カヌレって麩菓子みたいなもん
無題 名無し 06/10 222012
IP:210.171.*(bai.ne.jp)

カヌレって麩菓子みたいなもん?

無題 名無し 06/10 222013
IP:118.241.*(nuro.jp)
硬めの蒸しパン?
知らんけど
無題 名無し 06/22 222022
IP:119.26.*(zaq.ne.jp)
言われてみれば、黒砂糖じゃなくてカラメルな黒棒って感じがしないでもないな。
麩菓子ほど軽くないみっしりねっとりだけど。
無題 名無し 06/23 222023
IP:219.104.*(nuro.jp)
>麩菓子ほど軽くないみっしりねっとりだけど。
麩菓子と卵焼きを足したみたいな感じだね
無題 名無し 06/24 222024
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
食感はみっしりした硬めのカステラかな
無題 名無し 06/28 222032
IP:1.75.*(spmode.ne.jp)
外がカリッと、中はしっとりが美味い
無題 名無し 06/29 222033
IP:49.105.*(spmode.ne.jp)
確認で一度食べればいいという程度のモノだよ
無題 名無し 06/30 222034
IP:210.171.*(bai.ne.jp)
いろいろありがとうございました。
自分的にはあんま興味ないのですが差し入れに喜ばれるのかなあと思ったのでどんなもんかなと。
相手が30前後の女性たちなので流行ってるのがいいかなあと思った次第です。とりあえずコンビニのを食べてみます。
無題 名無し 07/01 222037
IP:119.26.*(zaq.ne.jp)
カヌレというと何故か「四月は君の嘘」の終盤思い出してしんみりする。
無題 名無し 07/02 222038
IP:118.105.*(commufa.jp)
いつのまにか専門店もある
近所のふつうのスーパーで売ってたフランス製の輸入ものを食べたら移送に耐えるためかゴムみたいにもんのすごく硬くて味も〇ソもないわwって感じだった
洋菓子屋とか専門店のはふつうに美味い
見た目地味なクセに高いけど

無題 名無し 07/18 222051
IP:219.104.*(nuro.jp)
道の駅で食べたのは外がかりんとうで中がフレンチトーストみたいだった
無題 名無し 08/12 222069
IP:106.132.*(au-net.ne.jp)
菓子屋のカヌレとパン屋のカヌレは不味かった
ローソンのは美味かった
無題 名無し 08/16 222070
IP:27.141.*(home.ne.jp)
俺の肛門みたいな見た目してやがる
無題 名無し 06/08 222437
IP:101.203.*(ncv.co.jp)
カヌレ専門店で買ったのが美味しくなくてそれ以来敬遠してるわ
無題 名無し 07/04 222457
IP:153.219.*(ocn.ne.jp)
中はカスタードプディングに近いような
プリンよりもちっとした食感
無題 名無し 07/05 222458
IP:133.130.*(nttpc.ne.jp)
医者に毎日コーラ飲んでるって言ったら糖尿病を疑えと言われた。それからたまに内科に行って糖尿病の血液検査してるんだが数値が正常だから心配ないといつも医者に言われる。同じ医者ではない。
無題 名無し 11/03 222615
IP:111.97.*(dion.ne.jp)
あんまり売れないらしい
無題 名無し 12/02 222650
IP:133.106.*(ipv4)
なんとなく割高だと思う。
同じ店で220円でクリームがパンパンに入ったでかいシュークリームが買えるから。
とりあえず一回は後学のため食おうと思う

続きを見る29日20:15頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント