風で車体倒れただけでボルトが
エンジンスライダーのせいでエンジン破壊 名無し 03/20 1368652
IP:218.227.*(mesh.ad.jp)

風で車体倒れただけでボルトがエンジンに突き刺さってシリンダーかち割れだってよ。
何も付けてない方が被害少ないのに、何でわざわざこんなアホパーツ付けてるの?
高い勉強代だったな。

無題 名無し 03/20 1368653
IP:218.227.*(mesh.ad.jp)
風で倒れただけでエンジンのシリンダー交換ってw
無題 名無し 03/20 1368655
IP:125.195.*(mesh.ad.jp)
だってスライダーってサーキットで転倒した車両をコース外に滑らせるためのものでしょ?
本来車体を守るものじゃないもの
無題 名無し 03/20 1368656
IP:218.227.*(mesh.ad.jp)
じゃあなんで公道しか走らないバイクに付けてるの?
アホなの?
無題 名無し [sage] 03/20 1368661
IP:182.170.*(nuro.jp)
以下エンジンガードスレという事で
無題 名無し [sage] 03/20 1368666
IP:59.133.*(dion.ne.jp)
>以下エンジンガードスレという事で
やりたければ別に立てたほうが良いよ
こんなクソスレはdelくれてやれば十分
無題 名無し 03/20 1368670
IP:111.239.*(au-net.ne.jp)
風で倒れただけと言うが、路面と接触するときの衝撃は走行中に転倒するより大きいと思われ。
無題 名無し 03/20 1368671
IP:111.239.*(au-net.ne.jp)
構造見れば、簡単に変形するステーだとわかるよね。特にアルミなんて簡単に曲がる。
無題 名無し 03/20 1368672
IP:59.128.*(dion.ne.jp)
エンジンガードとエンジンスライダーは別物なのに分かってないからこういうこと平気で言っちゃうのね
無題 名無し 03/21 1368675
IP:113.156.*(dion.ne.jp)
みんカラでは立ちごけでもちゃんと機能したとして、★5と賞賛してたな
https://minkara.carview.co.jp/userid/2...
もっとも路面はアスファルトではなく、砂利道だった様だが

無題 名無し [sage] 03/21 1368676
IP:182.170.*(nuro.jp)
スタントケージにしとくべきだったな
無題 名無し 03/21 1368679
IP:114.163.*(ocn.ne.jp)
   とっとと外せよ
無題 名無し 03/21 1368681
IP:1.112.*(bbtec.net)
>風で倒れただけでエンジンのシリンダー交換ってw

クランクケース一体型のシリンダーじゃね?
無題 名無し 03/21 1368683
IP:113.156.*(dion.ne.jp)
>>風で倒れただけでエンジンのシリンダー交換ってw
>
>クランクケース一体型のシリンダーじゃね?
うむ
画像で見る限り、ダメージを負ったのはシリンダーじゃなくてヘッドだな
無題 名無し 03/21 1368688
IP:180.221.*(zaq.ne.jp)
風吹けば、バイク屋儲かる
無題 名無し 03/21 1368692
IP:60.64.*(bbtec.net)
この手の話はよく聞くけど、どうせほとんどの人はサーキットを走らず、一般道だとむしろスライドされたら困るのだし。
外観はスライダーだけど中身はバネとゴムの「なんちゃってスライダー」売ればいいのに。自分は付けないけど。
無題 名無し 03/21 1368693
IP:113.156.*(dion.ne.jp)
>風吹けば、バイク屋儲かる
自分も停めといたバイクが風で倒れていてステップが折れたことがある(画像は参考)
まあホルダーが折れたよりはマシ
ホルダー交換よりステップ交換の方がまだ安いからねw

昨日とか今日みたいな風の強い日はバイクカバー使ってる人は注意だな
できればカバーは外しといた方が良いぞ
無題 名無し 03/21 1368699
IP:218.227.*(mesh.ad.jp)
メーカー(特に国産)は何度も転倒実験して、致命的なダメージを受けないように設計してるんだからこんなもん付ける必要ないんだわ。
風で倒れただけで走行不能、エンジン降ろして修理とか笑えるw
余計なもん付けなければ、ブレーキレバー交換ぐらいで済んだのになw
無題 名無し 03/21 1368700
IP:218.227.*(mesh.ad.jp)
公道でエンジンスライダー付けてるバカって
転倒した時、対向車線までバイクとんで行くのわかってる?
無題 名無し 03/21 1368701
IP:211.12.*(ipv4)
昔…エンジンガードの太いパイプを着けたなぁ…。
こけること無かったけど、ファッションで。
当然フォグと言うかベーツライト着けて。

無題 名無し 03/21 1368702
IP:218.227.*(mesh.ad.jp)
アホメーカー「ダメージを最小限に!(ダメージやキズを100%保護するものではありません)」
無題 名無し 03/21 1368703
IP:218.227.*(mesh.ad.jp)
アホ消費者「・・・フレーム逝っちゃった」
無題 名無し 03/21 1368708
IP:122.26.*(ocn.ne.jp)
エンジンガードって言うならこういうの付けなよ
用途が違うただのスライダーにどうこ言っても
無題 名無し 03/21 1368709
IP:153.242.*(ocn.ne.jp)
昔はエンジンガードつけるとこけたときにフレームが曲がるからつけないほうがいいって言われたな
ポイントカバーやジェネレーターカバーは傷がついたら替えればいいからって
無題 名無し 03/21 1368712
IP:221.191.*(ocn.ne.jp)
付け方も間違ってたらしい…
無題 名無し 03/21 1368715
IP:218.227.*(mesh.ad.jp)
>エンジンガードって言うならこういうの付けなよ
>用途が違うただのスライダーにどうこ言っても

この手のエンジンガードですら、付けてると転倒時の角度が増すから
本来地面と当たらなかったはずのヘッドライトやメーター、タンクがぶち当ってたりするからな。
結局、余計なもの付けてなかった方が被害が最小に済んだとかあるあるだから。
教習所のバンパーがなんでこんなエンジンの上の方まできてるのか考えてみろ。
無題 名無し [sage] 03/21 1368717
IP:182.170.*(nuro.jp)
>昔はエンジンガードつけるとこけたときにフレームが曲がるからつけないほうがいいって言われたな

エンジンガードと言っても守るのはエンジンやフレームより
コケた時に足を挟まないようにする役割が重要だと思ってる
無題 名無し 03/21 1368737
IP:126.143.*(bbtec.net)
IP:218.227.*(mesh.ad.jp)

つーか、コイツらってエンジンガードが何をガードしてるのかってわかってないとしか言いようがないよ。(類似事例を今探しているので見つかり次第魚拓張り付けるが)そもそもコカしたときに真っ先に接地する、出っ張ったダイナモカバー(死語?)を守るためなのに、「GB400にエンジンガードつけたいのだけれど、誰かパーツ情報知らない?」とか聞いている馬鹿がいるんだよ。
無題 名無し 03/21 1368739
IP:58.191.*(eonet.ne.jp)
これのエンジンはこけるとクランクケースまでヒビが入ったり割れたりする事があったみたいね
無題 名無し 03/22 1368742
IP:180.16.*(ocn.ne.jp)
>エンジンガードが何をガードしてるのかってわかってない
スレ画の付けてるのはスライダーでガードじゃないからな
アルミで2ヶ所に渡って台座組んでるタイプは防護性能なんて無くてテコの原理でフレームかエンジン本体をぶっ壊す
似たようなのでエンジンプロテクタ・クラッシュパットってのがあるが形はスライダーにそっくりだけど
アルミカラーは柔らかいしボルトも折れずに曲がる強度になっててモノが全然違う

無題 名無し 03/22 1368743
IP:218.227.*(mesh.ad.jp)
車重200kgを点で受けるヤバさが想像できない脳タリンが多いんだな。
言い換えれば、取付部にタガネ当てて、200kgのハンマーでぶっ叩くみたいなもん。
ダメージを最小限に?
”最大限”の間違いじゃない?

続きを見る09日08:45頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント