クリスマスケーキは予約したか
無題
名無し 12/15
222235
IP:49.97.*(spmode.ne.jp)

クリスマスケーキは予約したか?
懐かしのバターケーキにしようかと思ったが、子供の頃に苦労して食べた思い出から手が出なかったわ
無題
名無し 12/15
222236
IP:153.139.*(ocn.ne.jp)
バターケーキは舌にニチャァっとした感覚が来るので(説明しづらい)
ものすごく苦手でしたよ
無題
名無し 12/15
222237
IP:124.66.*(fch.ne.jp)
バターケーキは・・くすぐったくなる
無題
名無し 12/16
222239
IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)
昔の安いバタークリームは案外バターじゃなかったのでは
無題
名無し 12/16
222240
IP:49.96.*(spmode.ne.jp)
刷り込みがあるからホールで買うのはさすがに勇気がいるよな
ショートケーキで売ってれば懐かしさで買ってみようかなという気にもなるが
無題
名無し 12/16
222241
IP:219.104.*(nuro.jp)
>バターケーキは舌にニチャァっとした感覚が来るので(説明しづらい)>ものすごく苦手でしたよ>昔の安いバタークリームは案外バターじゃなかったのではたしか昔のはマーガリンに砂糖を混ぜた奴だったかな
本物は生クリームから作るから不味いはずがない
無題
名無し 12/17
222242
IP:124.154.*(nttpc.ne.jp)

同じ味ばかり飽きるので最近はアソートタイプ
無題
名無し 12/18
222243
IP:119.26.*(zaq.ne.jp)
>同じ味ばかり飽きるので一人で全部食べるの?
無題
名無し 12/19
222245
IP:220.100.*(bbexcite.jp)
ファンロードのケーキパーテイの話みたいだな
参加者全員思い思いのケーキをホールで持ち込んで全員で分ける
色んな種類のケーキ食べられるけど必ず1ホール分食べないといけないという…
無題
名無し 12/20
222246
IP:14.9.*(enabler.ne.jp)
毎年ホットケーキでクリスマスケーキを自作する人は、今年も来るかしら
無題
名無し 12/21
222249
IP:60.65.*(bbtec.net)
>毎年ホットケーキでクリスマスケーキを自作する人は、今年も来るかしら俺のことかな
今年は出来合いのスポンジケーキが案外安かったので買ってしまった
でも見た目が悪くても自分でホットケーキ焼いたほうが充実してた気がして後悔している
無題
名無し 12/21
222250
IP:49.105.*(spmode.ne.jp)
クリームはむしろ包丁などで真っ平らに成型した方が良さげに思う
無題
名無し 12/21
222251
IP:124.66.*(fch.ne.jp)
左官屋にクリーム塗ってもらうと綺麗にしてくれそう
無題
名無し 12/22
222252
IP:49.105.*(spmode.ne.jp)

今からでもこれに
無題
名無し 12/22
222253
IP:219.104.*(nuro.jp)
スポンジとクリームの割合が逆転したケーキを食べてみたい
1カットで飽きそうだけど
無題
名無し 12/22
222254
IP:180.198.*(commufa.jp)
クリームはどうせシロウトはケーキ職人や左官屋みたいにキレイにならせないから最初から1703157446655.jpgみたいに絞り出した方が無難
・・もう少しキレイにゲージツ的にやった方がいいかもしれんがw
無題
名無し [sage] 12/22
222255
IP:153.139.*(ocn.ne.jp)

さあいよいよ、たぶん明日未明発売やでえ!
とうとうモモの缶詰切ったやつ(語彙)みたいなのも入らなくなって
たぶん今年も、ただのスポンジにクリーム塗ったくったやつだと思うけど
毎年の楽しみやでえ!
無題
名無し 12/22
222256
IP:14.9.*(enabler.ne.jp)
>俺のことかな他に誰がいるというのか!?
無題
名無し 12/24
222258
IP:60.73.*(bbtec.net)
わりと楽しみにしてたんよ
今からでも作ってよ
無題
名無し 12/24
222260
IP:60.150.*(bbtec.net)
スポンジ好きじゃないんでほぼムースとクリームでできたケーキをいつも選ぶ
あとはガトーショコラあたり
ホールでも食べられるが健康を考えろっていう理性が許してくれないが
無題
名無し 12/24
222261
IP:58.70.*(eonet.ne.jp)
>スポンジとクリームの割合が逆転したケーキを食べてみたいスーパーやコンビニにクリームがカップやパウチで売られてるから買って増やすといいよ
1ピースどころか1口で飽きると思うけど
無題
名無し 12/24
222262
IP:133.130.*(nttpc.ne.jp)
隣りの家の母ちゃんが子供4人くらい連れて俺の家にケーキ食いに来た。クリスマスを台無しにされたんだ。常識がない家族って嫌だなと思った。次の年からクリスマスにケーキ食うの行事はなくなった。
無題
名無し 12/25
222263
IP:60.65.*(bbtec.net)

ヤマザキの直径15センチのスポンジケーキにあんずジャムを挟み
ホイップクリームを塗りたくって作ったクリスマスケーキ
無題
名無し 12/25
222264
IP:60.65.*(bbtec.net)

クリスマスと言えばチキン…チキンと言えばカオマンガイ
ケーキと一緒に美味しくいただいた
無題
名無し 12/25
222265
IP:49.105.*(spmode.ne.jp)
みなさん独りでも意地でもケーキを買って食べるタイプ?
それともそんなの関係ねえ!ってタイプ?
むしろ独りならホールで買って二日間ケーキ三昧の贅沢をしてもいいと思うよ
でもロウソク灯したりツリーなどで飾り付けしたりするのはさすがに寂しいかもね
無題
名無し 12/25
222266
IP:153.252.*(ocn.ne.jp)
こども食堂でクリスマスディナーはカレーライスと焼鳥
ケーキは従来はケーキ屋さんの好意でいちごショート(いちごは
桃缶とか色々変わるが)出してたんだが今年は提供申し出が少なく、数がなければ喧嘩になるので中止
「こども食堂」と言うのに親が子供に寄生して自分も食べる気満々で当たり前のような面でやってくる、やんわり遠慮願うとそれはそれはエライ剣幕で怒鳴りつけられる、弱者差別なんだと
今日の売れ残りでいいから寄付下さらんかな、貧困者様が偉くなってしまって、下僕化したボランティアはやってて精神病むぞ
無題
名無し 12/25
222267
IP:49.105.*(spmode.ne.jp)
飲食に年齢制限を出しておけばいいのでは
それと余った食べ物の寄付お願いも大きな看板で出すとか
無題
名無し 12/25
222268
IP:180.198.*(commufa.jp)
>今年は提供申し出が少なく、オホン…今年は景気が特に悪いわけですな
無題
名無し 12/25
222269
IP:180.198.*(commufa.jp)

クリスマスケーキ崩れた状態で届く 高島屋“原因究明急ぐ”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231...考えてみればこういうトラブルって聞いたことがない
配送に問題があったことはたぶん間違いないだろうけど、客側としては「まさか・・」だろうね高島屋だしw
さらに考えてみればケーキの場合は普通カッチカチの冷凍で届き家庭で冷蔵庫とかで自然解凍だ
クリスマスケーキも大手(ヤ〇〇キやコンビニ)とかは夏から作って冷凍しとくらしい
味や品質は冷凍しても問題はない
だから冷凍のまま家庭に配送すればそこまで形に支障をきたすことはなかっただろう
さてさてw
無題
名無し 12/25
222270
IP:14.9.*(enabler.ne.jp)
>222263腕を上げている
無題
名無し 12/26
222271
IP:210.167.*(asahi-net.or.jp)
>こども食堂」と言うのに親が子供に寄生して自分も食べる気満々で当たり前のような面でやってくる、やんわり遠慮願うとそれはそれはエライ剣幕で怒鳴りつけられる、弱者差別なんだと性根がお子様だから
続きを見る05日08:50頃消えます