2スト復活するみたいだわ
カワサキが何かしら2ストのバイク出すってよ
名無し 01/26
1381737
IP:125.195.*(mesh.ad.jp)

2スト復活するみたいだわ
無題
名無し 01/26
1381739
IP:106.131.*(au-net.ne.jp)
直噴ならいけるのか?
無題
名無し 01/26
1381740
IP:101.141.*(eonet.ne.jp)
スーパーチャージャーで直接混合気をシリンダーに押し込むなら
独立したクランクケースで潤滑出来て
混合気にオイルも混ぜなくて済むけど
無題
名無し 01/26
1381741
IP:59.132.*(au-net.ne.jp)
ヤマハは2st売ってんじゃん
それと同じだろ
無題
名無し 01/26
1381742
IP:60.64.*(bbtec.net)
船舶用大型ディーゼルはほぼ2スト(ターボ+直噴+ボアストローク比5とかの超々ロングストローク)だから同じようにやれば出来るけど、物凄いモッサリしたエンジンになってしまうな。
直噴で混合気の吹き抜け問題は無くなるし、掃気は何か可変デバイスで対策して、残りはEGR掛けてると思えばOKかも。あとは潤滑油問題かな?
近年2ストが話題になる一方で6ストも話題になったりで面白い
無題
名無し [sage] 01/26
1381750
IP:106.155.*(au-net.ne.jp)
相手しないで黙ってdelしましょう
無題
名無し 01/26
1381752
IP:115.31.*(pikara.ne.jp)
>ちなみに俺が建てたパリ協定スレは運営の圧力で消されたが大した自惚れ野郎だな、みんなお前が嫌いなだけw
無題
名無し 01/26
1381753
IP:106.180.*(au-net.ne.jp)
2ストが、ユーロ5+に対応できるわけないだろと。
妄想もいいかげんしろと。
無題
名無し 01/26
1381754
IP:114.177.*(ocn.ne.jp)
AIガール
https://x.com/AI_MIKENEKO/status/18832...https://x.com/AdobeStockSale/status/18...https://x.com/AI_MIKENEKO/status/18832...ui;;iu;
無題
名無し 01/26
1381755
IP:106.131.*(au-net.ne.jp)
>2ストが、ユーロ5+に対応できるわけないだろと。>妄想もいいかげんしろと。どこが駄目だと思った?
無題
名無し 01/26
1381756
IP:118.7.*(ocn.ne.jp)
2stディーゼルは第二次大戦中からある
無題
名無し 01/26
1381757
IP:153.239.*(ocn.ne.jp)
あんだけ思わせぶっといてKX125再販だそうで
ハイ解散
無題
名無し 01/27
1381764
IP:126.94.*(bbtec.net)
>あ、ちなみに俺が建てたパリ協定スレは運営の圧力で消されたがなwよほど都合が悪かったのかな?w
トランプもネット上の言論統制について言及しているってのに時代と逆境してるようだなここの運営は
IP:125.195.*(mesh.ad.jp)さん!
政府の陰謀とか!
すごい!
やっぱり、この板で暴れるだけあるよね!
もう、世界規模での情報網ですね!
これからも期待してるから、どんどんリークしてください。
無題
名無し 01/27
1381773
IP:115.39.*(commufa.jp)
カワサキが2st関連で特許を出したってだけの話がどんどん大きくなってるな
大抵の企業の開発部には特許出願件数が目標として挙げられてるから出せるものは何でも出しとけってだけだったりしてね
無題
名無し 01/28
1381779
IP:39.111.*(nuro.jp)
カワサキUSAが「オメーらの声は聴いたぜ」って感じの動画出したんで意外と実現性ありそうになってきた・・・かな
https://x.com/KawasakiUSA/status/18831...
無題
名無し 01/28
1381780
IP:210.168.*(ipv4)
2スト新車だと!?
10000000万台予約した
無題
名無し 01/28
1381783
IP:153.139.*(ocn.ne.jp)
少なくとも想像しているような2stはお出しできないから安心してほしい
シート高950mm以上のエンデューロバイクなら普段使いできないってことで排ガス規制がEURO3〜4になってABSも125t並みの規制で公道走れるようになってる
無題
名無し 01/28
1381788
IP:106.130.*(au-net.ne.jp)
Ninja250SL を再販するの?
無題
名無し 01/28
1381795
IP:133.106.*(ipv4)
ユーロ5適合の2st売ってるで
Vins Srlのエンジン使った公道モデルが
日本国内で800〜990万円
無題
名無し 01/29
1381804
IP:211.19.*(wakwak.ne.jp)
https://motor-fan.jp/bikes/article/458...これね
無題
名無し 01/30
1381831
IP:111.239.*(au-net.ne.jp)
>10000000万台予約した>日本国内で800〜990万円IP:210.168.*(ipv4)は終わったな
無題
名無し 01/31
1381849
IP:124.213.*(dion.ne.jp)
細いバイクが欲しいならSV650を軽量化していく方向が良いな
あの頑丈なVツインは全く軽くできんか…?
続きを見る25日14:05頃消えます