どうぶつ@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1703922924266.jpg-(157639 B)
157639 B無題Name名無し23/12/30(土)16:55:24 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.142161そうだねx35 28年4月頃消えます[返信]
こんな格好ですみません

お久しぶりです

さくらです
レス11件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
12無題Name名無し 24/01/09(火)23:07:42 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.142181そうだねx13
長患いせずに済んだのは良かったのかな
犬は症状を訴えてくれないからどうにも
13無題Name名無し 24/01/10(水)21:53:05 IP:133.202.*(mesh.ad.jp)No.142183そうだねx18
さくらはんいままで可愛い姿を見せてくれてありがとう。
三途の川の河原で石がいっぱい拾えるといいね。
14無題Name名無し 24/01/11(木)13:33:47 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.142185そうだねx36
    1704947627361.jpg-(344630 B)
344630 B
さくら煙になりました
15無題Name名無し 24/01/12(金)17:05:42 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.142186そうだねx40
    1705046742108.jpg-(167325 B)
167325 B
みんなありがとうございました

さくらそらからみてますよ
16無題Name名無し 24/01/12(金)21:51:34 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.142187そうだねx15
さくらちゃんまたね
安らかに
17無題Name名無し 24/01/14(日)11:28:41 IP:60.102.*(bbtec.net)No.142188そうだねx25
    1705199321117.jpg-(261306 B)
261306 B
ストーンキャプターさくら
お休みなさい
18無題Name名無し 24/01/14(日)23:44:06 IP:124.209.*(dion.ne.jp)No.142189そうだねx18
    1705243446725.jpg-(292086 B)
292086 B
さくら藩あと数年は余裕だと思ってたのに残念
天国でも石集めに励んで欲しい
19無題Name名無し 24/01/23(火)13:37:51 IP:180.94.*(tcnet.ne.jp)No.142205そうだねx11
さくらはん安らかにね
20無題Name名無し 24/02/05(月)18:08:28 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.142232そうだねx39
    1707124108697.jpg-(235439 B)
235439 B
さくらが居なくなってもうすぐ一ヶ月

何年も積もらなかった雪がつもりました

雪が大好きだったから見せてあげたかったな、としみじみ思っているところです
21無題Name名無し 24/03/06(水)15:25:15 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.142247そうだねx8
切ないね…

画像ファイル名:1704788917777.jpg-(902676 B)
902676 B無題Name名無し24/01/09(火)17:28:37 IP:221.171.*(mesh.ad.jp)No.142173そうだねx12 28年4月頃消えます[返信]
富士の樹海ハイキングに行った際に宿泊した施設にいたワンコさん
1無題Name名無し 24/01/09(火)17:29:38 IP:221.171.*(mesh.ad.jp)No.142174そうだねx11
    1704788978141.jpg-(868190 B)
868190 B
芝犬1匹とゴールデン2匹
2無題Name名無し 24/01/09(火)17:33:36 IP:221.171.*(mesh.ad.jp)No.142175そうだねx11
    1704789216130.jpg-(818827 B)
818827 B
3匹とも穏やかな性格でうちのフェレ達を背中に乗せるほど良い子達でしたが樹海で放牧していると時々鹿や猪の骨を拾ってきてバリバリ食べるほどにワイルドな一面があるそうです

画像ファイル名:1701251628377.jpg-(536561 B)
536561 B無題Name名無し23/11/29(水)18:53:48 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.142139そうだねx7 28年3月頃消えます[返信]
住宅街にタヌキが居た
レス3件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
4無題Name名無し 23/12/03(日)22:20:51 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.142146そうだねx2
https://www.youtube.com/shorts/il6AP1tKHXA
さっき見たやつ
野生でもこんな丸々となれるのかw
5無題Name名無し 23/12/10(日)19:52:41 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.142153+
茨城だと丸々もふもふした奴がよく轢かれてる・・
芋畑に結構残ってるのあるからそういうの食って栄養状態はいいのかな
6無題Name名無し 23/12/10(日)21:56:00 IP:125.197.*(mesh.ad.jp)No.142154そうだねx2
ぽんぬつわ
7無題Name名無し 23/12/14(木)00:53:31 IP:59.147.*(nuro.jp)No.142155そうだねx2
逃げないっておかしいな?

疥癬タヌキだと痒みからの睡眠不足で
ぼーっとしてるの見たこと何度もあるけど
なんか頭に寄生虫?の可能性
8閲覧注意。Name名無し 24/01/04(木)23:31:24 IP:133.206.*(mesh.ad.jp)No.142168+
    1704378684965.jpg-(98120 B)
98120 B
>No.142145
家の敷地内で死んでいました。
毛が抜けているので病気なのかな。
9無題Name名無し 24/01/05(金)20:01:52 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.142169+
>毛が抜けているので病気なのかな。
上で言われてる疥癬なのかもしれませんね
ご自宅でペットを飼ってらっしゃるならくれぐれも近づけませんように
10無題Name名無し 24/01/06(土)09:16:07 IP:133.206.*(mesh.ad.jp)No.142170+
>>毛が抜けているので病気なのかな。
>上で言われてる疥癬なのかもしれませんね
>ご自宅でペットを飼ってらっしゃるならくれぐれも近づけませんように

お気遣いありがとうございます、ペットは飼っていません。
11無題Name名無し 24/01/07(日)18:32:16 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.142171+
南無
疥癬患ってると冬毛になって寒さに耐えることができなくなっちゃうんだってね…
12無題Name名無し 24/02/29(木)09:37:44 IP:59.147.*(nuro.jp)No.142243+
昔うちの庭に海鮮たぬきがきてたので
イベルメクチンをアンパンに入れて食べさせてた
数ヶ月で毛が生えてきた

その間、ペットの犬猫葉は頻繁にシャンプーしてた
13無題Name名無し 24/04/12(金)03:38:08 IP:175.177.*(itscom.jp)No.142285+
いがち

画像ファイル名:1701939857037.jpg-(71912 B)
71912 B無題Name名無し23/12/07(木)18:04:17 IP:106.137.*(dion.ne.jp)No.142151そうだねx3 28年3月頃消えます[返信]
ヒシクイ、いっきま〜す❣
1無題Name名無し 23/12/22(金)13:17:27 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.142158+
菱の実食べるのかな?

画像ファイル名:1694023063324.jpg-(481691 B)
481691 B無題Name名無し23/09/07(木)02:57:43 IP:59.190.*(eonet.ne.jp)No.142069そうだねx14 27年12月頃消えます[返信]
チンデル
レス3件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
4無題Name名無し 23/09/09(土)15:50:55 IP:124.240.*(tcnet.ne.jp)No.142073そうだねx17
    1694242255941.jpg-(208881 B)
208881 B
>チンデル

拒否すけめ
5無題Name名無し 23/09/10(日)02:04:25 IP:131.213.*(so-net.ne.jp)No.142074そうだねx11
かわいい
6無題Name名無し 23/09/10(日)02:30:38 IP:131.213.*(so-net.ne.jp)No.142076そうだねx4
うn
7無題Name名無し 23/09/11(月)06:35:52 IP:58.188.*(eonet.ne.jp)No.142077そうだねx12
>拒否すけめ
はにゃすけめ
食欲の秋に向けて運動しないとくびれがなくなってしまいますよ
などとほざきながら
ズリズリ引っ張ってやる妄想にひたりたい
8無題Name名無し 23/10/01(日)23:55:08 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.142088そうだねx17
    1696172108269.jpg-(1254224 B)
1254224 B
イヤイヤ
9無題Name名無し 23/10/06(金)20:45:23 IP:42.187.*(catv296.ne.jp)No.142094そうだねx13
    1696592723311.jpg-(108510 B)
108510 B
>イヤイヤ
10無題Name名無し 23/12/05(火)15:42:46 IP:180.94.*(tcnet.ne.jp)No.142149そうだねx18
    1701758566791.png-(58983 B)
58983 B
本文無し
11無題Name名無し 23/12/07(木)12:04:20 IP:180.94.*(tcnet.ne.jp)No.142150そうだねx19
    1701918260803.png-(37973 B)
37973 B
ごふ…
12無題Name名無し 23/12/09(土)03:35:48 IP:180.50.*(ocn.ne.jp)No.142152そうだねx4
ほっぺぴよーんかわいい
13無題Name名無し 24/08/10(土)09:54:48 IP:61.213.*(catv296.ne.jp)No.142385そうだねx3
    1723251288068.jpg-(443068 B)
443068 B
>No.142149

うちのおばあさん柴の生前の得意ポーズを描いていただき、本当に有難うございました。
いろいろ思い出してしまいました。そろそろお盆、きっと私の母親とともに、虹の橋から実家に来てくれるでしょう。

画像ファイル名:1701183377809.jpg-(851224 B)
851224 B無題Name名無し23/11/28(火)23:56:17 IP:60.109.*(bbtec.net)No.142137そうだねx10 28年3月頃消えます[返信]
急に寒くなったせいかお客様が増えた
1無題Name名無し 23/11/29(水)17:20:05 IP:219.107.*(mesh.ad.jp)No.142138+
雀専用アパートメント?
2無題Name名無し 23/11/29(水)22:21:44 IP:60.109.*(bbtec.net)No.142142そうだねx3
    1701264104755.jpg-(977658 B)
977658 B
i?飯何処です。
雨戸をあけると待ってましたとばかり集まてくる
お隣の上で1年生が10羽ほど年増組がいなくなるまで待機中

偶にタイワンリスもくるらしい・・・

別の話ですが自分あこの方が大好き
3無題Name名無し 23/11/30(木)21:45:06 IP:153.252.*(ocn.ne.jp)No.142143そうだねx1
>この方が大好き
動物園のペンギンプールでコソーリ
4無題Name名無し 23/12/02(土)06:40:28 IP:60.109.*(bbtec.net)No.142144そうだねx2
    1701466828482.jpg-(1097389 B)
1097389 B
>動物園のペンギンプールでコソーリ

隆に違和感ないね
井の頭自然文化園で見たような・・・

この方の魅力は体色と赤い目そして・・・アホ毛

画像ファイル名:1696238608972.jpg-(213092 B)
213092 B無題Name名無し23/10/02(月)18:23:28 IP:133.209.*(mesh.ad.jp)No.142089そうだねx34 28年1月頃消えます[返信]
チマチマが初めて「おいで」で来てくれたから
10月2日はおいで記念日
1無題Name名無し 23/10/09(月)23:15:50 IP:60.106.*(bbtec.net)No.142095そうだねx3
舌がピンクいぜ
2無題Name名無し 23/10/22(日)17:04:53 IP:133.106.*(ipv4)No.142111そうだねx2
見事に黒いな
3無題Name名無し 23/10/22(日)21:19:20 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.142112そうだねx3
すぐには目が分からん
4無題Name名無し 23/10/26(木)14:53:24 IP:133.209.*(mesh.ad.jp)No.142119そうだねx34
    1698299604654.jpg-(308534 B)
308534 B
チマチマは顔はまっくろくろすけですね
舌は舌斑があるのですが成長とともに薄くなっていっています
5無題Name名無し 23/10/26(木)14:54:40 IP:133.209.*(mesh.ad.jp)No.142120そうだねx34
    1698299680926.jpg-(489006 B)
489006 B
シマは本当にシマシマだなぁ…
6無題Name名無し 23/10/30(月)17:45:17 IP:133.209.*(mesh.ad.jp)No.142124そうだねx34
    1698655517345.jpg-(104893 B)
104893 B
チマ舌激写
7無題Name名無し 23/11/01(水)17:57:46 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.142125そうだねx6
二人ともベビーフェイスだねえ
8無題Name名無し 23/11/06(月)09:29:12 IP:133.209.*(mesh.ad.jp)No.142126そうだねx35
    1699230552432.jpg-(565645 B)
565645 B
>二人ともベビーフェイスだねえ
顎の下は白髪だらけになってきて家の中では「シマシマもとしとったねー」なんて言ってますが
顔つきは一切変わらずベビーフェイスのままここまできましま
おじいちゃんになってもベビシマになりそうです
9無題Name名無し 23/11/07(火)19:36:33 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.142127そうだねx17
犬は歳とってもかわいい

画像ファイル名:1696930466785.jpg-(1208412 B)
1208412 B無題Name名無し23/10/10(火)18:34:26 IP:61.44.*(ncv.ne.jp)No.142096そうだねx4 28年1月頃消えます[返信]
クマを駆除するしか共生は不可能
レス24件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
25無題Name名無し 25/10/31(金)17:38:02 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.142838+
東京で激増したホームレスは江東区の施設に集められて天国に行った噂。
26無題Name名無し 25/10/31(金)17:40:20 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.142839+
熊の胆は健胃消化剤
27無題Name名無し 25/10/31(金)17:43:14 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.142840+
昔は毛皮猟師が毒饅頭を使って捕獲した
28無題Name名無し 25/10/31(金)17:44:42 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.142841+
昔はd
百均でクマリン酸入り殺鼠剤が売られていた
29無題Name名無し 25/10/31(金)17:47:39 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.142842+
売れ残り犬は飼い主に噛みつく不良が多いので飼うな。
30無題Name名無し 25/10/31(金)17:51:48 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.142843+
毒饅頭で解決。また明治時代は銃器所持が合法だって。
熊相手はでかい38口径がいるな。
31無題Name名無し 25/10/31(金)18:51:05 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.142844+
EUはドングリが実る広葉樹を伐採して畑にした。
CWニコルが日本に移住したのは幼少期のEUに似た原風景が日本に残っているから。
32無題Name名無し 25/10/31(金)19:01:14 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.142845+
九州は生い茂った山に分け行る為の蛮刀が普及してる。
刃の背の先に殴ったり割る為の瘤がある。
学祭でハリボテを作る時に乾かした竹を割るので学校の備品。を割る
33無題Name名無し 25/10/31(金)19:06:59 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.142846+
大学の教育学部は発掘調査で使うツルハシもあった。
女子でも一撃で熊を倒せそう。
洋弓を買ったほうが軽くて持ち運びが楽だろうな。
34無題Name名無し 25/10/31(金)19:11:20 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.142847+
良く訓練された飼犬は拾い食いしない。
訓練された犬は人の手から食い物を受け取らない。

画像ファイル名:1697447238934.jpg-(491241 B)
491241 B無題Name名無し23/10/16(月)18:07:18 IP:175.135.*(dion.ne.jp)No.142103そうだねx2 28年2月頃消えます[返信]
いっしょに飛びます(クロハラアジサシ)

画像ファイル名:1697345078906.jpg-(804238 B)
804238 B無題Name名無し23/10/15(日)13:44:38 IP:133.203.*(mesh.ad.jp)No.142101そうだねx11 28年2月頃消えます[返信]
五月雨爺ちゃん下半身まひで後ろ足を引きずってしまい擦れた部分が床ずれ見たいになってきたのでこれ以上悪化しないようにカバーを付けてみました
1無題Name名無し 23/10/15(日)13:49:29 IP:133.203.*(mesh.ad.jp)No.142102そうだねx11
    1697345369403.jpg-(1062569 B)
1062569 B
材料は指サックと肌に優しいテープダイソーで揃えたので220円で済んでいてしばらく様子を見て血行を阻害しないかすぐ外れてしまわないか確認出来たら本格的に採用する予定です

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

- GazouBBS + futaba-