EOS R7は、「EOS R
無題
名無し 05/27
287245
IP:122.27.*(ocn.ne.jp)

EOS R7は、「EOS R」シリーズ初のAPS-CサイズCMOSセンサーを搭載し、高速連写と高画質を両立したミラーレスカメラ。
新開発の有効画素数最大約3250万画素APS-CサイズCMOSセンサーと、映像エンジン「DIGIC X」により、APS-CサイズCMOSセンサー搭載のEOS史上最高解像性能を実現。また、7Kオーバーサンプリングによる高画質な4K動画撮影を可能とし、「Canon Log 3」に対応する。
メカシャッター/電子先幕による撮影時は、EOS Rシリーズ最速となるAF/AE追従で最高約15コマ/秒、電子シャッターによる撮影時は最高約30コマ/秒の高速連写が可能。
無題
名無し 05/27
287246
IP:49.96.*(spmode.ne.jp)
20万とは思い切った値付けだな
無題
名無し 05/28
287249
IP:101.142.*(eonet.ne.jp)
価格的には7DMark2の後継になるんだろうけど
本気で撮りたい人はR3買ってね
と思わせるような仕様の感じ
無題
名無し 05/28
287250
IP:101.142.*(eonet.ne.jp)
同時発表のRF-Sレンズもプラマウントだし
18-150mmはEF-MレンスをベースにRFマウントに変更した物
APS-C用レンズには本腰入れないよという感じだしな
無題
名無し 05/28
287251
IP:39.111.*(nuro.jp)
あ、あの、、、EF-Mレンズは、、、
無題
名無し 06/04
287256
IP:114.134.*(ipv4)
>あ、あの、、、EF-Mレンズは、、、
おまえはもうヤフオク行き
無題
名無し 06/05
287258
IP:14.12.*(enabler.ne.jp)
>>あ、あの、、、EF-Mレンズは、、、Kissも後継機はRFかな?
何のためにkissM出したんだか
無題
名無し 06/06
287260
IP:39.111.*(nuro.jp)
EF-M切り捨てならキヤノンはEF-Mレンズを
RF-Sマウントに改造なり交換なりしてやれよ
無題
名無し 06/06
287261
IP:49.96.*(spmode.ne.jp)
少し可愛そうだな
AF対応とかの理由でもなくマウント終了って
売れてないから企画ごと…ならまだしもAPS-Cとしては続くのだし
無題
名無し 06/07
287266
IP:101.142.*(eonet.ne.jp)
ニコンもFマウントがそろそろ終了
無題
名無し 06/07
287267
IP:101.142.*(eonet.ne.jp)
その前にニコン1マウントというのがあったな
無題
名無し 06/08
287270
IP:49.96.*(spmode.ne.jp)
Qマウントもあったね
無題
名無し 06/13
287278
IP:101.142.*(eonet.ne.jp)
フィルム一眼からデジタル一眼に移行した時も
エントリー機、中級機のカタログ落ちはニコンの方が先だった
一眼からミラーレスへの移行もキヤノンはエントリ−機、中級機はまだ海外重要があるので続けると言ってるけど
ニコンはもうエントリー機がない
無題
名無し 06/20
287286
IP:123.225.*(ocn.ne.jp)
>>あ、あの、、、EF-Mレンズは、、、キヤノンには黒歴史扱いのACマウントと言うのがあってだな…
無題
名無し 06/28
287310
IP:39.111.*(nuro.jp)
現物触ってきたけど単発のシャッター音ひどすぎ
無題
名無し 07/09
287333
IP:175.131.*(dion.ne.jp)
Ai改造ニッコール
無題
名無し 07/12
287338
IP:221.58.*(bbtec.net)
RP使ってるけど、シャッター音がペチッって音。
慣れれば何でもない。
無題
名無し 07/16
287354
IP:119.47.*(bbiq.jp)
( *ˊᵕˋ)ノˊᵕˋ*)ぺちっ♡
無題
名無し 09/04
287407
IP:39.110.*(nuro.jp)

広告で出てきたんだけどEOS RIO新登場と読んで、また新型出るのかと思ったらEOS R10だった
無題
名無し 09/05
287408
IP:49.105.*(spmode.ne.jp)
「1台目のカメラでしたら、『EOS K1ssm』がおすすめです。」
「まずは撮りたいものに合わせて望遠や広角、マクロなどレンズを買い揃えていただくとよいでしょう。」
「そして本体の機能性能が物足りなくなりましたら、上位機種の『EOS Rio』へのステップアップがおすすめです。」
みたいなのが浮かんだ
無題
名無し 09/07
287411
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
初カメラはケーワンススムだったけど、そろそろ俺もリオにステップアップしてもいい頃かなって思っててさぁ
無題
名無し 09/07
287412
IP:116.220.*(home.ne.jp)
レンズ全部買い直しじゃない?
無題
名無し 09/10
287414
IP:59.139.*(dion.ne.jp)
ミラーレスのAPS-Cは本体が小さ過ぎて使いにくくないかい?
無題
名無し 09/20
287424
IP:126.233.*(openmobile.ne.jp)
むしろAPSサイズのくせにデカイと思ってるけど…もっと小さくして欲しい
無題
名無し 09/20
287425
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
小さくすると握りにくい威張りが利かないってクレームくるからじゃね
続きを見る25日20:06頃消えます