便利だと思うのだけど・・・ア
無題 名無し 05/07 1370552
IP:101.141.*(eonet.ne.jp)

便利だと思うのだけど・・・アリ?ナシ?

無題 名無し 05/08 1370553
IP:106.155.*(au-net.ne.jp)
自己判断して
無題 名無し 05/08 1370556
IP:60.109.*(bbtec.net)
>便利だと思うのだけど・・・アリ?ナシ?

なんの部品なのか不明
無題 名無し 05/08 1370558
IP:27.140.*(home.ne.jp)
二輪車用エコオイルチェンジャー
ドレンボルト代わりに取り付けてオイル交換を簡単にするってやつ
頻繁にオイル交換をする人には便利かもしれないけどイタズラが心配
無題 名無し 05/08 1370563
IP:113.156.*(dion.ne.jp)
車種によっては純正のドレンボルトが「非常に」舐めやすいものもある
そういうのだと今後のために変えてしまうのも手だな
画像は拾いだが、左がマジェスティ右がSRVのものだそうだ
SRVのはちょっと油断するとあっという間に舐めそうで怖い
無題 名無し 05/08 1370566
IP:133.106.*(ipv4)
>車種によっては純正のドレンボルトが「非常に」舐めやすいものもある
>そういうのだと今後のために変えてしまうのも手だな
>画像は拾いだが、左がマジェスティ右がSRVのものだそうだ
>SRVのはちょっと油断するとあっという間に舐めそうで怖い

表題のコックは元々四輪用だろうからタペットキャップ流用みたいな奴用はないでしょ

この手は12ptで回すと舐めやすい
ガタが多くて怖いと思ったらインチのコマあてがってみる
運が良ければキツイのがあるかもしれないので
工具が振れるなら垂直に押しつけながら廻せるTハンドルで
無題 名無し 05/08 1370568
IP:133.106.*(ipv4)
スレ主へ

四輪でも引っ掛けて壊してブローとかあるので嫌う人は多い
無題 名無し 05/08 1370571
IP:115.36.*(commufa.jp)
>車種によっては純正のドレンボルトが「非常に」舐めやすいものもある
こういうのはボルトを社外品に変えるのも手かもね
さらに念を入れてオイルパン側もヘリサート加工するとか

ドレンボルトはそもそも組み合わせが悪いんだよな
アルミの雌ネジに鉄の雄ネジだもの
オイルパンの方が修正が大変だからいざというときはボルト側が潰れるような設計して欲しいんだけど難しいよな
無題 名無し 05/08 1370572
IP:133.106.*(ipv4)
>さらに念を入れてオイルパン側もヘリサート加工するとか
>ドレンボルトはそもそも組み合わせが悪いんだよな

ボルトの当たり面どうやって出すの?
オイルパンとしてはずせるバイクってそんなにないと思うけど
無題 名無し 05/08 1370573
IP:115.36.*(commufa.jp)
なぜいきなり当たり面の話が?
タップ立てるのに垂直を出すのが難しいという話ならエンジン下ろすなり車体を横倒しにして作業するなりお好きに

無題 名無し 05/08 1370574
IP:106.128.*(au-net.ne.jp)
>エンジン下ろすなり車体を横倒しにして作業するなりお好きに
それて垂直でるかな
無題 名無し 05/08 1370576
IP:60.103.*(bbtec.net)
画像のはどちらの車種も左右割りのクランクケースに直に雌ネジ切ってなかったかな…
そういうのは緊張感が違うよね
無題 名無し 05/08 1370578
IP:126.193.*(panda-world.ne.jp)
>それて垂直でるかな

てか、ヘリサートなら
元のネジ山にそってねじ込むから
だいたいの垂直ば出るし
多少ズレたって、あなたの言う「当たり面」には
ほとんど影響でなんじゃないの?
いろいろ修理してきたけど
そんなこと気にしたこともないよ
無題 名無し 05/08 1370582
IP:49.105.*(spmode.ne.jp)
IP:106.128.*(au-net.ne.jp)=IP:133.106.*(ipv4)?
無題 名無し 05/08 1370586
IP:115.36.*(commufa.jp)
というか、素材や設計の話をしているところに「ボクは工具がうまく使えません」って話をされてもそんなの知らんよとしか
無題 名無し 05/09 1370604
IP:133.106.*(ipv4)
出来るだけ垂直だしてボール盤に固定以降絶対動かさず

リコイルの下穴あける
リコイルのタップをチャックに咥えてチャック手回しでスレッド作成
で砥石に付け替えて面作るとき最初一皮剥くと結構傾いてるのが分かる

まあほら工具も使えないシロートなんでハンドドリルでやっちゃう人には勝てませんわ
無題 名無し 05/09 1370605
IP:222.6.*(dion.ne.jp)
>オイルパンの方が修正が大変だからいざというときはボルト側が潰れるような設計して欲しいんだけど難しいよな

難しくはない・・かな。
自動車エンジンのオイルフィルター取り付ける部分みたいに別パーツにしてそれを雌ネジにしたらいいんだよ。
万が一ナメてもオイルパンを取り替えるんじゃなくてその雌ネジパーツを取り換えるだけで済む。
メーカーは一つ余分なパーツが必要になるけど、エンジンの整備性の評判は良くなるんじゃないの?
無題 名無し 05/09 1370615
IP:124.213.*(dion.ne.jp)
アドレス125はゴムパッキン使うタイプのドレンボルトだからか締め付けトルクが大きめの35Nmで締めるのがちょっと怖かった。他のは20くらいなのに
無題 名無し 05/09 1370622
IP:133.130.*(nttpc.ne.jp)
>IP:133.106.*(ipv4)
不法滞在者・強制送還。この2つの言葉に怯えて何もできないバカ中国人。さっさと帰れ!!!!
無題 名無し 05/10 1370713
IP:133.159.*(vmobile.jp)
スカイウェイブにくっつけてるけど今のとこ快適だよ

無題 名無し 05/10 1370717
IP:106.184.*(dion.ne.jp)
メリットに対するリスクがでかいかなぁ
会社で何台もまとめてやるとかなら良いかもだけど、個人だと数か月に一回ボルト回すだけだし
無題 名無し 05/11 1370736
IP:153.243.*(ocn.ne.jp)
ドレンボルトの着脱程度だと劇的な時短になる訳でもないし
うちのような月一でオイル交換程度なら要らないかなって感じする
無題 名無し 05/11 1370750
IP:14.11.*(enabler.ne.jp)
大型トラックだとすごい助かる
乗用車だと抜けるの遅くてイライラした
うちのバイクだとエキパイ当たって付かないな…

>いざというときはボルト側が潰れるような設計して欲しいんだけど難しいよな
中華のアルミボルトにすれば良いかも笑
無題 名無し 05/11 1370759
IP:223.223.*(j-cnet.jp)
>大型トラックだとすごい助かる
途中で停められるのが助かる
抜いたオイルは3回くらいに分けて運ばないと重い
無題 名無し 05/11 1370767
IP:49.97.*(spmode.ne.jp)
年間の走行距離が1000キロに満たなくて車検毎にしかオイル交換しないから必要性は感じないな
毎月オイル交換するような頻度の人にとっては便利なんだろうとは思う
無題 名無し 05/11 1370773
IP:106.154.*(au-net.ne.jp)
毎日数百キロ走ってる連中でも付けてないなぁ
きっと色々心配なんだろう
無題 名無し 05/12 1370778
IP:114.163.*(ocn.ne.jp)
本文無し
無題 名無し 05/12 1370781
IP:106.133.*(au-net.ne.jp)
トラックやバスのためのものと認識しているんだけど
無題 名無し 05/12 1370787
IP:126.216.*(bbtec.net)
郵政が郵便配達のカブで使ってたな。
無題 名無し 05/12 1370789
IP:59.132.*(au-net.ne.jp)
フォークリフトとか産業車両にはけっこう付いてるのあるな

無題 名無し 05/12 1370797
IP:60.103.*(bbtec.net)
何かの拍子にバルブ開く事故を防ぐためにブラインドプラグ入れておこう(本末転倒)

続きを見る28日03:03頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント