前のページ
買う買う詐欺おじさんも流石に
無題 名無し 04/29 1370132
IP:133.106.*(ipv4)
>しれっと嘘ぶっこんでくるよね。TT900GPなんか当時ねーだろ。

一度も販売当時に乗っていたとは言ってないのに…
2000年前後だよ、SDR持ってたのは

思えば当時はオリジナルサイズにリヤタイヤが純正採用のしかなかったような記憶が。
だから1サイズ上を履かせたんだが、前下がりになって本来の操縦感とは違っていたかも
無題 名無し 04/29 1370133
IP:133.130.*(nttpc.ne.jp)
>133.106.*(ipv4)
不法滞在者が!!!死ね!!!!!中国に強制送還だ!!!!!!!!!!!
無題 名無し 04/29 1370134
IP:101.50.*(fch.ne.jp)
デザイン的には世代が1周回ったかな…
無題 名無し 04/29 1370135
IP:133.106.*(ipv4)
>24/04/29(月)09:49:28 IP:133.130.*(nttpc.ne.jp)

…なんでそんなこと言われなきゃいけないんだ…
無題 名無し 04/29 1370137
IP:113.156.*(dion.ne.jp)
>フロントグニャグニャなのはΦ33の細すぎるフロントフォークのせいかもしれないね
ハッハッハ、十分太いだろ
こっちなんかφ30だぜ

SDRは乗ったこと無いが、こっちは5年くらい乗ってた
これくらい細くて軽いと元気に走る分には良いバイクだったが、普段のずぼら乗りでは疲れるしケツも痛くなる
やっぱある程度重さと大きさがあって挙動もいくらかダルな方が乗ってて疲れないよな
>昔乗ってたけどまた乗りたいとは思わないなSDR
CBXに対してもそういう感想だ
無題 名無し 04/29 1370138
IP:115.36.*(commufa.jp)
>思えば当時はオリジナルサイズにリヤタイヤが純正採用のしかなかったような記憶が。
現在SDRに少しでもいいグリップのバイアスタイヤを履かせようとしたらTT900しか選択肢が無いんだよね
もうラインナップに純正のF90, R110サイズはないので100, 120にしてゴロンと寝かすしかない
(フロント用をリアに履かせれば110は可能)

俺は前後RS125ホイールにしてるのでα14履かせたこともあるけどラジアルにしてもそこまで速くはならなかったな
無題 名無し 04/29 1370139
IP:106.154.*(au-net.ne.jp)
>一度も販売当時に乗っていたとは言ってないのに…
>2000年前後だよ、SDR持ってたのは

嘘インプレだから後から何とでも言えるよな。BOTTやSOSでの話してんのにね。乗りもした事の無い連中が持て囃した嘘の栄光で神格化しているだけって証左じゃん。
無題 名無し 04/29 1370140
IP:61.207.*(ocn.ne.jp)
当時は神格化なんてされてない。
というか、今はどの車種も嘘で神格化しているだけだろ。

街中走るのは楽しいと思うけど。
4st化だと、良さが何も無くなっちゃうし、
フレームも倒立に引かれて固くなっちゃし、
そうなるとサスも動かないものになっちゃんだろうな。

昔のこれの最高速って170前後なのに、そのままコーナーに突っ込むなんて、レースしていた人達って凄いんですね。
無題 名無し 04/29 1370141
IP:61.207.*(ocn.ne.jp)
SDR/CBXも街中、軽い距離(精々が県またぎ)では、楽しい。不安定=コーナリングマシン?を楽しむバイク。
快適性、安定なら400以上だと思うよ。

レースはよく知らないけど、BOTTって日本だとツイン以外も出走可なのか。あー、ツインじゃなく筑波とかそういう意味??

無題 名無し 04/29 1370142
IP:133.106.*(ipv4)
>嘘インプレだから後から何とでも言えるよな。BOTTやSOSでの話してんのにね。乗りもした事の無い連中が持て囃した嘘の栄光で神格化しているだけって証左じゃん。

ああ、面倒だなぁ
持ってた個体の写真でも提示すればいいのかな
それにこっちは一度もSDRを神格化してないよ(他の人については知らんが)

フロント抜重の時にギャップ乗り上げると往復ビンタ始めるわ、
キャブからのガス漏れで、朝一キックでマフラーから発砲音出るわ、
高速乗ったらパトカーに止められるわ、
晴天時は燃料キャップがピープー鳴くわで変な思い出満載だよ


そもそもあれだ、
なぜにここまで毛嫌いされているんだろう?
無題 名無し 04/29 1370143
IP:61.207.*(ocn.ne.jp)
おじいさんが買うとしたら、
エンジンはハスクバーナっぽく。レーシーに。
要らないものは外して。ともかく軽く。
価格は50万。最近できそこないバイクでも高すぎ。

名前はSDRではなくSRXで。。。
無題 名無し 04/29 1370144
IP:61.207.*(ocn.ne.jp)
毛嫌いはされていない。
雑誌と、一部の中古屋が嘘八百並べてるのが腹立つのと、
なんか最近ここには、レース!レース!騒いでいる人がいるだけ。

レースやるなら、自己の安全基準ぐらい守れよ。
レギュレーション(常識/ルール)守っていれば、あとの周りへの安全性などどうでも良い!って人多すぎ。
良識ぐらいは持つべきと思うが。。。

SDRとは関係ないが、雑誌のBG。
750を出したのは、500だと、もんどりうって吹っ飛ぶため。マイルドな750が欲しかったから。
最初から都市伝説が。。。とか言って嘘八百並べるのやめろ!そういう記事の時はライターの名前が無いが!
中古車屋がスポンサーだからって本当にやめろ!!
無題 名無し 04/29 1370145
IP:115.36.*(commufa.jp)
>エンジンはハスクバーナっぽく。レーシーに。
>要らないものは外して。ともかく軽く。
ハスクのヴィットピレンに親会社KTMの2st TPIエンジンを積んでくれればいいのにね
無題 名無し 04/29 1370148
IP:125.195.*(mesh.ad.jp)
>フロント抜重の時にギャップ乗り上げると往復ビンタ始めるわ
SDRじゃないけど当時のってた89NSRでよく食らってたなぁ
下手すりゃ加速中にペイント乗っただけでなってた
他にもそれが原因で跳ねこけた2ストロード乗りって結構いたからSDRだけじゃなくてその当時の2ストロードのバランスとかそういう悪癖があったのかもね
無題 名無し 04/29 1370152
IP:106.154.*(au-net.ne.jp)
>ああ、面倒だなぁ
>持ってた個体の写真でも提示すればいいのかな

ああしろよ、しろよ、絶対に嘘だから
お前みたいな嘘吐き野郎が一番面倒だわ。TT900GPで突っ込めば時空を13年捻じ曲げる大嘘野郎だし。
無題 名無し 04/29 1370157
IP:133.106.*(ipv4)
>>SDRは1987年登場だから1986年頃はまだCAE(FEM解析)とか行われてなかったんだろうな
>トラスフレームに?

お前あう?
無題 名無し 04/29 1370158
IP:133.106.*(ipv4)
ヤンマシ?
ヤンマシもたまにかっこいいコラあるけどこれはちょっと…
自分はグースに乗ってたけど110〜120km(うろ覚え)くらいからウネウネヨレ出して怖かった
スイングアームピポットに社外の貫通シャフトいれるとマシになったけど
あと当時純正倒立フォークが250の正立のほうがマシなくらいクソだった
それはそれとして楽しいバイクだったよ
無題 名無し 04/29 1370165
IP:115.36.*(commufa.jp)
>自分はグースに乗ってたけど110〜120km(うろ覚え)くらいからウネウネヨレ出して怖かった
>スイングアームピポットに社外の貫通シャフトいれるとマシになったけど
>あと当時純正倒立フォークが250の正立のほうがマシなくらいクソだった
それはちょっとその個体に何か問題があったんじゃないかな
帰省の時タンデムでそれ以上の速度で巡行してても全然怖くなかった記憶がある
フォークは確か当時のGSX-R750の流用だっけか、剛性が高すぎてバランス悪いってのは当時から言われてたね

フォルムはメチャクチャ格好いいんだけど、いかんせんシングルとしては伸び代(部品)がなくて大変だった
SRやSRXのように手を掛けただけ速くなるシングルが羨ましかった
でもいまだに街で見ると目で追っちゃう
本当に格好はいい
無題 名無し 04/29 1370166
IP:133.106.*(ipv4)
>ああしろよ、しろよ、絶対に嘘だから
お前みたいな嘘吐き野郎が一番面倒だわ。TT900GPで突っ込めば時空を13年捻じ曲げる大嘘野郎だし。

写真出してもきっと嘘つき呼ばわりされるんだろうなぁ
こんなことなら最初から2000年ぐらいに手に入れたと言えば良かったよ (´・ω・`)

画像はY県南部のダム
その時期に赤いSDRを見かけた人は…ほんの少しだけ居るんじゃないかな
下手くそなヒョロガリがウロチョロしてたってw

話違うけどCB250RがSDRの代わりとして適当だと思う
むしろ上等か?

無題 名無し [sage] 04/29 1370169
IP:182.170.*(nuro.jp)
グースもSDRも
5chだと何故かエアプがコーナリングマシン扱いして神格化してたな
オーナーは「楽しかった」「面白かった」とは言うけど性能に関して誉めてるのは見たことない
無題 名無し 04/29 1370172
IP:115.36.*(commufa.jp)
速いバイクと楽しいバイクは違うからねぇ
スピードとスピード感も違うし

速さでいうならSDR・グースともに今も昔もレースで速かったことなんかない
というかこれらがレギュレーション的に有利なクラスがあったことがない

シングルレースならSRX600やSZR660がいたしSRだって600cc超までボアアップできた
SDRは今出るならテイストオブ筑波のZERO-2クラスくらいだけど、「80年代の鉄フレーム250cc以下」なのでRZ-RやR1-Zと一緒に走らなきゃならない
コーナリングで勝負どころか周回遅れにならないように頑張るレベルだよ
無題 名無し 04/29 1370175
IP:125.193.*(mesh.ad.jp)
SDRは公道で走る分には楽しかったよ
ただレスにもあるように品質は良くなかったし部品供給も貧弱だった
今持てはやされてるとしたら希少性だけなのかな
無題 名無し 04/30 1370180
IP:180.13.*(ocn.ne.jp)
そういやエンジンのかけかたの手順を
タンクにマジックで書いてる漫画家がいたな
どこぞのデッドストックだったんだろアレ
勿体ない
無題 名無し 04/30 1370183
IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)
>SDRは公道で走る分には楽しかったよ
>ただレスにもあるように品質は良くなかったし部品供給も貧弱だった
>今持てはやされてるとしたら希少性だけなのかな
やっぱデザインが全てのバイクなんでしょ
当時の国産メーカーとしては突っ切ったデザインだし余計なモノを削ぎ落としたフレームビルダーが作ったみたいなビジュアルは性能に拘らなきゃ確かにSF的というかマンガ的なワクワク感がある
ホントに性能が良いなら他の車種も似たデザインになってるしな
無題 名無し 04/30 1370187
IP:60.78.*(bbtec.net)
割と納得した感想
https://youtu.be/AfJLsW5JkMc?si=7Kn-GN...
無題 名無し 04/30 1370188
IP:106.146.*(au-net.ne.jp)
昔嫁が乗ってたけど、軽い以外は不便という感想だった
VTR250に乗り換えた
無題 名無し 05/01 1370231
IP:61.207.*(ocn.ne.jp)
元のSDRは楽しく乗るもの。
作っている方は、スタンダードを狙ったと思うけど。
良いバイクと思う。

神格化はしていない。海外に流失してしまっているが、
その方が好きな人に大事にされるかもね。

400ぐらいで小型エンジンなら、4stでも買うけど、
200だと、昔の50の改造2st以下の乗り味になりそう。
無題 名無し 05/01 1370233
IP:133.204.*(mesh.ad.jp)
>速いバイクと楽しいバイクは違うからねぇ
>スピードとスピード感も違うし
加速「感」ならピカイチ
うおおー!俺は今バイクを飛ばしてるんだー!という気分になれます
同時にスタートした最新SSはずっと前に行ってますが

SDRは行きつけのバイク屋からぼろいのをもらったのでレストアしようと置いてあったんですが、知人がぜひ欲しいというので譲ってしまいました
直したとしても自分が乗るとボリショイサーカスの熊になってたので…
今ならDT200Rの予備エンジンとして置いておいたのに
無題 名無し 05/01 1370241
IP:60.236.*(mesh.ad.jp)
剛性がなくて駄目とか言うてるやつってアホなんだな
SDRの製造期間1987年 - 1988年やぞ?
”速いバイク”が欲しい奴はTZRやNSR買っただろ
SDRはそういうコンセプトのバイクじゃねぇだろ

無題 名無し 05/01 1370257
IP:182.170.*(nuro.jp)
パワーに対して剛性が足りてないというバランスの話じゃないのか

続きを見る18日00:16頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント