啓蟄スレって今年は無いの?画
今年の啓蟄は3月6日でした 名無し 03/09 108458

啓蟄スレって今年は無いの?
画像は三月四日撮影のうちの庭の梅に来てたミツバチ

無題 sundog 03/10 108460
3月8日 セイヨウミツバチ箱の蓋裏の無駄巣
今年の活動開始は去年より1週間くらい早い気がする
無題 名無し 03/11 108464
うちの近くの山ではテングチョウが沢山いた
無題 名無し 03/12 108465
クロアゲハが飛んでたヒ素カレー県
高温続きなせいか早すぎ
無題 名無し 03/16 108470
アブラムシが一斉に現れた
無題 名無し 03/19 108471
こういうのにテントウムシ持っていくと喜んで食うもんだろうか
無題 名無し 03/22 108474
庭のあちらこちらでカタツムリが交尾している
無題 名無し 03/23 108477
コモリグモの求愛行動
無題 名無し 03/25 108479
>こういうのにテントウムシ持っていくと喜んで食うもんだろうか

成虫は判らんが幼虫は喜んで食うようだ
無題 名無し 03/25 108481
蟻が居たら逃げると思う
あと置き方も問題で警戒させてしまうと餌よりも逃げる方を選ぶと思う
昆虫に警戒スイッチがあるのかどうかわ知らんが
カブクワ見てると一旦刺激を与えると30秒ぐらいは警戒モードを維持できている悪寒

無題 名無し 03/26 108482
>コモリグモの求愛行動

ダメだったのか?
無題 名無し 03/30 108491
椿の花の中にアマガエルがいた
時々鳴き声がきこえてくる
無題 名無し 04/02 108494
ベニシジミがいた
無題 名無し 04/02 108495
ヒメギフチョウ
無題 名無し 04/03 108496
枯れた西洋アサガオ処理してたらオオカマキリの卵あったんで生垣に立てかけてたら4月2日にもう孵ってた。例年だともうちょっと遅いんだが
無題 名無し 04/03 108497
生垣の中にかわいい幼虫が
無題 名無し 04/03 108498
この中に自分に確認できただけでも3匹オオカマ幼虫が居ます。わかるかな?
無題 名無し 04/03 108499
数十年前に北海道に住んでた頃はカマキリがいなくて卵のうがペットショップで売られてた
今はオオカマキリとかが普通に生息しているらしいな
無題 名無し 04/03 108500
>>16
全然見つけられない笑
無題 名無し 04/04 108501
あってる?右下にも何かいそうな・・・

無題 名無し 04/04 108502
>あってる?右下にも何かいそうな・・・
お見事!正解です。右下は元写真拡大してみましたが小枝のようですね。最初よくわからないので適当に撮ってみて調べてみたらこんなに確認できました。精査してみたらもっと写っててもおかしくはありませんね。こっちは数年前に同じ庭で撮った写真、生け垣の隣の梅です。この子らがいくらかでも生き残って秋には立派な成虫姿を見せてくれますよう
無題 名無し 04/04 108503
道端のギシギシが虫に食われてボロボロになっていた
黒い幼虫が付いていたのでコガタルリハムシだろう
無題 名無し 04/07 108507
コウガイビルが現われた
無題 名無し 04/08 108508
境界石にキンウワバがとまっていた
ギンスジキンウワバっぽい
無題 名無し 04/09 108510
アメリカフウロの葉で休憩するホソヒラタアブ
無題 名無し 04/13 108525
庭をビロウドツリアブが飛んでいた
無題 名無し 04/14 108530
オオミズアオ なんか早くね?
4/14 東京多摩地区
無題 名無し 04/16 108537
>椿の花の中にアマガエルがいた
>時々鳴き声がきこえてくる
これいい写真だな
壁紙にしたい
無題 名無し 04/21 108554
きれいなブルーのダンゴムシがいた
無題 名無し 04/21 108555
調べてみたらウイルスに感染して青くなるらしい

無題 名無し 04/21 108559
幸せの青いダンゴムシはあなたの身近に居るのかもし
れません

続きを見る26日10:48頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント