レス送信モード |
---|
廉価玩具を語るスレ削除された記事が1件あります.見る
ST超合金、プラデラと合体はなくともオリジナルのギミックやプロポーションはよかったと思う
… | 1無題Name名無し 20/07/02(木)18:22:01 IP:110.134.*(home.ne.jp)No.473641+どれが廉価でどれがDXなのか |
… | 2無題Name名無し 20/07/02(木)19:24:05 IP:2400:4051.*(ipv6)No.473643+ 1593685445403.jpg-(36117 B) ![]() スーパービルドタイガーはこっちのが胸が似てるのよね |
… | 3無題Name名無し 20/07/02(木)20:28:28 IP:61.209.*(odn.ad.jp)No.473644+ 1593689308604.jpg-(309726 B) ![]() ほぼDX超合金に負けてる部分が無いプラデラ大鉄人17 |
… | 4無題Name名無し 20/07/02(木)20:46:11 IP:42.125.*(thn.ne.jp)No.473645+>プラデラ大鉄人17 |
… | 5無題Name名無し 20/07/02(木)22:14:34 IP:113.197.*(tlp.ne.jp)No.473646+ST超合金が廉価って・・・ |
… | 6無題Name名無し 20/07/03(金)17:01:27 IP:126.234.*(openmobile.ne.jp)No.473648+絶対値じゃなく相対値での話だから |
… | 7無題Name名無し 20/07/03(金)22:02:23 IP:60.71.*(bbtec.net)No.473649そうだねx1基本STは合体しないものと思っている |
… | 8無題Name名無し 20/07/03(金)22:19:37 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.473650+スタンダードはともかくプラデラ系の物って |
… | 9無題Name名無し 20/07/05(日)17:59:31 IP:210.170.*(dti.ne.jp)No.473664+ 1593939571915.jpg-(32562 B) ![]() 超合金グレートファイブ |
… | 10無題Name名無し 20/07/06(月)22:50:56 IP:211.120.*(zaq.ne.jp)No.473672+ 1594043456562.jpg-(16778 B) ![]() 超合金ダイデンジンって、DX版(スタンダードサイズ)が存在感ありすぎて |
… | 11無題Name名無し 20/07/06(月)22:58:23 IP:211.120.*(zaq.ne.jp)No.473673+ 1594043903088.jpg-(70901 B) ![]() ゴーグルロボの後期版にダンプ分離変形ギミックが付いて以降、 |
… | 12無題Name名無し 20/07/07(火)00:33:58 IP:153.195.*(ocn.ne.jp)No.473674+そういえば戦隊はいつの間にか廉価版みたいなの出なくなったね |
… | 13無題Name名無し 20/07/07(火)02:32:19 IP:220.210.*(bbexcite.jp)No.473675+定番から無くなったのはガオなので |
… | 14無題Name名無し 20/07/07(火)08:22:23 IP:211.120.*(zaq.ne.jp)No.473676そうだねx2 1594077743084.jpg-(105339 B) ![]() 今はガシャポン玩具やミニプラが近い役目を担ってる気がする |
… | 15無題Name名無し 20/07/07(火)15:53:19 IP:240a:6b.*(ipv6)No.473678+まあミニプラって下手なデラックスより出来良いもんね |
… | 16無題Name名無し 20/07/07(火)15:59:29 IP:60.71.*(bbtec.net)No.473679+でもミニプラは経年で関節割れたり緩くなるからな |
… | 17なーNameなー 20/07/07(火)16:30:02 IP:115.162.*(so-net.ne.jp)No.473680+なー |
… | 18無題Name名無し 20/07/07(火)17:56:57 IP:240a:6b.*(ipv6)No.473682+何がバンダイ的なのかさっぱりだがタカラもそうだったろ |
… | 19無題Name名無し 20/07/12(日)11:16:19 IP:115.162.*(so-net.ne.jp)No.473730+バンダイ製品の話だからね… |
… | 20無題Name名無し 20/07/12(日)15:03:43 IP:27.136.*(home.ne.jp)No.473731+バンダイじゃなくてマルカとかあの辺から出てるフックトイはまだあるよね? |
… | 21無題Name名無し 20/07/12(日)19:59:25 IP:240b:11.*(ipv6)No.473734そうだねx1子供の目で見ても、合体しないぶんプロポーションのまとまりがいいことには気がついた |
… | 22無題Name名無し 20/07/15(水)23:04:00 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.473764+趣旨とはちょっと違うけど |
… | 23無題Name名無し 20/07/16(木)03:26:18 IP:220.210.*(bbexcite.jp)No.473767+>マルカとかあの辺から出てるフックトイ |
… | 24無題Name名無し 20/07/16(木)11:15:16 IP:153.228.*(ocn.ne.jp)No.473773+プラデラはDX超合金発売までに壊れてくれるのが理想と玩具問屋が昔言ってた |
… | 25無題Name名無し 20/07/16(木)18:12:26 IP:42.125.*(thn.ne.jp)No.473774そうだねx2>メルカリでTHE超やカプ超を「超合金」って商品名で売る奴が多くて困る |
… | 26無題Name名無し 20/07/18(土)11:33:29 IP:133.186.*(winde.jp)No.473789そうだねx1ガンプラコレクションはメルカリだと本気でプラモと間違えている人いたな |
… | 27無題Name名無し 20/07/18(土)12:08:26 IP:42.125.*(thn.ne.jp)No.473791+適当な出品者対応だとガンダムXの表紙のHJを86年出版だと言い張ってるのがいた |
… | 28無題Name名無し 20/07/18(土)18:20:22 IP:110.130.*(home.ne.jp)No.473793+コンシューマならなんでもファミコン |
… | 29無題Name名無し 20/07/18(土)23:40:52 IP:2407:c800.*(ipv6)No.473794+ 1595083252021.jpg-(49713 B) ![]() ミニの方。赤黒の色違いバージョンも出ていた |
… | 30無題Name名無し 20/07/27(月)20:04:19 IP:2400:2200.*(ipv6)No.473858+ワンセブンといえば、当時STDポピニカの要塞ワンセブンを土産に買ってもらって、ちょっとガッカリしたな。 |
… | 31無題Name名無し 20/07/30(木)04:46:14 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.473877そうだねx4この低価格版の合金玩具すら買ってもらえなかったなあ |
… | 32無題Name名無し 20/10/05(月)09:00:17 IP:114.149.*(dti.ne.jp)No.474391+タカトクは謎変形が多かった |
… | 33無題Name名無し 20/10/05(月)20:14:01 IP:153.195.*(ocn.ne.jp)No.474401+戦隊なんかはいつの間にか安いのでなくなったね |
… | 34無題Name名無し 20/10/08(木)22:38:58 IP:114.182.*(plala.or.jp)No.474416+ゴーディアン何故かみんな持ってるんだよな |
… | 35無題Name名無し 20/10/10(土)10:12:44 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.474421+>戦隊なんかはいつの間にか安いのでなくなったね |
… | 36無題Name名無し 20/10/11(日)21:31:20 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.474444+合金時代の終焉になった91年のライジンオーは |
… | 37無題Name名無し 20/10/13(火)20:52:10 IP:210.139.*(nttpc.ne.jp)No.474457+STD超合金「ビスマルク」と「アルベガス」は何時か手に入れたい。 |
… | 38無題Name名無し 20/10/13(火)21:19:40 IP:124.140.*(home.ne.jp)No.474461+タカトクに対抗したのかは知らないけど |
… | 39無題Name名無し 20/10/13(火)23:10:33 IP:124.140.*(home.ne.jp)No.474462そうだねx1ダイナマンの頃は色んなの出てたな |
… | 40無題Name名無し 20/10/14(水)01:34:02 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.474464そうだねx1>ダイナマンの頃は色んなの出てたな |
… | 41無題Name名無し 20/10/14(水)03:12:22 IP:180.2.*(ocn.ne.jp)No.474466+>ほぼDX超合金に負けてる部分が無いプラデラ大鉄人17 |
… | 42無題Name名無し 20/10/20(火)21:33:40 IP:126.243.*(bbtec.net)No.474501+ 1603197220807.jpg-(40901 B) ![]() メガレンジャーまでのプラデラは肩くらいしか動かなかったのに、ギンガマン、ゴーゴーファイブの一部のプラデラは簡易的とはいえフル可動仕様になっていてDXとはだいぶ差別化がされていた |
… | 43無題Name名無し 20/10/20(火)22:08:22 IP:210.139.*(nttpc.ne.jp)No.474503+「プラデラ魂」 |
… | 44無題Name名無し 20/10/20(火)22:16:05 IP:113.37.*(ucom.ne.jp)No.474505+>フラッシュキングからシンプルに戻ったのは |
… | 45無題Name名無し 20/10/20(火)22:20:19 IP:113.37.*(ucom.ne.jp)No.474506+>STD超合金「ビスマルク」と「アルベガス」は何時か手に入れたい。 |
… | 46無題Name名無し 20/10/21(水)19:38:26 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.474511+>「プラデラ魂」 |
… | 47無題Name名無し 20/10/21(水)22:51:25 IP:110.134.*(home.ne.jp)No.474512+プラデラ魂=ロボット魂なのでは? |
… | 48無題Name名無し 20/10/22(木)19:03:38 IP:42.125.*(thn.ne.jp)No.474513そうだねx2robot魂はMIAの後継でしょ? |
… | 49無題Name名無し 20/10/23(金)05:47:34 IP:111.168.*(mesh.ad.jp)No.474516そうだねx1>まあミニプラって下手なデラックスより出来良いもんね |
… | 50無題Name名無し 20/10/23(金)21:13:15 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.474525+大サイズ単品メカやそれに準じるものをミニプラに入れる事は |
… | 51無題Name名無し 20/10/23(金)21:16:25 IP:121.115.*(plala.or.jp)No.474527+しょうがないといえばしょうがないんだけど |
… | 52無題Name名無し 20/10/23(金)21:19:11 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.474528+タイムレンジャー以前のミニプラの仕様を残念と感じる子がいかに多かったかってことだろう |
… | 53無題Name名無し 20/10/23(金)21:39:14 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.474529+>アオシマ的な感じで単品で遊べる形にはならないのかな |
… | 54無題Name名無し 20/10/24(土)13:54:28 IP:210.145.*(dti.ne.jp)No.474537+デカレンとマジレンはハンディシリーズという名義らしい |
… | 55無題Name名無し 20/10/27(火)01:00:28 IP:61.208.*(ocn.ne.jp)No.474568+ボウケン、カブトメビウスで06年までハンディシリーズ出した後に何故か電王でまたプラデラの名義出してるのが謎だよな。 |
… | 56無題Name名無し 20/10/29(木)22:05:10 IP:182.171.*(so-net.ne.jp)No.474591+なんだかんだ言っても知名度高いブランドだから受注取る為に復活させたんじゃね |