二輪@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1731544126132.jpg-(831112 B)
831112 B無題Name名無し24/11/14(木)09:28:46 IP:61.194.*(nttpc.ne.jp)No.1378941+ 1月05日頃消えます
原付免許で、出力を制御した125cc以下のバイクを運転できる新制度が、2025年4月から始まることになりました。

これまで原付免許では、総排気量50cc以下のバイクしか運転できませんでしたが、2025年4月から、最高出力4キロワット以下に制御した総排気量125cc以下の二輪車まで乗車できる「新基準原付」の新制度が始まります。
削除された記事が6件あります.見る
1無題Name名無し 24/11/14(木)10:03:23 IP:126.233.*(openmobile.ne.jp)No.1378942+
125ccで5.4馬力って燃費どうなるんだろう
2無題Name名無し 24/11/14(木)10:10:13 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.1378944そうだねx8
いまだに誤解というか、都合のよい解釈の人がいるよねえ
125になれば、2人乗りができるとか
30キロ制限もなくなって、二段階右折も無くなるとか
そう思っている人の、なんと多いことか
3無題Name名無し 24/11/14(木)10:12:56 IP:126.254.*(openmobile.ne.jp)No.1378946そうだねx5
こりゃ無免許で捕まるやつが続出しそうだな
自分の周りでも新原付きの基準理解してない人が居るし
4無題Name名無し 24/11/14(木)10:41:45 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1378949+
同じ車体でパワー違いってなったらいやだなぁ
5無題Name名無し 24/11/14(木)11:28:49 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.1378952+
書き込みをした人によって削除されました
6無題Name名無し 24/11/14(木)11:30:18 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.1378954+
書き込みをした人によって削除されました
7無題Name名無し 24/11/14(木)11:31:39 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.1378955+
>こりゃ無免許で捕まるやつが続出しそうだな
こういう意見も一つ覚えのょうによく見かけるが、そういうのは原付のことを知らない人のことであって、自分が持ってる免許で乗れるバイク間違えたりしないだろw
そんなこと言ったら今だって原付で120cc載ったり二輪で大型乗ったりしてるわ
どう勘違いしたらそこを間違うんだ
8無題Name名無し 24/11/14(木)11:35:46 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.1378957そうだねx16

原付免許「だけ」しか持っていない人の
頭の悪さを、ナメてはいけない!
9無題Name名無し 24/11/14(木)15:04:35 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1378960+
うちの母ちゃんに今の2ストJOGから買い換えてやったら乗ってみよう。
どんなかな♪
「他の人のより速い」
とお気に入りだけと、もう30年近いからな。
10無題Name名無し 24/11/14(木)17:32:24 IP:59.133.*(dion.ne.jp)No.1378974そうだねx5
>No.1378955
それが実際に勘違いしてるやつが居るんだわ
施行される前に気づけば良いんだけど勘違いしたまま原付二種を乗り回すやつは出ると思う

まあ新車や中古車を購入する場合バイク屋で確認されるだろうけど
自宅にあるものとかは家族も勘違いしてたら危ないな
11無題Name名無し 24/11/14(木)18:06:05 IP:211.12.*(ipv4)No.1378975そうだねx3
ナンバー白だよね?
12無題Name名無し 24/11/14(木)18:58:39 IP:36.8.*(dion.ne.jp)No.1378976そうだねx3
>それが実際に勘違いしてるやつ

普通免許おばさんが125ccの原付乗ってる話はよく聞くな
13無題Name名無し 24/11/14(木)19:29:07 IP:133.106.*(ipv4)No.1378978+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>それが実際に勘違いしてるやつ
>普通免許おばさんが125ccの原付乗ってる話はよく聞くな

と思うとバイクブームの頃VT乗ってた
とかなお方もいる
14無題Name名無し 24/11/14(木)20:25:19 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.1378980そうだねx4
普通免許しか持ってない(原付は乗れるわけだが)人で今度から
125ccに乗れると勘違いしてる人は結構いるよ。
「新基準原付」をきちんと理解している人は二輪免許を持ってる人以外は
俺の周りは女性が多いからほぼ居ない。

>125ccで5.4馬力って燃費どうなるんだろう

そりゃ30キロ制限なわけだから(実際は45キロ程度出しても)めちゃ燃費はよくなるはず。
15無題Name名無し 24/11/15(金)00:47:42 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.1378989そうだねx6
>今度から125ccに乗れると勘違いしてる人は結構いるよ。

バイクに乗っている人が全てバイクに関心持って乗ってる訳じゃないのに
色々なメディアが見出しの解りやすさ優先で
「新基準原付は125ccになる」って紹介したのがマズかったと思った
解り辛くても出力4キロワット以下って見出しにして
記事の内容で伝えるべきだったなと
16無題Name名無し 24/11/15(金)03:15:49 IP:122.26.*(ocn.ne.jp)No.1378992+
125ccに乗れるのは間違いじゃないな
新基準の、って前置きが必要だが
17無題Name名無し 24/11/15(金)17:58:30 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1379005+
まさか税金は125ccと同等じゃないよね
18無題Name名無し 24/11/15(金)20:44:58 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.1379010+
「新基準原付」が数年前お披露目した時にホンダはPCXとか出してたけど
そもそも本当にPCXとかで発売するのかね?
40万円位する物が売れるかね?
普通に考えたら免許取ってDIO110乗った方が安いし良い事ずくめだと思うけどなー

>まさか税金は125ccと同等じゃないよね

まーナンバーの色で課税されそうだけど、そんな疑問もあるよね。
19無題Name名無し 24/11/15(金)21:47:20 IP:119.174.*(home.ne.jp)No.1379013そうだねx3
原付のみ可の駐輪場に置けるんだろうか
20無題Name鯛ネーゼ 24/11/15(金)22:25:34 IP:114.172.*(ocn.ne.jp)No.1379015そうだねx1
    1731677134567.png-(1450959 B)
1450959 B
50cc 
ありがとうサヨナラ・・・
21無題Name名無し 24/11/15(金)23:05:48 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1379017+
>まーナンバーの色で課税されそうだけど、そんな疑問もあるよね。
>原付のみ可の駐輪場に置けるんだろうか
税金は地方税法
駐輪場は道交法
今回の新制度は原付免許で乗れる乗れないって道交法だから、それらを根拠にすれば駐輪場はOK
税金は125と同じになると考えられるけど、そもそも新制度って特例だからどうなるか分からん
22無題Name名無し 24/11/16(土)00:22:21 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.1379020+
書き込みをした人によって削除されました
23無題Name名無し 24/11/16(土)00:24:52 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.1379021+
4キロワット以上の原付は今後どうなるんだろう
元々馬力のある車種や50ccのまま弄った場合
ボアアップなしでも原二登録できるようになるのかな
24無題Name名無し 24/11/16(土)00:43:37 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1379022+
書き込みをした人によって削除されました
25無題Name名無し 24/11/16(土)00:45:23 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1379023そうだねx2
>4キロワット以上の原付は今後どうなるんだろう
新制度の原付(原1)って「これから生産される」車種に限って適用されるから、従来の原付は排気量変更しなきゃ原2には出来ないだろ
そういう運用でなく過去生産車にまで遡及して適用だったら現排ガス規制で古いバイクは登録できなくなっちゃう
26無題Name名無し 24/11/16(土)03:11:59 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.1379026+
>「これから生産される」車種に限って適用されるから、従来の原付は排気量変更しなきゃ原2には出来ないだろ
そうなんだ ありがとう
排気量変更しなくても原二化できるのかなと期待してしまってた
27無題Name名無し 24/11/16(土)04:22:36 IP:126.157.*(panda-world.ne.jp)No.1379028+
KTMとかのハイパワーな125も原付登録して乗れるとか言ってる人もいたよ
28無題Name名無し 24/11/16(土)10:08:18 IP:126.216.*(bbtec.net)No.1379037+
>>それが実際に勘違いしてるやつ
>普通免許おばさんが125ccの原付乗ってる話はよく聞くな
ホントにいるんだわ。ピンクナンバーなのにスクーターはみんな原付だと思ってますのよ。流石に250とかのは大きいから分かってるらしいけど。
29無題Name名無し 24/11/16(土)10:29:12 IP:211.12.*(ipv4)No.1379039そうだねx4
現行の原2クラスをそのまま原1登録して原付免許で乗れるとか思ってる奴がマジでいるのか…
30無題Name名無し 24/11/16(土)11:50:47 IP:220.104.*(ocn.ne.jp)No.1379041+
現行原二を個人が新基準の承認は事実上不可能にしてるだろうな
新基準は簡単に原二に出来ない様にするって指針との事だし
31無題Name名無し 24/11/16(土)13:22:48 IP:210.171.*(bai.ne.jp)No.1379043+
出すのってどうせカブ等のビジネスバイクだけだろ?
32無題Name名無し 24/11/16(土)19:46:15 IP:126.157.*(panda-world.ne.jp)No.1379057そうだねx1
>出すのってどうせカブ等のビジネスバイクだけだろ?

スクーターが多いんじゃないの?
33無題Name名無し 24/11/16(土)20:30:30 IP:60.103.*(bbtec.net)No.1379058そうだねx2
各社最廉価の原ニを出力制限して対応するような気がする
34無題Name名無し 24/11/16(土)20:39:26 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.1379062+
>各社最廉価の原ニを出力制限して対応するような気がする

俺もそう思っているんだけど…
ホンダ-Dio110とカブ110
ヤマハ-アクシス125とジョグ125?
スズキーアドレス

上にも書いたけど新原付お披露目の時にPCXとかCBR125?とか
出していたからさ。
35無題Name名無し 24/11/16(土)22:55:15 IP:119.105.*(enabler.ne.jp)No.1379063+
    1731765315770.jpg-(56530 B)
56530 B
シート高がそう高くないジャイロですら
小柄な女性が乗るとこれだからね
現行の原2車種をそのまま出力制限して対応では厳しいだろう
ちゃんと小柄な女性向けに対応した車種は出すでしょう
ヤクルトみたいな大きな企業であれば
今後はEVだけになっても対応もできるだろうけど
一般ユーザーにはまだEVのみしか選択肢がないというのも厳しいし
36無題Name名無し 24/11/16(土)23:04:35 IP:119.105.*(enabler.ne.jp)No.1379064そうだねx1
しかしまあ段階的に規制解除されていくと思うよ
一時期言われていた『普通自動車免許で125ccまでOK』とか
『法定速度30km撤廃』とか『2段階右折廃止』とか
全部まとめて一気にはできない
実績を積みずつ少しずつという話になるだろうね
世の中かそんな物だ
37無題Name名無し 24/11/16(土)23:20:12 IP:60.103.*(bbtec.net)No.1379065+
>シート高がそう高くないジャイロですら
>小柄な女性が乗るとこれだからね
>現行の原2車種をそのまま出力制限して対応では厳しいだろう
>ちゃんと小柄な女性向けに対応した車種は出すでしょう
試乗したスズキの125cc三兄弟はシート高結構あったからなあ…
38無題Name名無し 24/11/16(土)23:43:48 IP:157.70.*(ztv.ne.jp)No.1379068+
この先、50原付きボアアップして登録しに行ったら黄色ナンバーの在庫がないとかいう時代も来るのかな?
39無題Name名無し 24/11/17(日)03:35:58 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1379070そうだねx4
>実績を積みずつ少しずつという話になるだろうね
>世の中かそんな物だ
なんのために?
誰も得しないからそんなもの実現しないよ
40無題Name名無し 24/11/17(日)09:11:06 IP:211.12.*(ipv4)No.1379076そうだねx1
出来るだけ既存品流用でも2人乗りのボディで出力だけ落として…ってのは考え難いよなぁ。
前にカゴの着くモデルにしないと奥様方の買い物用には辛いし。
まぁ、奥様方も車が多い時代だけど。
デザイン、フレーム新規でECU調整のエンジン流用…は違法改造待ったなしか。
41無題Name名無し 24/11/17(日)09:35:44 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.1379077そうだねx2
トラックでも旧普通免許が限定中型免許に改正されて免許証に「総重量8トンに限る」って書かれてから、「中型8トントラック(総重量14トン)に乗れる!」って勘違いするやつが多かったからな
実際検挙もされてる
42無題Name名無し 24/11/17(日)09:38:01 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.1379078+
リミッターが自主規制から強制になるんじゃないかなあ
43無題Name名無し 24/11/17(日)13:04:31 IP:203.179.*(kct.ad.jp)No.1379081そうだねx2
原付の制度緩和を求めるなら
数時間の実技講習と検定とかが絡まないと難しいな
そういう手間がかかるとなると「最低限最小限の交通手段」という成り立ちに反するから
やっぱ現状維持でいいや、となる
44無題Name名無し 24/11/17(日)13:22:52 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1379083+
>リミッターが自主規制から強制になるんじゃないかなあ
原付のリミッターって60 km/hだっけ
そもそも原付は30 km/h制限だってタテマエは置いといて、
60 km/hも出せりゃもうほとんど十分だと思う
都内の話になるが、実際に軽車両通行禁止のバイパス路や深夜早朝の幹線道路以外では60キロまで達することはほとんど無いもの
郊外じゃもう少し60キロオーバーの頻度は上がると思うけど、郊外なら後続車も簡単に抜いていってくれるだろう(都内だと抜き難いので障害物≒危険だけど)
45無題Name名無し 24/11/17(日)13:42:50 IP:133.106.*(ipv4)No.1379084+
書き込みをした人によって削除されました
46無題Name名無し 24/11/17(日)13:52:31 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.1379085+
>原付の制度緩和を求めるなら
>数時間の実技講習と検定とかが絡まないと難しいな
それだったら教習所が4輪と小型2輪教習の
セット割引やるだけで十分かと
47無題Name名無し 24/11/17(日)18:11:00 IP:203.179.*(kct.ad.jp)No.1379091そうだねx3
>セット割引
普免オマケ原付の権益拡大を唱えてる連中とかは
余計な費用のかかる方向には向きにくいと思う

まぁ枯れた原付制度にブーたれ続けるより小型二輪取った方が早いわ
48無題Name名無し 24/11/17(日)23:28:51 IP:220.104.*(ocn.ne.jp)No.1379103+
普通二輪MTの教習は楽しいよ
他は知らん
49無題Name名無し 24/11/18(月)00:22:08 IP:119.105.*(enabler.ne.jp)No.1379105そうだねx2
    1731856928295.jpg-(118741 B)
118741 B
> >実績を積みずつ少しずつという話になるだろうね
> >世の中かそんな物だ
> なんのために?
> 誰も得しないからそんなもの実現しないよ

世の中に原付使って配送業務している人がどれほどいて
かなりの大企業がそれに関わってか知らないのかな?
ヤクルトだけじゃなく郵便 新聞 フードデリバリーと
けっこうな企業が関わっているのだけどね
トヨタが働きかけてミニカーの最大積載量が30kgから90kgまで最近拡大されたことも知らないのかな?
フーデリ関係からの働きかけで軽自動車の商用車登録もしやすくなって
今は無改造でワゴンRとかも軽貨物車登録できるようになったのだけど
まあ存在自体が誰の得にもならない君のことだから
そんなことも知らないだろうね
バカは黙ってろと
50無題Name名無し 24/11/18(月)00:58:07 IP:119.105.*(enabler.ne.jp)No.1379106+
    1731859087459.png-(700516 B)
700516 B
>原付のリミッターって60 km/hだっけ

ジャイロキャノピーは通常50km/hで燃料カットがかかかる
しかしマクドナルドのジャイロは40km/hで燃料カットがかかかる特別仕様
店から半径2kmしか配達しないからそれでいいのだとか
乗ってみると分かるけど
40km/h制限ってすごくつまんないよ
51無題Name名無し 24/11/18(月)04:20:17 IP:119.231.*(eonet.ne.jp)No.1379107そうだねx1
俺が仕事で乗ってるジャイロキャノピーは
ベルト交換直後はメーター読み55キロまで出たけど
ベルト伸びたのか最近は45キロしか出ない
十分だが
52無題Name名無し 24/11/18(月)08:37:03 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.1379111+
電動キックボードみたく強い後押しあればだけどなぁ
原付規制緩和は公明党と中国産電動バイクに期待かな
それでもガソリン対比の電動出力だけで30キロもろもろはそのままだろうけど
53無題Name名無し 24/11/18(月)11:32:18 IP:126.204.*(openmobile.ne.jp)No.1379114そうだねx5
>まあ存在自体が誰の得にもならない君のことだから
>そんなことも知らないだろうね
>バカは黙ってろと
普通に反論すればいいのにこういう余計なこと言っていらん反感買う奴っているよね(笑)
54無題Name名無し 24/11/18(月)14:26:10 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.1379119+
もう2ストなんて知らない世代が30くらいになってきたしな
昔の頭であれこれ言っても意味はないだろ
55無題Name名無し 24/11/18(月)14:57:51 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.1379120そうだねx1
>しかしマクドナルドのジャイロは40km/hで燃料カットがかかかる特別仕様
そうだったのか。また1つ賢くなったよ
しかしコストかけてでも速度超過防止の特注仕様を開発する意味があるということか。これが業界トップのコンプライアンス意識という
56無題Name名無し 24/11/18(月)21:02:58 IP:119.174.*(home.ne.jp)No.1379125そうだねx2
>しかしマクドナルドのジャイロは40km/hで燃料カットがかかかる特別仕様
配達用スマホのGPSで見張られててスピード違反すると怒られるんだって
きついな
57無題Name名無し 24/11/18(月)22:00:31 IP:60.109.*(bbtec.net)No.1379127そうだねx4
郵便局や新聞販売店は求人を原付免許でOKしてるからか原付免許しか持ってないのが半分ぐらいいるな
58無題Name名無し 24/11/21(木)11:23:26 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1379219そうだねx6
>配達用スマホのGPSで見張られててスピード違反すると怒られるんだって
>きついな
むしろ歓迎すべきでは?
逆の見方をすれば、従業員は無理して配達急がなくても良いって大義名分を与えた雇用側からの温情でしょ
スピード違反して捕まれば反則金(罰金)払わなきゃいけないし、バイト首になったりして損するのは自分なんだし
59無題Name名無し 24/11/22(金)16:35:21 IP:60.109.*(bbtec.net)No.1379244+
来年から50ccなくなるし
125ccのリミッター付きのやつは駐輪場止めれんくなるの?

ってなことを聞かれたんだけど
そんなことはないよなあ
60無題Name名無し 24/11/23(土)16:12:16 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.1379272+
来年から50ccなくなるし
125ccのリミッター付きのやつは駐輪場止めれんくなるの?

ってなことを聞かれたんだけど
そんなことはないよなあ
61無題Name名無し 24/11/23(土)16:58:58 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1379273+
車線の多い都会ならまだしも、田舎は原付が走るシケインだから、なんとか改正されんもんかね
62無題Name名無し 24/11/24(日)10:13:58 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.1379300+
排気量で規定されてる税制の問題もどうするんだろうね
出力とか相当とかでこねくり回すのかな
現行通りってのも面倒そうだが
63無題Name名無し 24/11/24(日)18:54:23 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.1379318+
皆に聞いてみたい!新基準原付って売れると思う?
俺はあまり売れないと思うな…
現状の50ccが市場(道路上)から消えるのは10年以上掛かると
思うし、それまでには50ccの原付はEV化するのではと。
で、小型二輪は今よりもっと取得しやすくなるのではと予想。
64無題Name名無し 24/11/24(日)21:25:42 IP:59.133.*(dion.ne.jp)No.1379324+
値段がある程度上がるのは仕方がないがそれなりに手が出しやすい価格でないと厳しい気がする
車格もタクトかレッツくらいに取り回しが楽なものじゃないと
65無題Name名無し 24/12/01(日)23:26:55 IP:220.153.*(kcn.ne.jp)No.1379582+
トルクに振った性格なら楽しいバイクになりそう

- GazouBBS + futaba-