古いオーブントースターを使っ
無題 名無し 02/01 216375
IP:219.101.*(tees.ne.jp)

古いオーブントースターを使っていると
正面ガラスから熱がどんどん抜けていて
とてももったいない
最近の機種は改善されているのか
気になる
(画像は関係ない)

無題 名無し 02/01 216377
IP:118.0.*(ocn.ne.jp)
こういうのはヒータから輻射される赤外線の直接照射で焼くのが
加熱のメインであって庫内温度上昇は脇役なんでは?

庫内の保温って面を考えるなら筐体を構成する金属はガラスより
もっと熱伝導が良い(断熱性が悪い)訳だし。

庫内温度で加熱は温度設定できるオーブン(オーブンレンジ)の役目?
無題 名無し 02/01 216378
IP:125.52.*(dion.ne.jp)
窓ガラスをハーフミラーにして筐体を石綿で覆うがいい
無題 名無し 02/01 216379
IP:153.139.*(ocn.ne.jp)
>こういうのはヒータから輻射される赤外線の直接照射で焼くのが
>加熱のメインであって庫内温度上昇は脇役なんでは?
スレ画みたいなコンベクションオーブンは
ファンで対流させられるのが売りなんで
一応庫内温度設定できることになってる
無題 名無し 02/04 216384
IP:220.100.*(bbexcite.jp)
ガラスにアルミ箔でも貼って比べてみたら?
無題 名無し 02/04 216385
IP:115.39.*(commufa.jp)
貰い物だけどお気に入り
大きく開けて加熱中でも具材追加とか手を加えられる
無題 名無し 03/14 216563
IP:217.178.*(transix.jp)
ラ・クック使え
無題 名無し 03/15 216566
IP:49.156.*(icn-tv.ne.jp)
オーブントースターは短時間で表面だけを焼くためのもの
オーブントースターもオーブン的な料理に使えるようにはなってるし
オーブンレンジもトースターとして使えるようになってるが、どちらも向いていない
スレ画はオーブントースターではない
無題 名無し 03/17 216573
IP:114.175.*(ocn.ne.jp)
オーブントースターでニンニクを焼くと
すぐにパンに焦げ目すらつかない
ゴミトースターになっちゃうのは何故なんやろ?
焼き時間が3〜4倍になっちゃう
無題 名無し 03/18 216578
IP:106.72.*(enabler.ne.jp)
昔オーブンレンジ買ったらオーブンがパンを焼くのにも時間かかるくらい弱くて
結局オーブントースターも買ったわ

無題 名無し 03/18 216581
IP:118.0.*(ocn.ne.jp)
>オーブントースターでニンニクを焼く

にんにくの臭い成分は硫黄を含み、電熱線に多いニッケルクロム合金は
含硫黄ガスには弱いらしいから関係あるかねぇ...? 高温環境だと反応
しやすくなるだろうけど石英管に入ってるしなぁ、素人だから想像しか。

アラジンのオーブントースタはグラファイトヒータらしいから試し...
てっていうにはちと高いしなぁ。
無題 名無し 03/28 216614
IP:153.249.*(ocn.ne.jp)
オーブントースターとオーブンは別物なんだとこのスレを見て初めて気づいた
無題 名無し 03/28 216615
IP:180.197.*(commufa.jp)
ニンニクでトースターが壊れる❓石英管の表面が黒くなってるんじゃないでしょうか?
無題 名無し 23:28 216616
IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)
俺もご飯炊いてる時に炊飯器壊れたけど
なんでご飯炊くと炊飯器壊れるんだろう
無題 名無し 03/30 216617
IP:114.17.*(dion.ne.jp)
>なんでご飯炊くと炊飯器壊れるんだろう
東芝だから?
無題 名無し 03/30 216618
IP:39.110.*(nuro.jp)
山善のボタン式扇風機を買ったら
動かなくてさ
仕事場で開けたよ
スイッチユニットの、耳?に小穴があって
配線がそこに掛かってすらいなかったので
引っかけて養生テープで巻いたら動いたよ
本来ははんだ付けするべきとは思うけどね
無題 名無し 03/30 216619
IP:60.88.*(bbtec.net)
>なんでご飯炊くと炊飯器壊れるんだろう
炊いてない時、開閉ボタンの小さい爪が折れただけで使えなくなった
無題 名無し 04/02 216633
IP:175.177.*(itscom.jp)
ポップアップトースターって今でもあるけど使ってるという話はあんま聞かないな
効率だけならあっちのがいいとかないの?
無題 名無し 04/02 216634
IP:220.152.*(toshima.ne.jp)
私はバカだから「オーブン」トースターでは無くて
前面の扉が開くから「オープン」トースターだと思っていたw
そういえば大昔、片面ずつ焼く縦型のトースターがあった。
片面を焼着終わってもう片面を焼いていると、
焼き終わった片面が冷めるという・・・w
無題 名無し 04/02 216635
IP:220.152.*(toshima.ne.jp)
火力が強いからポップアップトースターの方が美味しいらしいよ。

無題 名無し 04/02 216636
IP:106.72.*(enabler.ne.jp)
>ポップアップトースター
汎用性がないのがね
無題 名無し 04/02 216637
IP:60.117.*(bbtec.net)
少しの改良でレトルトヒーター兼用にできそうな気も
無題 名無し 04/09 216664
IP:111.239.*(au-net.ne.jp)
昔は蓋が引っかかる爪が熱劣化で壊れたら買い替え時だったんだけど
今の10年以上使ってるけど物理的破損はない
でも保温もーどで一晩放置するとご飯が臭くなるようになった
保温パワーが落ちてきてるのかもしれん
無題 名無し 04/09 216665
IP:180.198.*(commufa.jp)
>一晩放置するとご飯が臭くなるようになった
蒸気が通る通気ルート等に雑菌が残っていて、雑菌が入り込んで繁殖しているのかもね
しっかり洗浄できれば良いけど、無理なら炊飯後直ぐに小分けに冷凍するとかした方がいいんじゃね?

ご飯が臭くなる
でググった例「炊飯器で炊いたご飯や保温したご飯が臭い!原因と臭い取り方法」
https://www.4900.co.jp/smarticle/8483/
無題 名無し 04/12 216669
IP:111.239.*(au-net.ne.jp)
アルカリ性にすればいいのか?
重曹あったからこれ一回炊いてみてダメだったら買い換えるわ
無題 名無し 04/18 216707
IP:1.33.*(nttpc.ne.jp)
炊飯器は味が落ちたと思ったらすぐ替えたほうがいいよ。俺は23年間も同じ炊飯器使ってて買い換えたらあまりの美味さに感動した。知らず知らず味が落ちていくのが炊飯器。
無題 名無し 04/18 216709
IP:106.130.*(au-net.ne.jp)
>炊飯器は味が落ちたと思ったらすぐ替えたほうがいいよ。俺は23年間も同じ炊飯器使ってて買い換えたらあまりの美味さに感動した。知らず知らず味が落ちていくのが炊飯器。
むしろ23年動いてたことに驚いた
無題 名無し 04/18 216710
IP:106.72.*(enabler.ne.jp)
それは味が落ちたってよりは炊飯機の技術進歩かと
無題 名無し 04/18 216711
IP:101.142.*(eonet.ne.jp)
20年前に6000円で買った東芝のマイコンジャー使ってて、
2年前に思い切って象印の5万円する圧力IH炊飯器買ってみたけど
味に差は感じられなかったな。
保温機能は東芝のは12時間、象印は30時間とあったが
劣化具合に差はなかったね。

もう俺は高級炊飯器を信じない。
無題 名無し 04/18 216712
IP:113.156.*(dion.ne.jp)
>でも保温もーどで一晩放置するとご飯が臭くなるようになった
炊飯器によって多少違うかも知れんが、3時間以上の保温は電気代で損する
保温で味が落ちる様なら保温は止めるという選択肢もあったな
自分は一人暮らしだから保温機能はほぼ使ってない

無題 名無し 04/18 216714
IP:106.72.*(enabler.ne.jp)
俺も保温は使わない 炊きあがったらすぐ電源切る
粗熱取れたら冷凍が一番美味いらしいけど 半日位なら電源切ったジャーに入れて食べる時チンする

続きを見る04日12:02頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント