2024年4月18日 08時
撤去された朝鮮人追悼碑を仮想空間で再現へ 現地「群馬の森」で見るアプリ開発中 名無し 04/20 2689945

2024年4月18日 08時00分 頭狂新聞
 群馬県による行政代執行で撤去された県立公園・群馬の森(高崎市)の朝鮮人労働者追悼碑について、立っていた当時の姿を現地で確認できるアプリの開発が進んでいる。参加するアーティストらは「碑自体が壊されても、この場所にあった意義は消えない。碑が伝えようとした歴史の記憶を仮想で再現して後世に引き継ぎたい」としている。
 アプリ開発を進めているのは、情報科学芸術大学院大学(岐阜県大垣市)教授の前林明次さん(59)ら。碑が撤去された2月初めに制作を始め、追悼碑の実物大作品を制作したことがある前橋市の白川昌生さん(65)に協力を求めた。白川さんは同大で講義した縁があったという。
 追悼碑のCGは写真などを基に再現。白川さんが自身の作品制作時に測量したデータの提供を受けて仕上げた。現地でスマホやタブレットを使ってアプリを開くと、実際に立っていた場所と同じ地点に追悼碑が現れ、360度から当時の姿を確認できる。碑文などを読むことも可能。アップル社端末向けにアプリを公開する予定で、位置の精度を高める作業などを進めている。

無題 名無し 04/20 2689946
前林さんは「表現方法のテクノロジーが進化する中で、歴史を伝えていくのに何ができるかを考えた。実際にあった場所に再現することが、碑の意義を訴えるメッセージになる」と制作の動機を語った。白川さんは「追悼碑に思いをはせるにもきっかけとなる刺激は必要で、バーチャルな追悼碑はその役割を果たすと思う」と話した。
 追悼碑撤去の行政代執行は今年1月29日に始まり、2月2日までに終了した。正式名称は「『記憶 反省 そして友好』の追悼碑」。直径7.2メートルのコンクリート製の土台に、幅約4メートル、高さ約2メートルの碑文壁や高さ約4メートルの塔などが配されていた。現地は更地になったが、花がたむけられ碑を惜しむ人々が訪れている。 
無題 名無し 04/20 2689971
一度設置したらこうやって延々と粘着されるんやな
無題 名無し 04/20 2689987
まあARと同じでさすがにそれは法に触れないし
やりたいやつが自分でアプリ入れて仮想空間オナニーする分には勝手にやってろとしか言えんな
無題 名無し 04/20 2690000
そのARをネタに更なる被害者アピールするんじゃないか?
キチガイはウザッテ―から
無題 名無し 04/20 2690002
>情報科学芸術大学院大学
何じゃそりゃ? って大学院だね
修士課程のみ(学部課程は無い)、定員:20人 岐阜県大垣市 2001年〜
メディア表現研究科 のみ

場所は ソフトピアジャパン(Softopia Japan)は岐阜県が大垣市に1990年代より整備した先端情報産業団地、またはこれを運営する公益財団法人。
無題 名無し 04/20 2690003
アーティストがそんなもの作ったの
うまいこと利用されてない?
無題 名無し 04/20 2690006
安土城みたいにスマホ内で見れるヤツ?
無題 名無し 04/20 2690007
教授的な人も少ないから、汚鮮は簡単では? って思った
クワクボリョウタ ってなんだ? wikiから

修士課程だけで、かつ、たったの20人・・・経営はどうなの? パトロンがいるのか? って疑問があったけど
一番の疑問はどこの大学の学部からこの大学院に来てるんだろうね? って思った

wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%8...
無題 名無し 04/20 2690010
そのうち皇居とかにもARなら良いだろって設置しそう

無題 名無し 04/20 2690034
冗談はARだけにしろ
無題 名無し 04/20 2690052
東京新聞の社屋に建ててやれよと思う
要は、東京新聞もいやなんだろ?
無題 名無し 04/20 2690076
アカヒでもいいぞ!
無題 名無し 04/21 2690735
>「碑自体が壊されても、この場所にあった意義は消えない。碑が伝えようとした歴史の記憶を仮想で再現して後世に引き継ぎたい」としている。
仮想とはいうがそもそも君たちの脳内で存在するだけの物だけじゃないか
>そのうち皇居とかにもARなら良いだろって設置しそう
普段立ち入りできない場所だったら見ることもかなわない
無題 名無し 04/21 2690740
むしろそんな技術があるならその場所に行けば昔の風景が見れる奴やった方が観光客も見込めると思うのよ?
無題 名無し 04/23 2691683
VR空間でこの粗大ゴミ破壊するゲーム作ろうぜ
無題 名無し 04/23 2691686
1713696196812.jpgを見て、服装の乱れはココロの乱れとはよく言ったものだと痛感しました
大韓の純白正義の国格は、画像の市民たちの服の色によく表れています
純粋無垢正義無心賢明の白色です
無題 名無し 04/23 2691724
染色技術が普及していなかっただけだ
両班だけは中国から買ってた
その頃日本では誰もが着ていた
無題 名無し 04/23 2691733
>その頃日本では誰もが着ていた
江戸時代、お金のある人は型染見本帳を見ながら着物の仕立てをしていた、欧米人はこのシステムに驚き、その見本帳の美しさも称賛しているほど

続きを見る25日16:39頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント