レス送信モード |
---|
ぎょう虫検査って全く知らなかったんだけど
やってたのは昭和世代だけなの?
でも2016年までやってた説もあるし
最近の小学生もやってたの?
… | 1無題Name名無し 21/08/12(木)09:14:01No.105851+テープを貼るタイプの蟯虫検査は昭和時代の後半からだろう |
… | 2無題Name名無し 21/08/12(木)17:56:49No.105855+提出日は教室中がウxコ臭かった・・・ |
… | 3無題Name名無し 21/08/12(木)21:38:09No.105860+80年代はプラ箱で(検便) |
… | 4無題Name名無し 21/08/12(木)21:52:41No.105861+ 1628772761808.jpg-(139281 B) ![]() 文化祭で食品調理関わる場合にやるやつはずいぶん残ってなかったか |
… | 5無題Name名無し 21/08/13(金)11:31:04No.105865+グロです、神経が繊細な方は読み飛ばして下さい。 |
… | 6ぎょう虫検査って全く知らなかったんだけどName名無し 21/08/13(金)21:26:28No.105866+で 貴方は 年代は? |
… | 7テープを貼るName名無し 21/08/13(金)21:29:49No.105867+ 1628857789168.png-(133598 B) ![]() 卵が肛門付近に産卵、付着されるため |
… | 8無題Name名無し 21/08/18(水)02:23:40No.105892そうだねx4>提出日は教室中がウxコ臭かった・・・ |
… | 9無題Name名無し 21/08/19(木)04:12:02No.105893+「うぇ〜! ウンコ臭せ〜!」 |
… | 10無題Name名無し 21/08/19(木)16:58:04No.105894+何とかという偉い先生は「花粉症委対策など健康に良い」と言う理由で |
… | 11無題Name名無し 21/08/19(木)17:09:06No.105895+藤田紘一郎先生、サナダムシ ttps://kasumania.com/1537/ |
… | 12無題Name名無し 21/08/21(土)14:36:53No.105903+>やってきた姉は物を見た後、冷静沈着に新聞紙で掴み、引っこ抜いてくれた。 |
… | 13無題Name名無し 21/08/22(日)18:16:29No.105914+エロ、グロ、ナンセンスです、神経が繊細な方は読み飛ばして下さい |
… | 14無題Name名無し 21/08/22(日)19:59:15No.105915+サナダムシと間違えてないか? |
… | 15無題Name名無し 21/08/23(月)12:59:14No.105921+一人で取れるもん! |
… | 16無題Name名無し 21/09/05(日)22:14:54No.106039+30代だけど地元だと97年位まではやってた記憶が有る |
… | 17無題Name名無し 21/09/06(月)08:44:14No.106041+サナダムシを切らずに引っこ抜くプレイ |