新型PCX,TFTメ
無題
名無し 01/18
1381459
IP:210.171.*(bai.ne.jp)

新型PCX,TFTメーターが装着されたDX版は日本見送り
無題
名無し 01/18
1381461
IP:61.23.*(home.ne.jp)
メーターなんて見えればいい
スピードメーターとタコメーターがあれば十分
無題
名無し 01/18
1381467
IP:58.3.*(bbiq.jp)
タコメーターもいらんやろ
無題
名無し 01/18
1381468
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
TFTって何がいいんだ?
無題
名無し 01/18
1381470
IP:60.86.*(bbtec.net)
>TFTって何がいいんだ?STNより視認性に優れる
無題
名無し 01/18
1381478
IP:153.139.*(ocn.ne.jp)
>TFTって何がいいんだ?ゲームギアがキレイになる
無題
名無し 01/18
1381494
IP:61.23.*(home.ne.jp)
スマホと連携するとかいう機能があってもやり方がわからんからいらない
無題
名無し 01/19
1381553
IP:1.115.*(bbtec.net)
スマホ連動ナビ搭載してくれ
盗まれないやつを
無題
名無し 01/20
1381586
IP:210.171.*(bai.ne.jp)
>スマホ連動ナビ搭載してくれDXが簡易ナビ搭載してる。
中国ホンダで出してる同エンジンのベスパっぽいやつが、スマホがキー替わりになってて、TFTメーターがフルでナビ表示されてるそうな。
無題
名無し 01/20
1381598
IP:106.158.*(dion.ne.jp)
あらま一番の目玉機能が
法令か?
無題
名無し 01/21
1381622
IP:118.238.*(nuro.jp)
老害ワシ、TFTメーターが何かわからない
液晶メーターのことかのう
無題
名無し [sage] 01/21
1381632
IP:153.139.*(ocn.ne.jp)
>老害ワシ、TFTメーターが何かわからない世界初のTFTカラー液晶搭載98ノート発売が、1991年だぞ
34年前だぞ(HDDなしが598000、40MBHDD搭載仕様が738000円)
ジジイなのに覚えてないんか
まあTFTと聞いて液晶の構造の呼び名だなんて連想
ふつーはしないか…
無題
名無し 01/21
1381639
IP:101.141.*(eonet.ne.jp)
ウインドウズ98の頃のノートパソコンは上位機がTFT液晶
低価格機がDSTN液晶
TFTより応答速度が遅く動きのある表示に向かず
コントラストも低く正面からでないとよく見えなかった
無題
名無し 01/21
1381640
IP:106.131.*(au-net.ne.jp)
X−ADVで、こんな液晶じゃなくてアナログでも良いのに…と思ってたら、色々デザインが変えられて驚いたが、結局デフォルトでしか使ってない。
無題
名無し 01/21
1381643
IP:27.83.*(dion.ne.jp)
リアサスだけパーツ売らないかな
無題
名無し 01/23
1381678
IP:61.203.*(mesh.ad.jp)
lead160出してくれ
無題
名無し 01/24
1381682
IP:126.143.*(bbtec.net)
>lead160出してくれ出てるよ
無題
名無し 01/26
1381738
IP:126.126.*(bbtec.net)
14インチホイールの水冷125ccスクーター欲しい
無題
名無し [sage] 01/27
1381761
IP:101.50.*(fch.ne.jp)
このクラス、SUZUKIに良いのが無いからHONDAに乗り換えるかな…
無題
名無し 02/01
1381872
IP:110.2.*(yournet.ne.jp)
>14インチホイールの水冷125ccスクーター欲しい昔のPCXが水冷で14インチだしまだ中古はいっぱいある
続きを見る17日10:51頃消えます