケージに分けて
>提供時だけ客前のすだれ上げる店舗設備だよね多分
ああいう仕掛けは苦手だな
却って落ち着けない

続きを見る18日05:13頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント