オレの母親が子供の頃には大豆
無題 名無し 12/01 341547
IP:119.105.*(enabler.ne.jp)

オレの母親が子供の頃には
大豆一升を豆腐屋に持っていくと
豆腐一丁と交換してくれたそうな
百姓の多いド田舎ならではの話だな
辛子豆腐なんてのがある
岐阜のド田舎の話

無題 名無し 12/01 341548
IP:60.133.*(bbtec.net)
知識無いから大豆1升→豆腐1丁ってレート悪く思うけど、実際どうなんだろ
無題 名無し 12/01 341551
IP:114.146.*(ocn.ne.jp)
現代の価格では正しい比較にならない事は承知の上で・・・
2020年で農家が売る段階の大豆価格は一升244.66円、2021年だと210.34円。
色々と当時とは状況は違うだろうが、一番安物じゃなくてちょっと良い豆腐で考えると妥当な取引かなと。

画像ネタ元
https://minorasu.basf.co.jp/80682

大豆1升=1.3kgのネタ元
http://koujiya-misodukuri.cocolog-nif...
無題 名無し 12/01 341552
IP:125.30.*(iij4u.or.jp)
200g戻して同量の肉とトマト缶でチリコンカン作るとシチュー鍋いっぱいにできう
無題 名無し 12/02 341554
IP:153.252.*(ocn.ne.jp)
豆腐一丁の目方にもよる、昔は一丁百匁が基準だが、田舎豆腐は二百匁てのも(百匁≒375g)木綿か絹でも違うし
大豆一升の取引だと妥当では?
関西出身者だと米一升持ってくと米ポン菓子七合五勺に加工してくれるテキ屋を思い起こさしむ、二合五勺がテキ屋の工賃
無題 名無し 12/03 341560
IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)
豆腐1丁300gを作るのに大豆70〜90gを使うらしい
思ったより少なく感じるが、豆腐は水分が多いからそうなののだろう
大豆一升は1.4kgらしいから豆腐15〜20丁分
無題 名無し 12/04 341561
IP:219.104.*(nuro.jp)
>豆腐1丁300gを作るのに大豆70〜90gを使うらしい
天然にがりと凝固剤でも違うって聞いたね
無題 名無し 12/05 341566
IP:220.247.*(gmo-isp.jp)
一升(いっしょう)なのか一升(ひとます)なのか
無題 名無し 12/05 341567
IP:125.30.*(iij4u.or.jp)
>一升(いっしょう)なのか一升(ひとます)なのか
同じ
無題 名無し 12/06 341570
IP:106.72.*(enabler.ne.jp)
イメージとして日本酒飲むときの升イメージしちゃうけど
一升升はでかい

無題 名無し 12/06 341571
IP:125.30.*(iij4u.or.jp)
そっちは一合枡
無題 名無し 12/06 341572
IP:153.139.*(ocn.ne.jp)
>イメージとして日本酒飲むときの升イメージしちゃうけど
一合枡しか知らんまである
無題 名無し 12/06 341574
IP:114.146.*(ocn.ne.jp)
枡を知る機会って、もっきりの下パーツとしての日本酒関連以外だと社会の授業の太閤桝と時代劇の悪徳年貢取り立てぐらいだろうから、太閤枡は忘却し時代劇は若者のテレビ離れで年代が若くなればなるほど知名度が低そう。
無題 名無し 12/06 341575
IP:223.223.*(j-cnet.jp)
>一升升
宅配弁当屋でバイトしていた頃、飯焚き当番の日には
一升升で米を計って五升五合を5〜6個炊いていたな
これで300個分位
巨大なガスオーブンに分厚いアルミの鍋入れて炊いていた
無題 名無し 12/07 341576
IP:114.146.*(ocn.ne.jp)
>一升升で米を計って五升五合を5〜6個炊いていたな
炊く前は浸水した米+水で20kg強+重い鍋!
炊きあがりで飯8キロ強+重い鍋+熱々!
腰とか手への殺意が高すぎるw

今日も何処かで同様の業務に打ち込む人が居る・・・お疲れ様です。

余談
職場で「腰と膝は一生物、残機は無いんやで」からの腰痛危険姿勢や「ボールペン1本で起きるんじゃなくて累積ポイントで起きるのよ」等々解説するけど、学校でその辺の教育をしてくれると腰痛で苦しむ人も多少減るのでは?
無題 名無し 12/07 341577
IP:125.30.*(iij4u.or.jp)
>枡を知る機会って
料理板的には戦中くらいの古いレシピで升で表記されてると困惑する
三升漬けくらいならあきらめて容量で計り直す
無題 名無し 12/11 341614
IP:119.26.*(zaq.ne.jp)
しょうがないよね。
無題 名無し 12/11 341615
IP:119.26.*(zaq.ne.jp)
酒飲み以外にはいっしょう縁がない単位かもしれないものね。
無題 名無し 12/11 341617
IP:153.250.*(ocn.ne.jp)
僕もそう思いマス
無題 名無し 12/11 341619
IP:27.83.*(dion.ne.jp)
枡枡半升

無題 名無し 12/13 341641
IP:119.26.*(zaq.ne.jp)
>枡枡半升
二升五合と書かなきゃ洒落にならない。
無題 名無し 12/13 341653
IP:153.151.*(dti.ne.jp)
四角に斜め線、つい最近まで読めんかった。
無題 名無し 12/14 341655
IP:119.26.*(zaq.ne.jp)
店頭の看板の『春夏冬中』みたいなもんだね。
無題 名無し 12/14 341656
IP:113.156.*(dion.ne.jp)
>店頭の看板の『春夏冬中』みたいなもんだね。
小鳥遊も
無題 名無し 12/14 341657
IP:125.30.*(iij4u.or.jp)
>酒飲み以外にはいっしょう縁がない単位かもしれないものね。
餅用に米炊くとき使うでしょ

続きを見る06日16:09頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント