ライトがこんな形になるなんて
無題 名無し 04/20 1369827
IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)

ライトがこんな形になるなんて5年前じゃ想像できなかった

無題 名無し 04/20 1369830
IP:106.180.*(au-net.ne.jp)
!?
無題 名無し 04/20 1369832
IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)
こんなのも見るようになってきた
無題 名無し 04/21 1369843
IP:118.106.*(commufa.jp)
左右非対称の異形ヘッドライトでも認可取れるようになったバイクの出始めは知らないけど
気になったバイクの一つは2009年登場みたい

ちなみに試乗した時は、ハヤブサよりも楽しいと思った。
無題 名無し 04/21 1369847
IP:27.140.*(home.ne.jp)
>左右非対称の異形ヘッドライト
メーカーの思惑や考えもあるんだろうけど
やっぱりデュアルヘッドライトはシンメトリーであってほしい
無題 名無し 04/21 1369848
IP:106.158.*(dion.ne.jp)
どーしても
藤子まんがキャラを思い出す
無題 名無し 04/21 1369853
IP:60.103.*(bbtec.net)
>左右非対称の異形ヘッドライトでも認可取れるようになったバイクの出始めは知らないけど
>気になったバイクの一つは2009年登場みたい
1995年に左右非対称ヘッドライトのKTMデュークを輸入しようと代理店が奔走した記憶がある
無題 名無し 04/21 1369857
IP:180.0.*(ocn.ne.jp)
R1150GSで1999年か
非対称ライト
無題 名無し 04/21 1369861
IP:60.103.*(bbtec.net)
ヘッドライトの規制って欧州市場でも色々あって角ライト単眼になったGSX-Rとか妙に径の大きいRC30とかあったね
98年あたりに規制変わってYZF-R1が革新的な異形ライトの嚆矢になったはず
無題 名無し 04/21 1369871
IP:133.204.*(mesh.ad.jp)
CGですが妙に似合っています

無題 名無し 04/21 1369873
IP:113.156.*(dion.ne.jp)
>CGですが妙に似合っています
透明スクリーンを半分にするか、片側を青で塗り潰せばもっと良いw
無題 名無し 04/21 1369877
IP:125.9.*(home.ne.jp)
ジェンマとかいう早すぎた乗り物
無題 名無し 04/21 1369879
IP:126.57.*(bbtec.net)
>CGですが妙に似合っています
キカイダー・カラー?
無題 名無し 04/21 1369887
IP:153.139.*(ocn.ne.jp)
非対称な形ではあるけど、光源の中心部の高さはどれも対称なんだよなあ
スレ画は社外品でそれすら違うから、もし車検があったら通らないんじゃねーかな
無題 名無し 04/21 1369890
IP:118.106.*(commufa.jp)
>スレ画は社外品
非純正なのか…だとしたらeマークとかがない、前照灯として認められていない灯火の可能性の方が高いね
だとしたらモトから保安基準はクリアできないね

オフ車とか後付け灯火を追加あるいは交換して、ロー代わりに常時点灯しているバイク見かけるけど
配光カットが適当だから迷惑だったりするよね
無題 名無し 04/21 1369891
IP:133.204.*(mesh.ad.jp)
このあたりの小さくて暗いライトをLEDに変えて明るくしたいんですけど
H4やH1とかのはたくさんあるんですけどね
無題 名無し 04/21 1369892
IP:133.106.*(ipv4)
>このあたりの小さくて暗いライトをLEDに変えて明るくしたいんですけど
>H4やH1とかのはたくさんあるんですけどね

角4灯入らない?CRM250程は小さくなかったよね?
他にRA125純正はH4だったとおもうので入りそうならあれば500円とかでは
無題 名無し 04/21 1369893
IP:146.99.*(mopera.net)
本文無し
無題 名無し 04/21 1369894
IP:133.204.*(mesh.ad.jp)
>角4灯入らない?CRM250程は小さくなかったよね?
ありがとうございます、今度合わせてみます
IPFの角4灯が余っています
SX125はレンズ大きい上に45Wだったのでオフ車にしては明るかったですね
無題 名無し 04/21 1369895
IP:133.106.*(ipv4)
>>角4灯入らない?CRM250程は小さくなかったよね?
>ありがとうございます、今度合わせてみます
>IPFの角4灯が余っています
>SX125はレンズ大きい上に45Wだったのでオフ車にしては明るかったですね

RZRR(51Lとか)とおんなじようなサイズだった記憶があって、そうだとすると角4行けると思うんですよ
SSリミテッドで51L用にシビエレンズ出てたと思うので

この頃の水冷になってちょいの頃ってエンジンかけなくてもライト光りましたっけ?

鈴木のその頃のにLED入れたら鬼明るくなって夜のダート楽しくなりました

無題 名無し 04/21 1369896
IP:133.106.*(ipv4)
あ37Fはハロゲンだったけどこれは少し小さくなってプラレンズになったんだっけ40年近く前の事は記憶が曖昧

小さいとなるとNSRのレンズはいまプレ値だしなあ
無題 名無し 04/21 1369897
IP:60.87.*(bbtec.net)
どっちかがローで反対側がハイなのかな?
クリアランス灯はついてないのか
無題 名無し 04/21 1369898
IP:113.156.*(dion.ne.jp)
>藤子まんがキャラを思い出す
自分はこっちだな
無題 名無し 04/21 1369899
IP:223.223.*(j-cnet.jp)
>自分はこっちだな
新井素子と一緒にやっていた頃は末路がこんなになるとは思わなかったよ

スレ違いすまん
無題 名無し 04/22 1369900
IP:118.106.*(commufa.jp)
>どっちかがローで反対側がハイなのかな?
>クリアランス灯はついてないのか
見た感じ、車両の左側に付いている4灯がハイビームでしょうね
光源の『黄色の蛍光体』が素で見えてるから、配光カットが一切無い、ハンディライトのような丸い配光だと思われる

車両右の1灯は球面の曲率が浅く感じられるので、プロ目では無さそうだけど
取り敢えずは奥行きがあるから遮光板とか仕込めば多少なりとも配光カットは出来ているのかも?

あと、スモールは右側1灯がイカリングっぽく見える
無題 名無し 04/22 1369905
IP:106.155.*(au-net.ne.jp)
>本文無し
シュニッツァーか
無題 名無し 04/22 1369909
IP:60.73.*(bbtec.net)
アリで売ってるフォグランプって名目の作業灯だな
レンズ見るに○く照らすやつか
無題 名無し 04/22 1369930
IP:119.229.*(eonet.ne.jp)
>スレ画は社外品
ライトユニットが両方とも中華フォグランプだから光軸は…
多少振れるような隙間はあるけど…

あと認可云々だと左右別対の異形はだめだったと思う
BMWとかのも左右一体型のヘッドライトユニットで通してるし
片側でハイロー点灯切り替えのも一つのユニット扱いになってるはず
たぶん、昔はそうだった今は知らん
無題 名無し [sage] 04/24 1369973
IP:101.50.*(fch.ne.jp)
>アリで売ってるフォグランプって名目の作業灯だな
先月、前を走ってたカブらしきバイクがイエローバルブで
「あれ?イエローバルブモデルってあったっけ?」
と思ってたら、どうも照射範囲がおかしい。
スポットの作業等を着けてるみたいだった。
対向車の迷惑を考えてか光軸の中心が、前5mくらいになってたけど、走り辛いだろうに…。
無題 名無し 04/24 1369982
IP:106.131.*(au-net.ne.jp)
あの作業灯の光軸中心をロービーム位置に合わせてる奴って迷惑だよな…。

無題 名無し 04/24 1369995
IP:113.156.*(dion.ne.jp)
>あの作業灯の光軸中心をロービーム位置に合わせてる奴って迷惑だよな…。
「自分は良く見えるからいいんだ」って思ってるんだろうけど、対向車が眩惑されてこっちに突っ込んでくるかもしれないとは思い及ばないんかねえ?

続きを見る09日16:42頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント