二輪@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1730419935539.jpg-(84337 B)
84337 B無題Name名無し24/11/01(金)09:12:15 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1378358+ 12月20日頃消えます
ベストと思う2ストレーサーレプリカバイクは何?
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 24/11/01(金)09:18:05 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1378359そうだねx1
    1730420285041.jpg-(60466 B)
60466 B
NS250Rは後のNSR250Rに比べるとあまり見なかったかな
2無題Name名無し 24/11/01(金)09:22:47 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1378360+
    1730420567140.jpg-(104677 B)
104677 B
RZV500Rの中古価格もえらいことになってるけどタマ数が圧倒的に少ない
このマシンは正にリアルレーサーレプリカと言える
3無題Name名無し 24/11/01(金)10:48:37 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.1378363そうだねx3
    1730425717237.png-(376338 B)
376338 B
何をしてベストなのか基準がわからんが
単純に速さなら最終型NSR250RのSE

時代考えるならRZ250か初代Γでは?
4無題Name名無し 24/11/01(金)10:56:43 IP:180.56.*(ocn.ne.jp)No.1378364そうだねx3
4ガン5ガンだろ
5無題Name名無し 24/11/01(金)12:15:40 IP:211.12.*(ipv4)No.1378366そうだねx2
今となっては初期型ガンマ250は街乗りに向いて無かったな…。
NSR出たときに扱い易くて驚いたわ(下手くそな俺が速く走れるようになったとは言ってない)。
6無題Name名無し 24/11/01(金)12:36:45 IP:125.193.*(mesh.ad.jp)No.1378367そうだねx3
    1730432205578.jpg-(2893203 B)
2893203 B
2ストデザートレーサーレプリカ
7無題Name名無し 24/11/01(金)12:55:31 IP:183.176.*(pikara.ne.jp)No.1378371+
    1730433331386.jpg-(651738 B)
651738 B
>IP:211.12.*(ipv4) No.1378366
よう俺、VJ-22と3XVも持っていたけど89NSRが一番乗りやすかった
8無題Name名無し 24/11/01(金)18:33:47 IP:124.154.*(nttpc.ne.jp)No.1378394そうだねx6
    1730453627593.jpg-(65082 B)
65082 B
250の大コケに慌てて中止...見てみたかった
9無題Name名無し 24/11/01(金)18:37:37 IP:183.176.*(pikara.ne.jp)No.1378395そうだねx4
    1730453857524.jpg-(908522 B)
908522 B
オフロードレーサーレプリカ
フロントの正立サスが絶品で荒れた路面でも破綻しなかった
10無題Name名無し 24/11/01(金)18:49:05 IP:133.106.*(ipv4)No.1378397そうだねx2
    1730454545735.jpg-(39433 B)
39433 B
>オフロードレーサーレプリカ
>フロントの正立サスが絶品で荒れた路面でも破綻しなかった

125のレプリカだとこいつは楽しかったな
乾燥重量2ケタ
クラッチのリフターレバーに軽め穴あいてるのには感動した
デバイス無なんでバカパワーカーブ
11無題Name名無し 24/11/01(金)19:32:32 IP:123.254.*(pikara.ne.jp)No.1378400そうだねx3
    1730457152883.jpg-(78692 B)
78692 B
NSR50
スズキがGAG(空冷4スト)で始めて
ヤマハがYSR50(空冷2スト)で追随して
何事も本気で突き進むホンダがNSR50(水冷2スト)を出した
当時持ってる人も自分の周りには多かった
12無題Name名無し 24/11/01(金)22:10:41 IP:153.231.*(ocn.ne.jp)No.1378416そうだねx4
    1730466641471.jpg-(560205 B)
560205 B
>このマシンは正にリアルレーサーレプリカと言える

平さんは良いツーリングバイクだと言ってたぞ。
13無題Name名無し 24/11/01(金)23:05:00 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1378424そうだねx12
    1730469900318.jpg-(173165 B)
173165 B
やはり最初のTZR250がペタンコシートとか攻めすぎていなくて、バランス的にもちょうどいいかなと
14無題Name名無し 24/11/01(金)23:42:36 IP:125.193.*(mesh.ad.jp)No.1378427そうだねx6
    1730472156870.jpg-(139886 B)
139886 B
いろんな意味で最終型γを推すかな
15無題Name名無し 24/11/02(土)09:20:00 IP:118.7.*(ocn.ne.jp)No.1378443+
    1730506800667.jpg-(219568 B)
219568 B
推しとくよ
16無題Name名無し 24/11/02(土)13:00:41 IP:133.207.*(mesh.ad.jp)No.1378453+
>250の大コケに慌てて中止...見てみたかった
250の車体にNS400のエンジン載せたらって妄想を
17無題Name名無し 24/11/02(土)15:29:21 IP:124.100.*(ocn.ne.jp)No.1378459そうだねx1
https://www.autoby.jp/_ct/17503224

車両2台持ち込めば今でも入手出来るんだとか
凄いわねぇ末広さんとこは
18無題Name名無し 24/11/02(土)17:30:41 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.1378464そうだねx7
    1730536241962.jpg-(508035 B)
508035 B
何も長けた部分は無いけど自分が好きで最後に乗ってたのがベストなのだ!
19無題Name名無し 24/11/02(土)18:18:57 IP:153.239.*(ocn.ne.jp)No.1378469そうだねx1
    1730539137008.jpg-(69694 B)
69694 B
>オフロードレーサーレプリカ
完全新規開発するヒマも人も居ないのでレーサーKX125
のフレームと足回りに199ccを216ccにボアアップした
エンジン載せてガチのエンデューロレース用に仕立てた。
ジェネレーターに余裕があったのでこれ分離給油にしたら
売れるんじゃね?でホントに売った
エアクリのゴム取っ払ってキャブ弄れば即フルパワー。
実にカワサキらしい一台
20無題Name名無し 24/11/02(土)18:28:53 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.1378470そうだねx5
    1730539733848.jpg-(120583 B)
120583 B
本当に意味でのレプリカって後にも先にもこれしかないんじゃないの?
87年のF3でのMC16ショックは本当に凄かったよ。
21無題Name名無し 24/11/03(日)06:25:45 IP:60.88.*(bbtec.net)No.1378483+
>完全新規開発するヒマも人も居ないのでレーサーKX125
>のフレームと足回りに
この時代のKX125は流石に倒立だったんじゃないの?
22無題Name名無し 24/11/03(日)15:54:46 IP:180.235.*(asahi-net.or.jp)No.1378502そうだねx2
KDX220SR乗ってたけど、バオンバオン走って軽い最高のバイクではあったが、
燃費はリッター10〜15km+オイルで
航続距離とガス代がひでぇもんだった。
おまけによく壊れた。エンジン2回開いた。
なんだかんだで10年弱乗ったけど
23無題Name名無し 24/11/03(日)15:57:07 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.1378503+
>>完全新規開発するヒマも人も居ないのでレーサーKX125
>>のフレームと足回りに
>この時代のKX125は流石に倒立だったんじゃないの?
KXは89年式まで正立だったからKDXの初期型が倒立じゃないのは間違いじゃないね
資料だと87年のKXがベースらしいし
24無題Name名無し 24/11/03(日)17:58:06 IP:60.88.*(bbtec.net)No.1378504+
    1730624286527.jpg-(631625 B)
631625 B
>>>完全新規開発するヒマも人も居ないのでレーサーKX125
>>>のフレームと足回りに
>>この時代のKX125は流石に倒立だったんじゃないの?
>KXは89年式まで正立だったからKDXの初期型が倒立じゃないのは間違いじゃないね
>資料だと87年のKXがベースらしいし
でもペリメターフレームの採用はワークスで89年、市販車で90年らしいから87年KX125が画像のKDX220SRのベースってのは無理があるような
ベース車両の年式がチャンポンになってるのかもしれんけど
ちなみに画像のKDX220SRはレーサーのRも含めて初期型から最終型までずっと正立だった
初期型が正立で後に倒立になったのは200のほうだね
フレームも200Rはペリメターフレームじゃないし200Rとその公道仕様の200SRのベースが87年KX125だというなら話はわからなくはない(知らんけど)
間違ってたらスマン
25無題Name名無し 24/11/04(月)04:01:25 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.1378525そうだねx5
    1730660485903.jpg-(185172 B)
185172 B
>レーサーKX125のフレームと足回りに
たしかDT200WRもベースはYZ125とありました
初代のDT200はウィークエンドモトクロッサーをキャッチコピーにしていましたね

>燃費はリッター10〜15km+オイル
88のDT200R(3ET)所有してるときに91CRM250R(MD24)入手したので乗り換えるつもりだったのですが
CRMは16kmぐらいでオイルもバカ食いなのに対しDTは30kmでオイルも食わない
乗り味もCRMはいつもせかされるような感じなのに対し
DTはゆっくり走ってもかっ飛ばしても楽しい
絶対的な速さはCRMだったのですがDTの方を残すことにしました(まだ乗ってます)
26無題Name名無し 24/11/04(月)08:10:07 IP:183.176.*(pikara.ne.jp)No.1378528そうだねx2
    1730675407774.jpg-(445037 B)
445037 B
おいらもDT-WR乗ってた、いいバイクでずっと乗るつもりだった
でもね、ショップのツーリングでRMX借りて乗ったら欲しくなって買ってしまった
DTもいいバイクだったけど車幅とパワー、サスのしなやかさに惚れて買ってしまった
3年くらい2台体制で乗っていたけど段々DTに乗る回数が減りとうとう手放した
27無題Name名無し 24/11/04(月)17:20:10 IP:131.147.*(nuro.jp)No.1378536そうだねx4
>本当に意味での
本当の意味ってなんだよ
28無題Name名無し 24/11/04(月)18:37:43 IP:128.53.*(nttpc.ne.jp)No.1378539そうだねx5
    1730713063214.jpg-(75047 B)
75047 B
>本当の意味ってなんだよ

HRCメンバーも参加して市販レーサーRS250Rと同時開発
共通部品も多数のほぼ双子って意味じゃないか。
29無題Name名無し 24/11/05(火)14:27:41 IP:180.131.*(crust-r.net)No.1378570そうだねx3
TZR250後方排気
ド安定で楽しい走りもできる万能なバイクだった
今でも乗りたい
30無題Name名無し 24/11/08(金)11:46:11 IP:211.127.*(odn.ad.jp)No.1378679そうだねx1
    1731033971477.jpg-(61327 B)
61327 B
やはり皆さん初めて乗った2ストレプリカがベストだと思うんでしょうね。
そういう私はVJ21Aですぅ
原付からステップアップした最初のバイクなんだけど、転ける気がしなかった。
タイヤの端までドロドロに溶けたけど、乗ってる自分にはそんな乗り方をしてる感覚が全く無かった。
31無題Name名無し 24/11/08(金)15:33:52 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1378683+
VJ21買ってまもなくコケましたが🐔
32無題Name名無し 24/11/08(金)17:22:36 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1378685そうだねx1
400に500のデカール貼るとか、250を350っぽく見せるとか惨めな人達もいたなぁ…。
俺は500に乗ってて、偽物扱いされたな。
限定解除受かるように見られなかったからな。

GPZでも400を600っぽくしてたのも居たが。
33無題Name名無し 24/11/08(金)18:27:06 IP:183.176.*(pikara.ne.jp)No.1378688+
    1731058026133.jpg-(833325 B)
833325 B
>VJ21買ってまもなくコケましたが🐔
おいらはVJ22で横道から飛び出してきたババアに当てられ転倒させられました(涙
34無題Name名無し 24/11/08(金)21:56:24 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1378692+
    1731070584370.jpg-(111611 B)
111611 B
>横道から飛び出してきたババアに当てられ転倒
コレを連想した
35無題Name名無し 24/11/09(土)00:47:02 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.1378695そうだねx1
    1731080822012.jpg-(181251 B)
181251 B
>400に500のデカール貼るとか
こっちは逆に中免しかないのでγ500やGPZ600に400のデカール貼るのがいました
「ばれても条件違反だから2点!」と言ってましたが悪質なのは無免許で切符切るという話もありました
白バイもシリンダの刻印まで見るという話も

後はRZ250に350のエンジン載せて車検逃れするのもいましたね
36無題Name名無し 24/11/09(土)11:24:53 IP:126.119.*(bbtec.net)No.1378702+
>後はRZ250に350のエンジン載せて車検逃れするのもいましたね
(*・ω・)/ハーイ
買ったら偶然、その仕様でした…
37無題Name名無し 24/11/09(土)12:47:33 IP:133.106.*(ipv4)No.1378704+
>「ばれても条件違反だから2点!」と言ってましたが悪質なのは無免許で切符切るという話もありました

所有者の場合常用性あるから無免になるって噂だったな

>白バイもシリンダの刻印まで見るという話も
>後はRZ250に350のエンジン載せて車検逃れするのもいましたね

俺が80に載せかえてやったミニトレは
50はそんな加速しねー
と追っ掛けられてパクられました
戻してきたら無免は許してやるともとに戻して持っていったら最初の速度違反だけに(とはいってもあの時代25オーバーは赤)
まあ情のあるお巡りもやっていける緩い時代でしたね
38無題Name名無し 24/11/09(土)14:58:19 IP:60.103.*(bbtec.net)No.1378706そうだねx2
>「ばれても条件違反だから2点!」と言ってましたが悪質なのは無免許で切符切るという話もありました
免許制度変わってから大型二輪持ってないのが逃走中に事故って命落とした事故あったけど、車両はサスからホイールからキャブからいじってるリッターバイクで…
金と時間を免許取得に向けず肝心なこと後回しにした挙句命落とすとのは人として何か欠けてるんだろうか
39無題Name名無し 24/11/09(土)21:06:53 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.1378711+
    1731154013666.jpg-(401906 B)
401906 B
SRXが400と600で車体共通だったから
サイドカバーの4の字を消している車両はよく見たな
40無題Name名無し 24/11/09(土)21:15:22 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1378712そうだねx1
    1731154522284.jpg-(64260 B)
64260 B
>SRXが400と600で車体共通だったから
>サイドカバーの4の字を消している車両はよく見たな
画像の初期型でそれをやるとフロントディスクの枚数ですぐにバレるぞw
やるなら2型以降だ
41無題Name名無し 24/11/09(土)21:24:01 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.1378713+
    1731155041897.png-(862324 B)
862324 B
自分はこれかな。
GPZ900Rの125レプリカって外観のAR125S(A6)
排気デバイスなど付いてない2ストだったから
今思うと、ピーキーなエンジン特性だったなあ。
42無題Name名無し 24/11/10(日)00:01:06 IP:128.53.*(nttpc.ne.jp)No.1378716+
    1731164466675.png-(80432 B)
80432 B
>今思うと、ピーキーなエンジン特性だったなあ。

そんな時にこそこの台詞を・・・
43無題Name名無し 24/11/10(日)01:25:06 IP:126.119.*(bbtec.net)No.1378719+
>俺が80に載せかえてやったミニトレは
80年代半ばにMR50→80化で考えたけれど、そもそも80のエンジンの中古が無かった記憶が…
何より、50と80だとシリンダーとマフラーの締結方式が違っていてその面倒くささが抑止力に成っていたのかも?と思ってしまった
44無題Name名無し 24/11/10(日)03:22:08 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1378726そうだねx1
>>俺が80に載せかえてやったミニトレは
>80年代半ばにMR50→80化で考えたけれど、そもそも80のエンジンの中古が無かった記憶が…
>何より、50と80だとシリンダーとマフラーの締結方式が違っていてその面倒くささが抑止力に成っていたのかも?と思ってしまった

普通2ストのでかいののせかえはマフラーとセットでしょエンジンとペアじゃなきゃ性能でない
ミニトレ80はMR80みたいなフランジじゃなくスレッドだけどね
自分のGR50は二種登録でRX80の載せてたけど城北村上でダウン造って貰った
ムラカミの広告ってそういう人向けの物何でもあるし造るよ
って読み取れる様になってた
45無題Name名無し 24/11/10(日)07:25:00 IP:126.204.*(openmobile.ne.jp)No.1378727そうだねx1
>SRXが400と600で車体共通だったから
>サイドカバーの4の字を消している車両はよく見たな
うろ憶えだけど600はオイルクーラー付きで400は無しじゃなかったっけ
記憶通りだったらソッコーでバレて逆に恥かくのにな
46無題Name名無し 24/11/10(日)07:36:37 IP:210.167.*(dion.ne.jp)No.1378728+
>そんな時にこそこの台詞を・・・
4stの話だけど
以前にモトクロッサーのYZ250fに試しに乗ってみたところ
パワーバンド以外は簡単にエンスト、なのに上は250とは思えないパワーで振り回され3キロ程度のコースを周るのに5,6回エンストしてヘトヘトになりながら戻った

2st世代ではなかったので「これがピーキーすぎて…というやつか」と初めて体感したよ
47無題Name名無し 24/11/10(日)08:19:23 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1378730+
    1731194363937.webp-(170640 B)
170640 B
>SRXが400と600で車体共通だったから
こいつもそうだな
ただし650には赤はラインナップされてなかったから、この色でやれば遠目であっても一発でバレる
ま、それでなくとも400と650では加速が段違いだったから空しさしかないだろうけどw
48無題Name名無し 24/11/10(日)08:58:13 IP:118.159.*(dion.ne.jp)No.1378731そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
49無題Name名無し 24/11/10(日)09:13:25 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.1378733+
>SRXが400と600で車体共通だったから
>サイドカバーの4の字を消している車両はよく見たな
流行ったのはRをハートマークで隠すこと
50無題Name名無し 24/11/10(日)09:53:45 IP:60.103.*(bbtec.net)No.1378734+
逆にGSX-R1100等の車体にイナズマ400のエンジン載せて普通二輪登録ってできるんだろうか
51無題Name名無し 24/11/10(日)10:09:25 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1378735そうだねx1
>逆にGSX-R1100等の車体にイナズマ400のエンジン載せて普通二輪登録ってできるんだろうか
ググっても見つからなかったが、昔、XJRに50ccエンジン積みかえて原付登録(届け出)したのをどっかで見たことがあったな
52無題Name名無し 24/11/10(日)10:41:06 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1378736+
>逆にGSX-R1100等の車体にイナズマ400のエンジン載せて普通二輪登録ってできるんだろうか

車検有バイクの登録に普通も大型もない

馬力が落ちる分にはギアリング合わせる為のスプロケの強度証明できれば書類審査の後持ち込み一度位で通るだろ
何の意味があるかは知らんが

今は打刻でなく黒いシールをエンジンに貼る
シールとクランクケースに跨がせて封印ステッカーを重ね貼りして車検証に改と入って終了
53無題Name名無し 24/11/10(日)12:15:56 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.1378739そうだねx2
スレッドの内容がメモ書き昔話みたいでめちゃくちゃだけど、そもそもレーサーレプリカの定義って何なの?
モトクロの市販競技車のレプリカって意味で考えている奴(KXとKDX、CRとCRMみたいな)と、俺みたいにファクトリーレーサーのレプリカ(NV1AとMC16)って意味で考えている奴とでは全く違う話にならないか?
それとは別にRC30みたいな4輪で言うホモロゲモデルなのもまた別の話になるし。
2スト250のレプリカって実は本当にレプリカだったのは数機種だけなんじゃないの?
54無題Name名無し 24/11/10(日)12:20:37 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.1378740そうだねx10
ただのカテゴリなのになんのこだわりなんだ・・・
55無題Name名無し 24/11/10(日)15:40:31 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.1378758そうだねx5
>ただのカテゴリなのになんのこだわりなんだ・・・
そういうのはお前の家のチラシの裏にでも書いてろよボケw

ベストと思う2ストレーサーレプリカバイクは何?って趣旨のスレッドじゃねえの?
56無題Name名無し 24/11/10(日)16:21:37 IP:126.143.*(bbtec.net)No.1378762+
>本当に意味でのレプリカって後にも先にもこれしかないんじゃないの?
87年のF3でのMC16ショックは本当に凄かったよ。

NS250R/FはRS250と同時開発。何をもって「本当の意味での」なのかを問いたいが、カタログでもRS250と同時開発とある。
57無題Name名無し 24/11/10(日)16:27:30 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.1378765そうだねx12
>そういうのはお前の家のチラシの裏にでも書いてろよボケw
定義にまで口出しするくらいなら自分でスレ立てろよボケw
58無題Name名無し 24/11/10(日)16:31:29 IP:133.106.*(ipv4)No.1378766+
>NS250R/FはRS250と同時開発。何をもって「本当の意味での」なのかを問いたいが、カタログでもRS250と同時開発とある。

NS250のエンジンはまあまあな種類のRSのパーツブチ込めるんで俺のなかでは結構なレプリカって位置付け
59無題Name名無し 24/11/10(日)16:45:51 IP:133.106.*(ipv4)No.1378769+
>NS250のエンジンはまあまあな種類のRSのパーツブチ込めるんで俺のなかでは結構なレプリカって位置付け
RG400/500なんかと一緒じゃん
60無題Name名無し 24/11/10(日)17:04:57 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.1378775そうだねx4
>定義にまで口出しするくらいなら自分でスレ立てろよボケw
 
見落としてわ、安定のspmodeさんね。ごくろうさん。
61無題Name名無し 24/11/10(日)17:09:05 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.1378776そうだねx1
>NS250R/FはRS250と同時開発。

同時開発というかプロモーション目的でしょ。それだとレプリカじゃないのでは?
朝研がHRC出向してまでレプリカを作りたいと懇願してレプリカを作ったと名言して意匠まで明確なのはMC16だけじゃない。
62無題Name名無し 24/11/10(日)17:12:16 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.1378777そうだねx8
>見落としてわ、安定のspmodeさんね。ごくろうさん。
目暗おつかれ。安定のau-netさんね。お気の毒さま。
63無題Name名無し 24/11/10(日)17:14:56 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.1378779+
「鉄フレーム国内販売車種限定」
この条件入れたら車種は何になるかな
64無題Name名無し 24/11/11(月)04:50:20 IP:133.106.*(ipv4)No.1378805そうだねx3
    1731268220706.jpg-(168698 B)
168698 B
>朝研がHRC出向してまでレプリカを作りたいと懇願してレプリカを作ったと名言して意匠まで明確なのはMC16だけじゃない。

ドケチ体質だったHRCと共同開発なんてどの車種でもすべて宣伝文句だったと思う
MC16のLPLだった池ノ谷さんもHRCから何も教えて貰えなくて苦労した
「とにかくしつこく聞きに行かない限り何も教えてくれませんからね、彼ら(HRC)は」
https://young-machine.com/2018/09/14/12663/#goog_rewarded
65無題Name名無し 24/11/11(月)09:38:58 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.1378810そうだねx2
    1731285538569.jpg-(93009 B)
93009 B
>ドケチ体質だったHRCと共同開発なんてどの車種でもすべて宣伝文句だったと思う

このページにもHRCと市販車部門との不仲が書かれてますね
https://bike-lineage.org/unpopular/ns400r.html

スズキはその壁が無かったとも
>スズキというのは中の人いわく
>良く言うと「自由で柵の無い環境」
>悪く言うと「何でもしないといけない環境」
>という環境にある。

https://bike-lineage.org/unpopular/rg500gamma.html
66無題Name名無し 24/11/11(月)19:13:33 IP:133.106.*(ipv4)No.1378823そうだねx3
>https://young-machine.com/2018/09/14/12663/#goog_rewarded
>ピストンは断面が真円じゃなくて微妙に卵の形をしてる、とかね。

それまで他社はこれやってなかった
というかこの時気付いたH以外は全く気づかなかったんじゃないかな
ロードパルがすぐ焼き付くのも4ストと同じ加工の円に挽いたピストンだから
ヤマハははるか昔からやってた。
2ストピストンは吸気側と排気ポート側で温度が全く違うから円に膨張しない
軽い抱きつきは排気んとこなのがそれ

2ストはヤマハとそれ以外ってエンジンの寿命が全く違う
ロードパルもMVXも焼き付きまくりでメーカーの対策はオイルポンプの吐出量を増大させたものに交換
増えたオイル消費は客の負担w
マフラーもすぐつまるしMVXの後続車は真っ黒け
https://www2s.biglobe.ne.jp/~casa/g-story-21.htm
67無題Name名無し 24/11/12(火)17:56:29 IP:183.176.*(pikara.ne.jp)No.1378840そうだねx2
雑音102.*(mesh)が消えて色んな知識がまたここで得られるようになって嬉しい
ちゃんと管理してくれて有難う
68無題Name名無し 24/11/12(火)18:30:37 IP:133.106.*(ipv4)No.1378842そうだねx1
>2ストはヤマハとそれ以外ってエンジンの寿命が全く違う
ただ後方排気みたいな例外はあるが
デモカー焼き付いて発売延期

あれは排気温度が下がらないのか知らんが最後までメーカーとしてセッティングが出せなかったバイクだよな
キャブのエアコントロールのユニット、セッティング違いで10以上種類有るんだっけ?

1KTが良すぎてMC16以降は付け焼き刃の改良2XTにどうみても負け戦なアホみたいに長いホイールベースの後方排気
負け負けだったなあ

ソロで走る分には後方排気廻し切った時の延びと音は最高なんだけどね
69無題Name名無し 24/11/12(火)19:11:37 IP:183.176.*(pikara.ne.jp)No.1378843+
    1731406297612.jpg-(706864 B)
706864 B
3MA見た目が良くて欲しかったけどセッティングが難しいと聞いて3XV買った
でもヤマハのハンドリングになじめず手放した(下手くそにはリアステアが難しい)
70無題Name名無し 24/11/17(日)23:32:25 IP:60.102.*(bbtec.net)No.1379104+
俺は89と90のTZR250をワンオーナーで乗ってるがジェットどころかニードルも出荷時のままだわ(キャブの水路もノーマル)
89は冬はぐずつくが90は1年通して問題が出ないなあ
ノーマルで年中乗ってればお金はかからない印象だわ
71無題Name名無し 24/11/22(金)20:53:42 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.1379251+
88 NSR
72無題Name名無し 24/11/25(月)20:36:42 IP:211.2.*(nuro.jp)No.1379341+
定年になったら2ストバイクを修理して過ごしたい
昔乗ったスーパーdioでいい

- GazouBBS + futaba-