ここでは影の薄いMFTOM−
OM−1
名無し 02/16
287135
IP:118.158.*(dion.ne.jp)

ここでは影の薄いMFT
OM−1発表
https://www.olympus-imaging.jp/product...
無題
名無し 02/17
287137
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
最低でも1年前、できるなら2年前に出すべきカメラ
無題
名無し 02/17
287138
IP:115.37.*(commufa.jp)
予約しましたよ。
普通に楽しみ。
無題
名無し 02/17
287139
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
>最低でも1年前、できるなら2年前に出すべきカメラみんなコロナが悪いんや…
無題
名無し 02/18
287141
IP:106.73.*(enabler.ne.jp)
E-M5mk3継続使用するけどお金あったら欲しい…
無題
名無し [sage] 02/18
287142
IP:49.96.*(spmode.ne.jp)
マイクロフォーサーズユーザーとしてはAFや連射の進化や防塵防滴が「IP53」明記とかいろいろ期待の大きいカメラではあるんだが
「OMデジタルソリューションズ」が製造する「OM SYSTEM」ブランドのカメラなのにファインダー前面に「OLYMPUS」と読める文字が書いてあることに対する説明が一切ないのが個人的には居心地悪い
無題
名無し 02/20
287147
IP:119.228.*(eonet.ne.jp)
25万くらいだっけ
うーんα7W買います…
無題
名無し 02/21
287151
IP:101.142.*(eonet.ne.jp)
用途によって選べとしか
無題
名無し 02/21
287152
IP:106.73.*(enabler.ne.jp)
スペックは凄いんだけど
良く見比べなきゃEM-1とのデザインの違いが判らないって
切羽詰まってる会社の姿勢としては甘いと思う
無題
名無し 02/22
287153
IP:49.96.*(spmode.ne.jp)
そうだね
デザインに関しては何も目新しさがないとしか言いようがない
無題
名無し 02/22
287154
IP:101.142.*(eonet.ne.jp)

パナもMFTの動画向けハイエンド機出してきた
パナソニック、マイクロフォーサーズ最上位機「LUMIX GH6」。ボディ26.3万円
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/ne...
無題
名無し 02/26
287156
IP:119.24.*(zaq.ne.jp)
デザイン結構変わったと思うが
無題
名無し 02/27
287157
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
>予約しましたよ。>普通に楽しみ。やるじゃない
無題
名無し 03/03
287159
IP:106.172.*(dion.ne.jp)
>デザイン結構変わったと思うがE-M1 Mark IVというよりも
下のないE-M1Xって感じ
無題
名無し 03/14
287164
IP:119.25.*(zaq.ne.jp)
シルバーボディは出ないのか
最初期のOM-1(M-1)はシルバーのみだった気がする
無題
名無し 03/20
287167
IP:111.216.*(so-net.ne.jp)
田舎いくとマジでキャノニコしか置いてないんだよね
こりゃあ話題についてけないわけだって思ったわ
無題
名無し 15:32
287169
IP:118.158.*(dion.ne.jp)
>カメラといえばキャノンかニコンの2択でしょう。無名メーカーに腹が立つ。井の中の蛙、大海を知らず
これにはこれのよさがあるわけで
無題
LoveSongを探して 04/06
287188
IP:111.239.*(au-net.ne.jp)
撮るなら〜さんのレビューに掲載された野鳥写真が凄く良くて、Sonyマウントにしたのに欲しくなってしまいました(笑)
無題
名無し 04/06
287190
IP:106.155.*(au-net.ne.jp)
>カメラといえばキャノンかニコンの2択でしょう。無名メーカーに腹が立つ。どのメーカーも一長一短
他メーカーを蔑む必要なんかない
無題
名無し 04/16
287198
IP:118.158.*(dion.ne.jp)
売れてるみたいね
この勢いでOM-5も頼みたい
無題
名無し 04/16
287199
IP:101.142.*(eonet.ne.jp)
大三元でそろえてもコンパクトなのはいいな
無題
名無し 04/17
287200
IP:180.27.*(ocn.ne.jp)
>カメラといえばキャノンかニコンの2択でしょう。なんか30年以上前にも同じ事を聞いた事があるが、その手の人に限ってカメラやレンズの知識浅いんだよな
選べる楽しみ、各メーカーのこだわり、車と同じだよ
無題
名無し 04/24
287209
IP:115.162.*(so-net.ne.jp)
競輪媒体はm43ばっかだな
位置取り激しいし競技の特性上被写界深度の深さが求められる
多分E-M1系使ってるんだろうけどm43なくなっちゃったら記事作るのも大変になっちゃうね
無題
名無し [sage] 04/29
287222
IP:153.215.*(ocn.ne.jp)
ミラーレス世代になって2強はもはやソニー・キヤノンですし
ニコンなんて2020年のミラーレスカメラのシェアで6位だし・・・
Z9をもっと潤沢に供給できればねぇ
無題
名無し 10/04
287449
IP:112.68.*(eonet.ne.jp)
Z9という縦グリつきの重い、高いやつが
人気あるって言ったって買うやつは知れてる
20〜30万の機材で頑張らないといけないんだが
ソニー キヤノンに比べてニコンは残念
無題
名無し 10/04
287450
IP:39.111.*(nuro.jp)
運動会に行ったら撮影機材は圧倒的にビデオカメラだった
たまに白い望遠レンズ持ちの叔父さんが居たが、花柄フードがついてたから、これは多分ソニーだろう
ごくまれに、コンデジで頑張ってる年配の方々もいました
無題
名無し 10/04
287451
IP:133.106.*(ipv4)
>カメラといえばキャノンかニコンの2択でしょう。Nikonが終了してSONYと入れ替わりました
無題
名無し 10/04
287452
IP:124.159.*(bbiq.jp)
>Nikonが終了してSONYと入れ替わりましたミノルタがんばっとるやん。
おっさんうれしいわ(´;ω;`)ブワッ
無題
名無し 10/06
287453
IP:152.117.*(nuro.jp)
>運動会>花柄フード
無題
名無し 10/08
287454
IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)
>ミノルタがんばっとるやん。ウチの会社のコピー 京セラからミノルタになったわ
無題
名無し 10/10
287455
IP:128.22.*(ablenetvps.ne.jp)
勃起クリトリスが卑猥な熟女をとことんヤリまくる
http://def-store.com/upload/upload.cg...
続きを見る16日01:02頃消えます