前のページ
シンプルイズベスト
無題 名無し 04/24 868544
IP:182.165.*(eonet.ne.jp)
シンプルなツラというかステンレス板に窓開けただけというか
冷改後もしばらくこのぬりかべ面だったのね
無題 名無し 04/24 868545
IP:182.165.*(eonet.ne.jp)
これに通じる
無題 名無し 04/24 868547
IP:119.26.*(zaq.ne.jp)
>No.868544
原型の南海6100みたくステンレスで三次曲面加工するほうがおかしいけどな。
無題 名無し 04/24 868548
IP:126.217.*(bbtec.net)
シンプルかつ美しく
無題 名無し 04/24 868553
IP:207.65.*(nuro.jp)
>>>最近の新車でも
>>考えるのを手抜きするのが合理化と錯覚した例
>公営地下鉄はしょうがない。
>意匠を豪華にするとデザイン料に突っかかる自称市民オンブズマンみたいな奴らがいるから。
>大阪は「民営化」してから大胆なデザインにしたけどな。

103や485系の形態はシンプルだが雑ではなくて、コストダウンと両立させようとしている。
都営のや福岡市のは造作はシンプルだが塗装含めたデザイン自体は色々手は込んでいる。
おそらく安くない気がする。
無題 名無し 04/24 868554
IP:126.133.*(openmobile.ne.jp)
>なんでキミは新製時から先頭車化改造みたいな顔してますか
日車ってダサいよね、小田急3000以来顕著
ただ、造りは丁寧で安っぽくない…
まあ下のVSEやGSEは予算あるから良い事例だが
無題 名無し 04/24 868559
IP:1.73.*(spmode.ne.jp)
>日車ってダサいよね、小田急3000以来顕著
大手ならデザインは自社でやるのでは?それを製造会社で造ってもらうと。
製造会社のせいにするのは違うんじゃないか?
無題 名無し 04/24 868563
IP:39.111.*(nuro.jp)
シンプル伊豆
無題 名無し 04/24 868582
IP:123.217.*(ocn.ne.jp)
>>日車ってダサいよね、小田急3000以来顕著
>大手ならデザインは自社でやるのでは?それを製造会社で造ってもらうと。
>製造会社のせいにするのは違うんじゃないか?

鉄道会社はお抱えデザイナーがいる場合以外は、仕様と予算だけメーカーに伝えて
メーカーのデザイナーが提案するものを承認する感があるよ
これは総合車両だなとか、これはいかにも近畿車輛だなとかクセ強くてすぐわかる
三セクDCはほぼ既製品だからトランシスと日車でまるで違うのはわかりやすいね

無題 名無し 04/24 868587
IP:133.106.*(ipv4)
特急なのに
無題 名無し 04/25 868616
IP:119.26.*(zaq.ne.jp)
>1713946242736.jpg
その子は扱い中間車なんだからそういう形でないと逆に困る。
無題 名無し 04/26 868713
IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)
>No.868587
せやな
無題 名無し 04/27 868781
IP:61.205.*(mineo.jp)
大阪市交通局30系
シンプルでじゅうぶん
無題 名無し 15:22 870101
IP:175.100.*(din.or.jp)
>元デザインが秀逸な場合改造でシンプル目指すのは酷いことになる事例
>…同一車両です
これを思い出した...
両方とも茨城...

続きを見る24日15:51頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント