前のページ
去年の1月に鈍器で蛍光灯買っ
無題 名無し 02/21 216501
IP:49.156.*(icn-tv.ne.jp)
LEDを直接眺めてるのでもなければ関係ないと思うが
無題 名無し 02/21 216502
IP:60.88.*(bbtec.net)
目の端にある時にたまに合成前の色が見え気になる
無題 名無し 02/21 216503
IP:111.239.*(au-net.ne.jp)
スマートウォッチで見ると
LED照明浴びてる時間帯心拍数が増えてるんだよ
無題 名無し 02/22 216506
IP:180.198.*(commufa.jp)
>LEDって目に突き刺さる感じがある
(自転車のライトとか)光源の点を直接見ちゃっているのかな?LEDバックライトのPCモニタとか直視しても刺さるような感じはしないでしょ

>目の端にある時にたまに合成前の色が見え気になる
角膜の傷とかで光が屈折・分光していたりして
ドライアイとかどうなんだろう?

>LED照明浴びてる時間帯心拍数が増えてるんだよ
LEDと関係ない気がするな〜
その時間帯、他に何かしてない?好きな事をしていてもそれがストレスと言う事はあるよ
掲示板で煽られてカッカしたりとかもあるかもだし

ちなみにTVやPCモニタ、スマホのLEDバックライトでも心拍数が増えたりする?
まぁ有機ELかも知れないが
無題 名無し 02/22 216510
IP:101.142.*(eonet.ne.jp)
まさかHf対応と非対応の組み合わせで使ってないよな
無題 名無し 03/11 216549
IP:106.73.*(enabler.ne.jp)
家の電球が壊れて、とりあえずと家電量販店で買った国内メーカー扱いの中国製LED電球がひどかった。スイッチ入れてから十分に明るくなるのに10秒以上かかる。暗いトイレ用に買ったからもろにわかる。
安かろう悪かろうの典型だったな。
無題 名無し 03/11 216550
IP:118.0.*(ocn.ne.jp)
>スイッチ入れてから十分に明るくなるのに10秒以上かかる。

定電流回路やLEDドライバにも温度特性とかはあるだろうけど...

そんな電球型蛍光灯レベルの輝度変化するのは単純に不良品であり、
見た目でわかるレベルなんだし、交換してもらえば良かったのでは?
無題 名無し 03/12 216551
IP:153.139.*(ocn.ne.jp)
トイレとか玄関ででんきゅー使ってるなら
人感センサー付きのLED電球に交換したら
きっと0.0001%くらい幸福度が上がる、かもしれない
無題 名無し 03/12 216552
IP:111.239.*(au-net.ne.jp)
パルックとホタルックの組み合わせにしたけど
ホタルックいいね
小さい電気いらないや

無題 名無し 03/12 216554
IP:118.0.*(ocn.ne.jp)
LEDでホタルックって...タイマーディレイ消灯する小LED付いてる
だけだろうな、停電の時とかは光ってくれないんだろ。

とか思ってたら、点灯時に充電して停電や壁SW切っても光るんか。
かつ、交換とか面倒な電池じゃないって事はスーパーキャパシタ?
無題 名無し 03/13 216556
IP:60.129.*(bbtec.net)
>人感センサー付きのLED電球に交換
トイレに換気扇がないからファン付きのが欲しい
無題 名無し 03/13 216557
IP:126.249.*(cyberhome.ne.jp)
知り合いがトイレに使ってうんこ中に消えることに文句いってたからとても幸せになれるとは思えない
無題 名無し 03/14 216558
IP:180.198.*(commufa.jp)
人感センサーのライトは消灯前に少し暗くなるディマーがあるタイプがいいよ
いきなり完全に消えるのではなくて、消える前の数秒間は少しだけ輝度が落ちた状態になるやつ

もうすぐ消灯すると判ったら、手を振るとか身体を動かせば元の輝度に復帰するから不快な思いをする事がない
無題 名無し 03/14 216559
IP:153.139.*(ocn.ne.jp)
>知り合いがトイレに使ってうんこ中に消える
まあ足し蟹、トイレに5分以上籠るような人は不幸せになるね
無題 名無し 03/14 216560
IP:60.100.*(bbtec.net)
ドンキやダイソーなんかで売ってるのの安物は本当に寿命少ない

実際パナとかメーカー製のじゃないとだめ すげえ高いけど
東芝も日立も三菱も撤退したから元NECとパナしか選択の余地ないけど
無題 名無し 03/14 216561
IP:220.100.*(bbexcite.jp)
比較サイト見たけど寿命は不明だけど中華製はノイズが酷いって
近くでモニタとか使うと影響出るレベル
そういうモノ何もない場所なら試しに使ってみても良いかも
ウチはダイソーの直管タイプ500円のキッチンで使ってるけど特に問題はないなー
色温度が前の蛍光灯より白寄りなんで明るくなった印象はある
無題 名無し 03/15 216564
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
ダイソーのLED蛍光管はもうないな
売っているときに買えば良かった
近くのホームセンターのはOHM製だけど交換したら特に不具合無くて良い感じ
50年前の蛍光管を交換したから当たり前か
無題 名無し 03/15 216567
IP:106.133.*(au-net.ne.jp)
寿命が安いのだと半分の2万時間しかないのがあるけど
まあ二百円じゃな
無題 名無し 07/04 216971
IP:60.100.*(bbtec.net)
今マトモな蛍光灯ってパナとNecしか売ってないんだよな

無題 名無し 07/04 216972
IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)
中華製は導入コスト安いけどすぐに壊れて高くつく
すぐに時代遅れになるスマホ辺りなら丁度いいけど進歩少ない家電は安物買いの銭失い
無題 名無し 07/05 216973
IP:216.153.*(nuro.jp)
>人感センサー付きのLED電球に交換
玄関にラインライトで3灯付けた歩に合わせて点灯が心地よい
でも数が増えると待機電力が気になる中華だと待機に1Wぐらい使ってそう
無題 名無し 07/07 216975
IP:121.82.*(eonet.ne.jp)
>LEDって目に突き刺さる感じがある

明るすぎるんだよ
光の強さが調整できるタイプを買うといいよ
無題 名無し 07/07 216976
IP:121.82.*(eonet.ne.jp)
中華製は、
リモコンも壊れやすい
しかも海外製だから、替えがない
無題 名無し 09/14 217318
IP:221.17.*(bbtec.net)
>とか思ってたら、点灯時に充電して停電や壁SW切っても光るんか。
>かつ、交換とか面倒な電池じゃないって事はスーパーキャパシタ?

https://www.hotalux.com/products/usefu...
ホタルックLEDの点灯回路は電池は使われてないとの記載があるのでコンデンサ等の充電回路構成なんじゃないかな
無題 名無し 12/13 217707
IP:118.241.*(nuro.jp)
もう一般消費者向けの蛍光灯の管は買わない方が良いと思う。まとめて交換すると結構な金額。

 ・商品ラインナップは縮小の一途。
 ・セール対象にならず、いつでも高価。

フルカラー印刷の美麗デザインな過剰包装と美辞麗句が謳われているプライ●とか
パルッ●なんとかの様に、妙に青白い高ケルビン色温度ばかりが生き残っていて、
一見、消費者をバカにするかのような高利益商品ばかりが陳列されている。
6000K〜6500K程度の「こういう普通の三波長タイプでいいんだよ」が通用しなくなった。
無題 名無し 12/13 217720
IP:113.156.*(dion.ne.jp)
>ホタルック
それとは機能は違うけどホタルスイッチってあるよな
これ、LED照明だとスイッチOFFでもスイッチの構造上、LEDは薄く点灯しちゃうんだよな
最近の国産照明だと対策されてるみたいだけど、中華LEDだと薄く点灯しちゃう(照明と並列に0.1 μF程度のコンデンサかますと消えてくれる)
無題 名無し 12/14 217721
IP:106.180.*(au-net.ne.jp)
>それとは機能は違うけどホタルスイッチってあるよな
電源から切り離すのがスイッチの役目なのに
オフにしても電気流れてるのな。これほんと嫌い
無題 名無し 12/14 217722
IP:106.73.*(enabler.ne.jp)
>プライ●とかパルッ●なんとかの様に、

この辺って電球色(3000K)と昼白色(5200K)は従来の光色で、昼光色相当の
製品だけ7200Kと高めの"クール色"なのね、車のライトなら"競技車専用"?

LEDは6500Kの標準的な昼光色や調色機種もそこが上限なのが多いみたい。
蛍光灯は青っぽい方が好まれるとかあるのかね?
無題 名無し 12/16 217747
IP:133.106.*(ipv4)
スレ ダメ元でひっくり返したりする

LEDは波長がメーカーで全部違うから、我慢か交換か

無題 名無し 12/16 217749
IP:133.106.*(ipv4)
2月かい

続きを見る05日08:53頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント