LASRE vs PLASM
無題 名無し 04/17 2253901
IP:60.36.*(plala.or.jp)

LASRE vs PLASMA  
昭和末には、各社とも自車のエンジンシリーズに奇妙な愛称を付けていた
中でも猖獗を極めたのが当時のツートップ
妙に命名センスが似ているのは、やはり互いを意識した結果だろうか?

無題 名無し 04/17 2253902
IP:60.36.*(plala.or.jp)
「PEGASUS」も恥ずかしい…

三菱はいくつかの天文学的な名称のシリーズに分かれていて、サターン、ネプチューン、アストロン、オリオン、シリウスは当時は許容範囲だったが…

https://youtu.be/MmUlnVeI6fo&t=184
サイレンサーって何?
無題 名無し 04/17 2253903
IP:60.36.*(plala.or.jp)
その後、統一?されてサイクロンシリーズになった
https://youtu.be/z0WlErvKs3I

筒内での混合気の渦流形成からの命名だったから悪くはない…
が、「三菱 サイクロン」でググると、三菱電機の掃除機ばかり出てくる
無題 名無し 04/17 2253917
IP:110.2.*(pikara.ne.jp)
いや今でもトヨタ・ダイナミックフォースエンジンとかマツダ・スカイアクティブとか言うてるやろ…
日産e-Powerやホンダe:HEVもそういうことやし。
無題 名無し 04/17 2253926
IP:61.211.*(starcat.ne.jp)
>いや今でもトヨタ・ダイナミックフォースエンジンとかマツダ・スカイアクティブとか言うてるやろ…

あと、←コレ
何も言ってないに等しい意味でPLASMA以下だな…
無題 名無し 04/17 2253928
IP:128.53.*(nttpc.ne.jp)
古いM-TE型はI/C付きでもLASREを名乗らせなかったトヨタ
古いL20ET型(I/C無し)に臆面もなくPLASMA名乗らせた日産
どちらも1965年生まれ
無題 名無し 04/17 2253938
IP:60.109.*(bbtec.net)
ポーターキャブは、三菱のバルカンIIだったよね
無題 名無し 04/17 2253953
IP:14.13.*(enabler.ne.jp)
>三菱はいくつかの天文学的な名称のシリーズに分かれていて、サターン、ネプチューン、アストロン、オリオン、シリウスは当時は許容範囲だったが…
三菱の航空機用エンジンの名前が「火星」「金星」などの星シリーズだったからその流れなんだろうか
無題 名無し 04/18 2253978
IP:123.225.*(ocn.ne.jp)
プラズマは単なる愛称といえばそうかもしれないけど、一応全部のエンジンにとってつけた愛称というわけではなくて、プラズマスパークというCDIの出来損ないみたいなコイルを採用したエンジンに与えられた愛称だったと思う
プラズマエンジンの宣伝は昭和58年9月からされていたけどR30のFJ20が実際にプラズマになったのは昭和60年2月の最終型からで(8月にはR31にモデルチェンジ)、L20は最後までプラズマにしてもらえなかった
無題 名無し 04/18 2253984
IP:222.12.*(dion.ne.jp)
>「三菱 サイクロン」でググると、三菱電機の掃除機ばかり出てくる

三菱電機の掃除機といえば「風神」を思い出した俺は五十代

半ばのおっさん。

無題 名無し 04/18 2253985
IP:124.142.*(home.ne.jp)
ニックネームつければよかったのにね
無題 名無し 04/18 2253988
IP:119.244.*(mesh.ad.jp)
>サイレンサーって何?

サイレントシャフトのことでは?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B...
無題 名無し 04/18 2254002
IP:60.36.*(plala.or.jp)
>No.2253988
CMの声、高倉健さんだった…

「抜き去る男、サイレンサーだ」って、ナレーションは今なら問題になりそう
アーニャが「音のしないピストル」欲しがってるくらいだからね
ほんと、かわいいな…アーニャ
まんまるな顔しちゃって!
無題 名無し 04/18 2254004
IP:210.254.*(ipv4)
>どちらも1965年生まれ
そしてそのカタログのわずか2年後にM・Lどちらも廃盤
「新世代」プラズマエンジンとは…
そういやFJも同時期に消えたっけ
無題 名無し 04/18 2254009
IP:180.35.*(ocn.ne.jp)
>航空機用エンジンの名前が
栄、熱田(アツタ)とくれば次は「大須」になっていたはず
無題 名無し 04/18 2254012
IP:60.36.*(plala.or.jp)
>No.2254009
>>航空機用エンジンの名前が
>栄、熱田(アツタ)とくれば次は「大須」になっていたはず

名駅でお願いします
無題 名無し 04/18 2254040
IP:153.202.*(ocn.ne.jp)
本文無し
無題 名無し 04/18 2254048
IP:128.53.*(nttpc.ne.jp)
>そういやFJも同時期に消えたっけ
たった4年でブロック型式ごと完全に消えるのは珍しいよね
無題 名無し 04/18 2254071
IP:217.178.*(transix.jp)
そもそもが次世代機までのつなぎとしてH型を焼き直しただけだし
無題 名無し 04/19 2254091
IP:133.106.*(ipv4)
FJ20Tは低速トルクなかったからなー
古い中古だったらかも知らんけど、その後でSR20ターボに乗ると
同じ2Lターボでもこんなに違うんだと、進化を実感した

無題 名無し 04/19 2254097
IP:60.36.*(plala.or.jp)
>No.2254091

FJ20DET?SR20DET?

日産はカムシャフト数→インジェクションの有無→ターボの有無の順なのに、トヨタはカムシャフト数(ヘッドの種類)→ターボの有無→インジェクションの有無の順だよね

←3S-GTE
無題 名無し 04/19 2254109
IP:123.225.*(ocn.ne.jp)
D…ツインカム
E…電子制御
T…ターボ

全機ツインカムなエンジンの場合はDは省略される

続きを見る04日14:16頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント