おもちゃ@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1627782695936.jpg-(64361 B)
64361 B無題Name名無し21/08/01(日)10:51:35 IP:122.251.*(c-able.ne.jp)No.475409そうだねx2 9月15日頃消えます
不人気キャラは値下げされる運命か
大体、玩具の値下げの基準ってなんだろ?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 21/08/01(日)19:46:27 IP:110.66.*(so-net.ne.jp)No.475410そうだねx2
金太郎…?

ヨドバシやビックカメラ他の量販店だと全店のデータ集計して
一定期間内に予定通り消化出来てるかどうか、と基準がわかりやすい
あまりに売れてないと期間終了後に投げ売り行き

もちろん売り場面積を稼ぐ為の投げ売りなんかもあるけれど
これは例外的だしね
2無題Name名無し 21/08/02(月)17:27:18 IP:133.186.*(winde.jp)No.475412+
不人気ではなく需要を供給が大きく上回ったら売れ残るから値崩れする
長期的に見て売れないと判断されれば極端に値下げがされるし、旬が過ぎて棚ごと開けたい場合には投げ売りされる

スレ画のは、おもちゃ屋さんの倉庫 じゃないかな
あそこは問屋が抱えた不良在庫を捌く専門店みたいなもんだから、当然のこと仕入れ値自体が売値以下なので値下げとはまた別の話になるんだろうけれど
3無題Name名無し 21/08/10(火)04:35:48 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.475429そうだねx15
>不人気ではなく需要を供給が大きく上回ったら売れ残るから値崩れする
いや、画像の金太郎は明らかに不人気キャラだろ
4無題Name名無し 21/08/10(火)10:12:36 IP:106.166.*(dion.ne.jp)No.475430そうだねx4
メーカーは何故これを供給したのか???
5無題Name名無し 21/08/10(火)17:34:34 IP:124.102.*(ocn.ne.jp)No.475434そうだねx6
実際これ欲しいか?
6無題Name名無し 21/08/11(水)08:25:27 IP:133.186.*(winde.jp)No.475438そうだねx7
>実際これ欲しいか?
SWのベーシックフィギュアでそれを言い出したら1/4ぐらいは首をかしげるようなモノがあるよ
金太郎はデザインの好き嫌いはあれども重要な役キャラだからシリーズで買う人なら外せないし
あの作品が好きでないという人でも、SWだから買わなきゃという需要もあることはある
7無題Name名無し 21/08/11(水)08:56:35 IP:110.66.*(so-net.ne.jp)No.475439そうだねx3
>いや、画像の金太郎は明らかに不人気キャラだろ
不人気キャラクターでも作品自体の人気が高けれは
全種揃えないと気がすまない派が購入してそこそこ減るから…
アッグガイとかシャア専用ムサイとかあそこらへんと一緒
8無題Name名無し 21/08/11(水)09:39:38 IP:126.254.*(openmobile.ne.jp)No.475440そうだねx15
>アッグガイとかシャア専用ムサイとかあそこらへんと一緒
ブーム時は売り切れていただろ
9無題Name名無し 21/08/11(水)12:25:22 IP:124.87.*(ocn.ne.jp)No.475441そうだねx6
そもそもEp7時のBB8玩具のゴリ押しで失敗して力尽きてから
Ep8以降の玩具宣伝とかほとんどして無かったからなぁ…
もうSWの投げ売りはキャラ単体人気以前の問題じゃないかと
10無題Name名無し 21/08/12(木)11:50:44 IP:58.90.*(ocn.ne.jp)No.475443+
>アッグガイとかシャア専用ムサイとかあそこらへんと一緒

ガンプラは再販の機会が少ないと中古市場でそこそこ高くなる
アッグガイとかシャア専用ムサイは割と再販されてるからね
11無題Name名無し 21/08/12(木)13:21:28 IP:124.18.*(commufa.jp)No.475444そうだねx8
    1628742088966.jpg-(259412 B)
259412 B
>SWのベーシックフィギュアでそれを言い出したら1/4ぐらいは首をかしげるようなモノがあるよ
>金太郎はデザインの好き嫌いはあれども重要な役キャラだからシリーズで買う人なら外せないし
>あの作品が好きでないという人でも、SWだから買わなきゃという需要もあることはある

去年あたりからもう出ていないよね・・・
僕はもう、追いかけなくていいんだよね・・・。
12無題Name名無し 21/08/15(日)02:22:20 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.475452そうだねx5
    1628961740260.jpg-(30985 B)
30985 B
>僕はもう、追いかけなくていいんだよね・・・。


>金太郎はデザインの好き嫌いはあれども重要な役キャラだから
デザインではなくて役者さんのビジュアルでしょ
金太郎、そこまで重要な役じゃないしw
13無題Name名無し 21/08/15(日)17:49:12 IP:58.93.*(plala.or.jp)No.475453+
>メーカーは何故これを供給したのか???
全部が売れるものにするのはまず不可能
いくつか並んでれば「じゃあこれ」で買ってもらえる
プレバンのアパレルなんかも「売れそうにないの」を
わざと混ぜてる
14無題Name名無し 21/08/15(日)22:00:27 IP:59.85.*(tnc.ne.jp)No.475456そうだねx5
マクロス本放送当時、誕生日にバルキリー欲しくて、お店に連れてってもらったけど量産型のA型しか売ってなくて挫折して購入してもらったな

周囲の友人はS型やJ型しかいなくてうらやましくて仕方なかった
今ではA型好きなんだけどね
15無題Name名無し 21/08/17(火)14:54:56 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.475461+
>マクロス本放送当時、誕生日にバルキリー欲しくて、お店に連れてってもらったけど量産型のA型しか売ってなくて挫折して購入してもらったな
バリエ出揃った後だとどうしても後発アイテムの割合が増えるよね
J型にしても輝のは最初に捌けちゃって店頭にはマックス夫婦のばかりだったし
16無題Name名無し 21/08/21(土)01:11:23 IP:123.198.*(so-net.ne.jp)No.475464そうだねx3
輝は後半フォッカー機に乗り換えちゃったからこそジーナス夫妻機をJ型にしたのだろうけれども
おかげでアリイの金型改修版バトロイドの輝用J型を手に入れるのは15年後…
17無題Name名無し 21/08/21(土)21:34:40 IP:115.39.*(commufa.jp)No.475468そうだねx2
>もうSWの投げ売りはキャラ単体人気以前の問題じゃないかと
ホットトイズもレイやフィンですら半額
トルーパーも半額、ファズマなんて7割引きとかだったよ
旧作のは予約しないと買えずプレ値になってたからレイは予約して定価近くで買ってしまったわ
18無題Name名無し 21/08/22(日)08:49:52 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.475469そうだねx5
あと海外製のアクションフィギュアは
カートン単位のアソート出荷一択で
店舗側で欲しい商品を選ぶすべがないから
仕組み上どうあがいても最後に必ず何かしら売れ残ってしまう
19無題Name名無し 21/08/25(水)23:22:40 IP:160.248.*(nttpc.ne.jp)No.475472+
バンダイも新金型でVF-1出すなら、定期的にタカトク・バルキリー
を再販してほしい。
出来れば劇場版のスーパーパック付きS型やアーマードJ型も。
そんな自分が前回の再販一年後に安売りで手に入れたのが、量産カラーのA型ですw
20無題Name名無し 21/08/26(木)22:05:46 IP:114.16.*(dion.ne.jp)No.475474+
>僕はもう、追いかけなくていいんだよね・・・。
すげぇ、こんなに発売されたのか
R3-A2も出てたんだな
21無題Name名無し 21/08/26(木)23:34:44 IP:124.18.*(commufa.jp)No.475475+
    1629988484489.jpg-(146647 B)
146647 B
>R3-A2も出てたんだな

2003年のホスのセットと2011年のドロイドファクトリーの2度出ています。

映像の黄色よりもオレンジで、2011年は更に赤味が強くなっていますね。
22無題Name名無し 21/08/28(土)22:02:38 IP:124.18.*(commufa.jp)No.475480そうだねx2
    1630155758188.jpg-(207613 B)
207613 B
>No.475444

♪僕は今も 走り続け〜ぇーるぅ〜・・・

なにげにググったら出てたりするんだから
23無題Name名無し 21/08/29(日)09:05:16 IP:221.28.*(bbtec.net)No.475481そうだねx2
>バンダイも新金型でVF-1出すなら、定期的にタカトク・バルキリー
>を再販してほしい。
>出来れば劇場版のスーパーパック付きS型やアーマードJ型も。
アーマード欲しいなあ・・・
あとビッグマクロス復刻して欲しいけど流石に需要なさそう
24無題Name名無し 21/08/30(月)21:51:11 IP:58.95.*(plala.or.jp)No.475488そうだねx5
マクロスのエンディングのマッドテープ「♪僕はもう、テッカマァ〜ン!」を知ってる人は年寄りでしょうなあ
25無題Name名無し 21/08/31(火)12:20:51 IP:110.66.*(so-net.ne.jp)No.475492+
物理学的には今の私

ベストオブテッカマンとか懐かしい
26無題Name名無し 21/09/07(火)19:01:32 IP:126.92.*(bbtec.net)No.475525+
>マクロスのエンディングのマッドテープ「♪僕はもう、テッカマァ〜ン!」を知ってる人は年寄りでしょうなあ
>物理学的には今の私
>ベストオブテッカマンとか懐かしい
あれ?その替え歌の入った謎テープがなぜかうちにあったぞ
最後がギャバンでオチのやつ?
27無題Name名無し 21/09/15(水)09:06:10 IP:27.127.*(bai.ne.jp)No.475537+
>No.475525
それは「NEW MAD TAPE」と言ってな・・・。
28無題Name名無し 21/09/17(金)02:37:50 IP:182.167.*(eonet.ne.jp)No.475540そうだねx2
菊谷菊谷菊谷
29無題Name名無し 21/09/19(日)14:52:26 IP:116.220.*(home.ne.jp)No.475546+
ベストヒットオブテッカマンは Fatima-Zのいかがわしいテープですよね
どちらも厨房の頃よく聴いてたわ
30無題Name名無し 21/09/20(月)09:33:35 IP:182.167.*(eonet.ne.jp)No.475549+
関わってないから詳細は知らんけどいかてぇは当時の知人が作ってた
ニューマッドみたいなのが作りたいって言って作ってた奴だったとオモタ
31無題Name名無し 21/10/23(土)11:23:31 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.475593そうだねx14
マッドテープの話になって、スレつまんなくなったなぁw
32無題Name名無し 21/10/24(日)11:35:18 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.475594そうだねx5
    1635042918578.jpg-(30682 B)
30682 B
キャラクターの人気はあくまで複数ある要因のひとつであって
そのうち最大の決め手になるのって結局は全体の供給量なんだよね

古い例だけど画像なんてBOX10個入の唯2澪3律1紬1梓3なる超変則アソートで
売場によって澪牧場な期間も経つつ最終的には値崩れせず売り切って
むしろ中古ショップだと律紬のが高騰してたケースもあったりとか
33無題Name名無し 21/10/28(木)21:54:25 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.475609そうだねx7
    1635425665115.jpg-(203905 B)
203905 B
あとこれ

大量に流通したセット版が投げ売られて
少量しか生産のなかった単品がプレ値化した結果
両者の市場価格が逆転するなんて珍事も

本体は全く同じ内容なのに
34無題Name名無し 21/11/18(木)20:44:31 IP:165.76.*(ipv4)No.475627そうだねx6
家庭用ゲームだと割とあるある
35無題Name名無し 21/11/19(金)22:34:10 IP:27.94.*(dion.ne.jp)No.475628そうだねx7
>あとこれ
カシオス付きの方が安いんだよな
カシオスが付いてくるとむしろマイナスという
みんなそんなにカシオス嫌いなのかよ…
アイオリア戦とか株爆上げだったのにね

これ、せめて魔鈴さんにも
修行服星矢をつけてれば対決構図ができて
カシオスも救われたと思うんだよな
確か試作はあったはず
36無題Name名無し 21/11/25(木)13:12:27 IP:49.106.*(m-zone.jp)No.475638そうだねx2
>>家庭用ゲームだと

初回限定の大箱がダダ余りでワゴン行きはそれこそお決まりコースだけど
同時に単体パッケージの方も品薄で高額取引きされるパターンなんてかなり希でない?
37無題Name名無し 21/12/01(水)14:35:25 IP:106.158.*(dion.ne.jp)No.475658そうだねx7
    1638336925586.png-(477655 B)
477655 B
>みんなそんなにカシオス嫌いなのかよ…
>アイオリア戦とか株爆上げだったのにね
フィギュアはもうちょっと男前の造形にすれば
ここまで微妙な扱いにはならなかったと思う
38無題Name名無し 21/12/01(水)15:06:10 IP:219.122.*(eonet.ne.jp)No.475659そうだねx3
>そのうち最大の決め手になるのって結局は全体の供給量なんだよね
今もコンバージやプリキュア食玩フィギュアでよくあるかな
人気低いからってBOX中1個にすると・・みたいなの
39無題Name名無し 21/12/02(木)00:51:37 IP:220.210.*(bbexcite.jp)No.475660+
旧サイズの食玩ソフビもレッドの割合多かったような。
再出荷分は6:1:1:1:1とかいうアソート時期があったんだよね。
発売直後にいかないとレッドしか売ってなくて
あんまり購入者多くないコンビニとかだと地獄在庫だった思い出
40無題Name名無し 21/12/04(土)10:48:05 IP:180.49.*(ocn.ne.jp)No.475661+
セットが欲しいのは星矢キャラコンプしたい人だし
シャイナさんだけ欲しいって人は女単体で家に来るのと男とカップルで来る違いでは
男がいくらイケメンでも嫌なのでは
41無題Name名無し 21/12/05(日)04:13:28 IP:106.166.*(dion.ne.jp)No.475662+
検索してみるとカシオスはずいぶん顔芸キャラですねえ
色々な表情を付属してはどうか
42無題Name名無し 21/12/05(日)11:11:20 IP:202.59.*(amigo2.ne.jp)No.475663そうだねx1
カシオスはあの女性を襲う痴漢魔みたいなポーズがいけなかった。
両腕をおろして拳をギュッと握りしめたポーズなら買ってたと思う。
43無題Name名無し 21/12/10(金)08:55:40 IP:126.170.*(access-internet.ne.jp)No.475664+
不人気キャラなんて言うんじゃない。

一枚目:主役:そのまま主役。「一枚看板」という用法もある
二枚目:色男:優男で色事担当
三枚目:道化:お笑い担当
四枚目:中軸:中堅役者 まとめ役
五枚目:敵役:一般的な敵役
六枚目:実敵:憎めない善要素のある敵役
七枚目:実悪:巨悪 ラスボス 全ての悪事の黒幕
八枚目:座長:元締め

色々なきゃあストーリーの奥行きが出ないだけなんだよ
44無題Name名無し 21/12/13(月)11:36:44 IP:61.7.*(bunbun.ne.jp)No.475671そうだねx4
    1639363004593.jpg-(150231 B)
150231 B
>確か試作はあったはず
修行服星矢欲しかったなあ
無可動でいいから

最近になってプライズで私服アイオリアが出たから今からでも欲しいわ
45無題Name名無し 21/12/23(木)14:26:48 IP:36.12.*(dion.ne.jp)No.475702+
コイツ仕入れないと他の人気キャラが仕入れられないとかだったのかな…
46無題Name名無し 21/12/23(木)21:27:46 IP:49.106.*(m-zone.jp)No.475703そうだねx3
アソート比率はBOX売り商品に避けられない永遠の課題だけど
仕組み上どんな売場でも望まれず産まれてしまう最後の1個が
不人気キャラより人気キャラだった方がなんぼかマシなのは
少なくともメーカーと販売店お互いの了解事項だろうね
47無題Name名無し 22/01/26(水)13:20:09 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.475951そうだねx2
不人気キャラのほとんどが300円程度になることも
48無題Name名無し 22/01/27(木)15:32:18 IP:122.219.*(ucom.ne.jp)No.475963+
ガンダムアーティファクトの第一弾は一箱に一個しか入ってない
バイアランカスタムがどこの店でも全機発進準備中でまいった
みんなそんなにバイアラン嫌いか
49無題Name名無し 22/01/28(金)03:50:59 IP:220.210.*(bbexcite.jp)No.475969+
今回もジム3がアソ1だったりするから、
ガンダムでもメインライバル機でもない機体の宿命かなと
50無題Name名無し 22/02/01(火)19:54:44 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.476012+
>ガンダムアーティファクトの第一弾は一箱に一個しか入ってない
>今回もジム3がアソ1だったりするから
前回のも今回のも、アソートには数種あるよ
51無題Name名無し 22/02/01(火)20:34:03 IP:124.140.*(home.ne.jp)No.476015+
>今回もジム3がアソ1だったりするから
えっ
52無題Name名無し 22/02/01(火)20:49:05 IP:110.130.*(home.ne.jp)No.476016そうだねx5
ラインナップにサンボルジムはあるがGM3はないな
53無題Name名無し 22/02/16(水)18:37:21 IP:112.140.*(thn.ne.jp)No.476129+
>星矢
アニメでは不評だったあのスチールセイントの玩具の売り上げはどうだったんだろう?
54無題Name名無し 22/02/19(土)00:15:39 IP:116.67.*(so-net.ne.jp)No.476135そうだねx2
> 不人気ではなく需要を供給が大きく上回ったら売れ残るから値崩れする

需要が供給を大きく下回ったら売れ残る
のが頭にすんなり入るのにな
55無題Name名無し 22/02/19(土)08:35:47 IP:221.240.*(ucom.ne.jp)No.476138+
>>星矢
>アニメでは不評だったあのスチールセイントの玩具の売り上げはどうだったんだろう?
聖衣は何だかんだと今まで結構な数が出てるのにほとんど立体化されてない事でお察しをば…
56無題Name名無し 22/02/21(月)01:02:09 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.476151そうだねx1
供給が主語でしょ本来
需要は読めないだけで最初からほぼ決まっててそんなにブレないんだから
57無題Name名無し 22/02/21(月)01:09:20 IP:220.211.*(so-net.ne.jp)No.476152+
3ボルジム
58無題Name名無し 22/02/21(月)01:14:43 IP:106.166.*(dion.ne.jp)No.476153+
オメガの女スチールなら需要ある
59無題Name名無し 22/02/24(木)14:20:43 IP:27.136.*(home.ne.jp)No.476209+
>供給が主語でしょ本来
>需要は読めないだけで最初からほぼ決まっててそんなにブレないんだから
読めないのはブレまくるからなんじゃないの?
60無題Name名無し 22/03/05(土)01:50:04 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.476246+
    1646412604787.jpg-(74636 B)
74636 B
>聖衣は何だかんだと今まで結構な数が出てるのにほとんど立体化されてない事でお察しをば…
ところがぎっちょん、最新商品(リバイバル版)
61無題Name名無し 22/03/05(土)14:53:50 IP:126.179.*(openmobile.ne.jp)No.476259+
>リバイバル版
これが分からない、普通の再販とは違う何かがあるの?
62無題Name名無し 22/03/05(土)19:46:33 IP:118.16.*(plala.or.jp)No.476263そうだねx7
>>リバイバル版
>これが分からない、普通の再販とは違う何かがあるの?
当時のお値段じゃ再販出来ないから付加価値付けて新価格にするしかないのだ…
63無題Name名無し 22/03/06(日)11:42:53 IP:182.167.*(eonet.ne.jp)No.476268+
>>>リバイバル版
>>これが分からない、普通の再販とは違う何かがあるの?
>当時のお値段じゃ再販出来ないから付加価値付けて新価格にするしかないのだ…
元が10年以上前なんだっけか
当時ぽちりそびれたからマリン牛男といっしょにぽちったわ
64無題Name名無し 22/03/06(日)20:49:41 IP:59.166.*(home.ne.jp)No.476274+
そういえばΩ放送時に
新規で子供向けの低価格アクションフィギュアとかでなかったよな

需要無いんかな?
65無題Name名無し 22/03/10(木)03:19:49 IP:121.82.*(eonet.ne.jp)No.476304そうだねx1
    1646849989441.jpg-(46180 B)
46180 B
>そういえばΩ放送時に
>新規で子供向けの低価格アクションフィギュアとかでなかったよな
先にアニメ青銅5人&暗黒青銅のアクションセイント出したけど
それが売れなかった結果だろうな〜個人的には好きな玩具だったけど
今もバンダイ公式で商品情報見れるね
66無題Name名無し 22/03/10(木)19:01:59 IP:175.177.*(itscom.jp)No.476316そうだねx4
拳闘聖闘士は海外展開の副産物っぽいし
(日本じゃ未発売に終わったがオールプラ製のでかい体系みたいなのも出た)
Ωとは全く関係ないんじゃ…
下手したら神話より前じゃなかったっけ
67無題Name名無し 22/03/12(土)14:51:03 IP:122.103.*(vectant.ne.jp)No.476326そうだねx7
    1647064263782.jpg-(193353 B)
193353 B
>そういえばΩ放送時に
>新規で子供向けの低価格アクションフィギュアとかでなかったよな
あったやん
シリーズ続かなかったあたりセールスはお察し
ん?1,000円前後のキッズ向けトイ?出来るか!!!!
68無題Name名無し 22/03/12(土)15:00:39 IP:106.166.*(dion.ne.jp)No.476327そうだねx4
金属使ってる聖闘士星矢のアクションフィギュアって自重のせいで保持しにくいんですよね
69無題Name名無し 22/03/13(日)14:38:52 IP:112.140.*(thn.ne.jp)No.476336そうだねx2
>聖闘士星矢
最初に発売された黄金の玩具はメッキが剝がれやすい
70無題Name名無し 22/03/14(月)18:18:52 IP:126.133.*(openmobile.ne.jp)No.476351そうだねx2
復刻された12体セットは自然崩壊したらしい
71無題Name名無し 22/03/15(火)17:42:21 IP:175.177.*(itscom.jp)No.476355+
ジャンプフェスタで復刻したのと
香港バンダイの復刻版がアウトだったかと
確か同時期のDVD付属品(黄金青銅とサジ星矢)は大丈夫だったような…
(黄金青銅は香港バンダイも出したがそっちは×)
72無題Name名無し 22/03/15(火)23:55:48 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.476358+
>最初に発売された黄金の玩具はメッキが剝がれやすい

酷いのはDVDに付属してた頃のだな。
メッキがパリパリ剥がれる。
73無題Name名無し 22/03/19(土)16:39:09 IP:180.92.*(tlp.ne.jp)No.476396そうだねx2
BANDAI AMERICAが発売してる「ANIME HEROES」ってシリーズで
ワンピースやナルトと一緒に星矢のアクションフィギュアも
何種類かラインナップされてるね
74無題Name名無し 22/03/27(日)13:21:49 IP:119.170.*(home.ne.jp)No.476418+
>酷いのはDVDに付属してた頃のだな。
>メッキがパリパリ剥がれる。
DVD付属の新生黄金青銅も最初の新ペガサスが醜いだけで、後のは剥がれてないよ
中古で再度ペガサスを入手した時に速攻でクリア吹いたらメッキ剥がれはなかった
75無題Name名無し 22/04/16(土)07:12:55 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.476587そうだねx1
ジャンプの復刻大系は金属の質が悪くてヒンジとか負荷がかかってるところはモリッともげる
香港バンダイのはメッキがぱりぱりはげる
ブラックセイントは今のとこ大丈夫
76無題Name名無し 23/03/12(日)12:44:06 IP:220.148.*(t-com.ne.jp)No.478842そうだねx2
買い占めてクローン金太郎兵団作れるな
77なーNameなー 23/03/27(月)16:17:02 IP:114.177.*(ocn.ne.jp)No.478914そうだねx1
なー

- GazouBBS + futaba-