マルチシリンダーは電気モータ
無題 名無し 04/22 2254559
IP:106.155.*(au-net.ne.jp)
[画像無し]
マルチシリンダーは電気モーターの仕方がない代用だった
内燃機関を電気モーターのように使うための発明が変速機とマルチシリンダー化
マルチシリンダーが電気モーターに置換されて消えていくのは当たり前の流れ

無題 名無し 04/22 2254561
IP:126.157.*(openmobile.ne.jp)
頭ダイジョブデスカ
無題 名無し 04/22 2254564
IP:106.154.*(kddi.com)
ロールス・ロイス(BMW)とかベントレーが12気筒をやめたことかな?
顧客が求めるものは大出力の電気モーターと大容量のバッテリーで実現できると考えたのだろう。
顧客がテスラのそれすら大きく上回る大容量バッテリーにかかわる莫大なコストを負担できることもポイント
直列3気筒をスムースとか感じる貧乏人の頭では理解できないことだろうけど
無題 名無し 04/22 2254565
IP:106.154.*(kddi.com)
I4気筒2000cc以下の内燃機関はしばらくは滅びないと踏んでいる。
ボルボのハイエンドモデルは今では4気筒2000ccのプラグインハイブリッド
10年後には超高級BEV、4気筒エンジンの中〜高級HV、3気筒エンジンの普及HV及びICEの三段活用になるのではないか
バッテリーが小さく、長距離走れない、充放電が頻繁過ぎて寿命が短いために、個人が負うコストも環境コストも半端ない、中級以下のBEVは普及しない

続きを見る08日20:56頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント