Shade3Dスレ
無題 名無し 09/09 33815
ID:/aOKzVOM

Shade3Dスレ

無題 名無し 09/15 33836
ID:no8pjPo6
ただでさえBlenderが幅きかせる中、AI生成流行ってるようだからちと厳しいだろうな。
無題 名無し 09/28 33848
ID:KI.7qtmw
ところがどっこい、
3Dプリンター関連でかろうじて命を繋いでるんだなぁ・・・
無題 名無し 09/28 33850
ID:m1XGLfeQ
まだ自由曲面モデリングがメインなのだろうか
無題 名無し 10/06 33864
ID:9oLf5mLs
いつまでたってもレンダラーが進歩しない。
土建屋のツールになってしまったからしょうがないか…
無題 名無し 10/10 33891
ID:OQVICDv6
俺が使ってたのはShade10くらいまでだが、その時点で本体を作ってた人はいなくなって、外部をちょちょこ変えるだけの更新になっていた
メインのレンダラーを作っていたのもOptGraph
という会社なのだがそのころすでに会社があるのかないのかわからない状態だった
無題 名無し 10/10 33893
ID:OQVICDv6
初期のサンプルや広告等の作品を作っていた社員であるSを「Shadeの神様」とか言ってて、持ち上げてて、
実際技術のある人ではあるのだが、ネットにShadeを使う新しいクリエイターや、有用なプラグインを作ってるプログラマーがいるにもかかわらず、
それらの招致せず、新しい技術についていけてないような古い社員を神様と言って持ち上げてる時点で、将来はないなと思った
無題 名無し 12/06 33986
ID:FL7G0dBI
まだあったのか?
無題 名無し 12/10 33989
ID:C.vL15h.
オワコン
無題 名無し 12/11 33991
ID:whYOx2m.
20年前はCG雑誌に出てくるツールはshadeばっかりだった気がするのになあ
だけどshadeって、自由曲面モデリングだから曲面形状に適しているとか言われていたけど、逆じゃないかな?
むしろカクっぽいロボとかに向いてる気がする

無題 名無し 01/15 34034
ID:G5ju76WU
そういう宣伝記事書いてるやつ自身が理解してないのだろう
無題 名無し 02/18 34084
ID:c2ecY4NA
1から作り直したほうがまだましなのができると思うが
無題 名無し 02/21 34090
ID:m2XaeMHg
SORAですね
無題 名無し 03/17 34102
ID:0dogNZcA
CADやBIM/CIMの業務用として生存しているようだが
サブスクになってからは趣味のユーザーは離れただろうな
無題 名無し 04/21 34128
ID:O80VypuE
>サブスクになってからは趣味のユーザーは離れただろうな
俺は更新を辞めた
かえって使い勝手が悪くなっていくだけだったから
俺が使うには14辺りで十二分
無題 名無し 04/22 34131
ID:tyQAn88I
昔はPCの3D描画の性能が低くて、ポリゴンを編集するのに、頂点を一つ動かして描画が反映されるのに数十秒とか数分かかってた時代があったそうだ
そんな時に少ない線で3Dを把握できて描画も比較的軽い、自由曲面と言うのは劇的に画期的なものだったろう
おそらくそんなことは今のスタッフも知らんだろうが
無題 名無し 04/23 34132
ID:o2sJPF1c
ハニセラのPDFでも一つ2時間かかりますよ
無題 名無し 04/23 34133
ID:o2sJPF1c
https://www.msn.com/ja-jp/news/nationa...

続きを見る28日17:41頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント