Lumix G8に9mm F
無題
名無し 03/11
287965
IP:118.87.*(cnc.jp)

Lumix G8に9mm F8をつけて最近はまってます。
夜や室内の暗いときは厳しいけど
外なら問題なし。街歩きに最高。
レンズがついてないように軽い軽い。画像は借り物。
8000円レンズとあなどるなかれイケてるわ。
無題
名無し 03/11
287966
IP:118.87.*(cnc.jp)

代々木公園
無題
名無し 03/11
287967
IP:118.87.*(cnc.jp)

本文無し
無題
名無し 03/11
287968
IP:118.87.*(cnc.jp)

本文無し
無題
名無し 03/11
287969
IP:118.87.*(cnc.jp)

本文無し
無題
名無し 03/11
287970
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
換算18mmにしては思ったより曲ってないな
アスペクト比で違うのかな
24mmは何度かやったけど超広角スナップも楽しそう
無題
名無し 03/11
287972
IP:106.73.*(enabler.ne.jp)
ありだなボディキャップレンズ
無題
名無し 03/11
287973
IP:118.87.*(cnc.jp)
>換算18mmにしては思ったより曲ってないな曲がるのは14-16mmくらいのやりすぎレンズかと、18mmだとギリギリOKかな。アスペクト比は標準の3:2です。
>ありだなボディキャップレンズ今まで重いレンズで街歩きしてたので違う世界を発見できて楽しい。
無題
名無し 03/12
287974
IP:110.2.*(pikara.ne.jp)
自分も買ったけど、ピントを合わせる時にファインダー画像が拡大される機能が使えないとわかって使う気なくした
無題
名無し 03/12
287976
IP:153.242.*(ocn.ne.jp)
>ピントを合わせる時にファインダー画像が拡大される機能OM-D E-M1だけど使えるよ
15㎜のも楽しい
無題
名無し 03/12
287977
IP:106.73.*(enabler.ne.jp)
>ファインダー画像が拡大される機能が使えないとわかって使う気なくしたピーキング表示があればワンチャンないだろうか
無題
名無し 03/20
287994
IP:60.87.*(bbtec.net)
手軽な機材はチャンスも増えてよいね
この手のスナップは世相がよく写る
カッチリ撮ったものよりなんならピントも露出もちょいきてないくらいのが空気が伝わってきたりするから面白い
無題
名無し 08:48
287995
IP:1.75.*(spmode.ne.jp)
>カッチリ撮ったものよりなんならピントも露出もちょいきてないくらいのが空気が伝わってきたりするから面白い観てくれる人はそう思ってくれても撮ったこっちはモニタサイズでピンぼけ分かると辛いの…
無題
名無し 03/22
287996
IP:49.251.*(zaq.ne.jp)
安倍さんが 暗殺 為れた時、キシダと林芳正が 大喜び した そうですよ
無題
名無し 04/07
288041
IP:106.184.*(dion.ne.jp)
コスパ的に描写に文句はないんだけど
フォーカスノブがスカスカに軽いのが玉に瑕かな…
気づいたら最短距離になってたりする
続きを見る08日03:41頃消えます