2025 Mecumオークシ
無題
名無し 02/02
1381905
IP:60.88.*(bbtec.net)

2025 Mecumオークション
国産バイク高額落札トップ10プラス
https://www.mecum.com/motorcycles/1. 1970 CB750 Police
米国向け仕様で世界に25台未満
$60,500 / 940万円
2. 1969 CB750 Sandcast
走行 7,800キロ
$55,000 / 850万円
3. 1990 RC30
走行 1万1,300km
$51,700 / 800万円
無題
名無し 02/02
1381906
IP:60.88.*(bbtec.net)

4. H2 750Mach 4リンダー 1000cc
アレン・ミルヤードが製造した
4台のH2 1000ccモデルのうちの1台
3気筒の750をベースに1気筒追加した4気筒1000cc
$49,500 / 760万円
4. RG500改
RGV500風に色々改造されているみたい
$49,500 / 760万円
6. 2005 ホンダ ルーンNRX1800
初期モデルの新同車 走行326km
$48,400 / 750万円
無題
名無し 02/02
1381907
IP:60.88.*(bbtec.net)

7. 1978 Kawasaki KX380RS Works
伝説のライダー ジミー・ワイナートのファクトリーマシン
$47,300 / 730万円
8. 1969 CB750 Sandcast
走行1マイル(レストア済)
$43,450 / 675万円
9. 1990 RC30
$42,900 / 670万円
無題
名無し 02/02
1381908
IP:60.88.*(bbtec.net)

10. 1972 Honda CL450 Flying Dragon
2年限定のフライングドラゴンカスタムペイントセットは、ホンダが製造した唯一のスタンドアロンの工場カスタムオートバイペイントセットであり、米国市場向けに4色の組み合わせがあると言われています。
$38,500 / 600万円
無題
名無し 02/02
1381909
IP:60.88.*(bbtec.net)

RG500改の画像
無題
名無し 02/02
1381910
IP:60.88.*(bbtec.net)

NS400R
新同車 678 km
$36,300 / 560万円
凄い価格だけど
まだある所にはあるんだね
無題
名無し 02/02
1381911
IP:60.88.*(bbtec.net)

今回はなんとZ2が8台も出品されていた
しかし売買が成立したのは1台のみだった
7台が流札になり最後の最後に成立した
1974 Z2 750RS
$35,200 / 550万円
無題
名無し 02/02
1381912
IP:60.88.*(bbtec.net)

対象的にZ1は10台以上出品されたけどその殆どが落札された
Z1最高落札価格
1973 Z1
$34,100 / 530万円
無題
名無し 02/02
1381913
IP:60.88.*(bbtec.net)

個人的に今回一番気になった車両
GSX-1000SZ 刀 ホモロゲーションモデル
新同車 830km
$16,500
日本に持って来たら欲しい人沢山いそう
無題
名無し 02/03
1381916
IP:61.209.*(odn.ad.jp)
>No.1381909youtubeで見たことがある車両だな
無題
名無し 02/03
1381921
IP:106.154.*(au-net.ne.jp)
>GSX-1000SZ昔はすごく不人気で安かった
無題
名無し 02/04
1381945
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
これリフレクターで見分けるの?違うよね?どこかに排気量書いてあるの?
無題
名無し 02/05
1381950
IP:153.139.*(ocn.ne.jp)
シリンダーに書いてあんじゃね
無題
名無し 02/05
1381951
IP:60.88.*(bbtec.net)

フレームのラベルにGSX1000Sと記載されてますね
無題
名無し 02/05
1381952
IP:60.88.*(bbtec.net)

今回は1979 Z750FXなんかも出品されていた
$25,000 / 386万円
最低落札価格に届かず
今回のために日本から持ち込まれたのか元々アメリカにあった車両かわからないけどこの価格で売る気がないってことは日本での相場を知ってるって事だと思う
なぜアメリカで売ろうと思ったんだろう
無題
名無し 02/05
1381953
IP:60.88.*(bbtec.net)

1979 KZ1000MK2
$17,600落札 270万円
こんなに綺麗なMK2は中々お目にかかれないと思うしこれも日本に持って来たら欲しい人沢山いると思う
無題
名無し 02/05
1381957
IP:113.156.*(dion.ne.jp)
>今回は1979 Z750FXなんかも出品されていた>$25,000 / 386万円>最低落札価格に届かずタイヤが汚い・・・
出品するならタイヤ洗ってタイヤワックスで黒くしろよ
中古車販売の基本中の基本だろw
無題
名無し 02/05
1381958
IP:125.195.*(mesh.ad.jp)
>1979 KZ1000MK2>$17,600落札 270万円安いなー!
・・・と思ってしまうのが怖いわw
無題
Z世代ライダ〜 02/05
1381959
IP:114.172.*(ocn.ne.jp)
生ゴミ〜 ゴミみたいなバイクに意味不明な価値を付けるの辞めろよな〜〜
頭のおかしいジジイ共は少しも成長しないな〜
粗大ゴミに価値を見出しすぐなんじゃないの??
バカだなジジイ共は〜〜
無題
名無し 02/05
1381961
IP:106.131.*(au-net.ne.jp)
スレ画が三億円犯人のバイクに見えていかん…orz
無題
名無し 02/06
1381977
IP:60.88.*(bbtec.net)
>タイヤが汚い・・・>出品するならタイヤ洗ってタイヤワックスで黒くしろよ>中古車販売の基本中の基本だろw前後とも新品タイヤだったりします
出品者はツンデレかもしれない
無題
名無し 02/06
1381978
IP:60.88.*(bbtec.net)
>スレ画が三億円犯人のバイクに見えていかん…orz カワサキだと白バイ野郎ジョン&パンチなのにね
1978 Kawasaki KZ1000P Police
$8,800落札 135万円
>バカだなジジイ共は〜〜バカでも良いんです
旧車は男のロマンだから
無題
名無し 02/06
1381979
IP:60.88.*(bbtec.net)
>安いなー!>・・・と思ってしまうのが怖いわwアメリカから仕入れて来るからアメリカは安いのは当たり前だけど円高に向かってるからこれからは更に安く感じるようになるかもしれない
個人的に今回特にお値打ちだと思った車両
高いけど安く感じてしまう
1983 CB1100R
$13,200 落札 200万円
無題
名無し 02/06
1381980
IP:60.88.*(bbtec.net)

1975 Z1
$9,900 落札 150万円
Z1は値段がピン切りで安いのは安いし高いのは高い
無題
名無し 02/06
1381981
IP:60.88.*(bbtec.net)

1974 Kawasaki H1 500 Mach III
$9,900 落札 150万円
マッハ系は2ストと言うこともあって近年アメリカでもビックリするくらい値上がりしているけどこれはお得だったと思う
無題
名無し 02/06
1381982
IP:60.88.*(bbtec.net)

1982 Kawasaki KZ1000R
$5,500落札 85万円
落札した人が羨ましい
と言うかアメリカ人が羨ましい
無題
名無し 02/06
1381983
IP:60.88.*(bbtec.net)

1978 Yamaha RD400
$3,300落札 50万円
続きを見る02日00:59頃消えます