1台目はうまくかわしたのにね
無題
名無し 03/05
1383110
IP:114.178.*(ocn.ne.jp)

1台目はうまくかわしたのにねぇ…
無題
名無し 03/05
1383111
IP:1.75.*(spmode.ne.jp)
あるあるだね
違う車線から平然と曲がろうとするキチガイ車
無題
名無し 03/05
1383112
IP:60.109.*(bbtec.net)
感覚的に、日本ではどんな感じになるのか
わかりやすいように
左右反転した動画を貼ってくれるといいんだけどね
無題
名無し 03/05
1383116
IP:106.154.*(au-net.ne.jp)
曲がる方にあらかじめ寄せると道交法にあるのに
ウインカー点けたら曲がっていいと勘違いしてるドライバーは
多いんだよな
無題
名無し 03/05
1383118
IP:113.156.*(dion.ne.jp)
>ウインカー点けたら曲がっていいと勘違いしてるドライバーは勘違いじゃなくて、おそらく何も考えて無いんじゃね?
せいぜい「(自分が)曲がりたいから曲がる」って考えだけで、ウインカーはただの条件反射みたいなもん
自分の行動が周りにどう影響するかなんて微塵も考えが及ばない
※そういう奴らを非難したいんじゃなくて、そういう奴らが居るから気を付けようぜ
無題
名無し 03/05
1383120
IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)
そこで曲がるのかよ!は洋の東西問わずやな…
常に他車の挙動は見てるつもりだけど避けられない時は避けられないわな
無題
名無し [sage] 03/05
1383121
IP:101.50.*(fch.ne.jp)

サイズ下げたら見づらくなったかな
無題
名無し 03/05
1383129
IP:118.7.*(ocn.ne.jp)
悪いのはユニクロ
無題
名無し 03/05
1383132
IP:114.49.*(bbtec.net)
それは奴隷の作った服
無題
名無し 03/07
1383208
IP:14.8.*(enabler.ne.jp)
タモリ倶楽部で使われそうな曲だな
無題
名無し 03/07
1383213
IP:119.105.*(enabler.ne.jp)
1台目ドリフとしながらよけてる?
タイヤサイズ小さいし
ボディ剛性も低いスクーターでよくできるものだ
車種特定できる?
無題
名無し 03/07
1383225
IP:60.69.*(bbtec.net)
これは初心者でも出来るリアブレーキロックですわ
無題
名無し 03/07
1383231
IP:153.243.*(ocn.ne.jp)
>タモリ倶楽部で使われそうな曲だなスーヒトゥン!イートンエー
吸うよ吸うよぉ!
無題
ろっし 03/16
1383465
IP:49.156.*(bbiq.jp)
こういうのを見ると
阿部典史選手は、超絶テクで事故を避けられなかったのかと
思ってしまう。
残念でならない
無題
名無し 03/16
1383480
IP:60.89.*(bbtec.net)
残念だけどレーサーには無理でしょ
無題
名無し 03/17
1383491
IP:153.139.*(ocn.ne.jp)
>阿部典史選手は、超絶テクで事故を避けられなかったのかと>思ってしまう。片側二車線道路で、急に路地から目の前に出てきた右折車にぶつかったんだっけ
いくらGPライダーでも無理っすね
もし胸部プロテクタ装着してたらあるいは、とは今でも思う
無題
名無し 03/17
1383493
IP:113.156.*(dion.ne.jp)
>片側二車線道路で、急に路地から目の前に出てきた右折車にぶつかったんだっけ左車線の4トントラックが突然Uターンでその横っ腹にぶつかった
スレの動画とほぼ同じ様な感じだったのだろうけど、相手は4トン
逃げ場なんか無かったんだろう
無題
名無し 03/17
1383499
IP:106.154.*(au-net.ne.jp)
今もノリック型事故は見るよね
路駐のトラックがノールックUターン
無題
名無し 03/17
1383500
IP:123.1.*(commufa.jp)
2輪は軽快なようでいて、実際は急な挙動は出来ないよね
事前に体重移動やフェイントアクションが必要になる
エルクテストやスラロームといった回避行動も、事前に回避方向が決まって準備していれば動けるけど
飛び出し等、急に目の前の障害物が現れたら大抵は何も出来ずに衝突ってのも多い
コーナーにオーバースピードで突っ込んで、ブレーキロックしたままコーナーの外に飛び出しそうな状況でもそうだけど
回避しようと横に行きたい時には、ブレーキをリリースする必要も出てくるから
少しでも減速したいのに減速を諦めて横に行く準備をするという、度胸試しに近い事も起こる
ABSの精度が上がって少しは解消されたんだろうけど、2輪はブレーキングが不安定になるから
ブレーキングでリアが持ち上がりにくいように、ニーグリップをしっかりして体重は下半身で支えよう
無題
名無し 03/17
1383505
IP:114.51.*(bbtec.net)
まともな頭ならトラックドライバーになってないからなあ
整備不良ダメ、ごみポイ捨てダメ、煽り運転ダメ、長時間路駐ダメといったコメントがどれだけ溢れていても
「オレらは日本の物流を支えてる」「エッセンシャルワーカーだから仕方ない」と宣うような連中だから
自分のことしかアタマにない
無題
名無し 03/17
1383512
IP:1.75.*(spmode.ne.jp)
まともなのもいるよ
数が少ないだけ
後は朱に交わるとあぁなってしまう
無題
名無し 03/17
1383513
IP:106.131.*(au-net.ne.jp)
バイク乗りもそう思われないように気をつけたいね
無題
名無し 03/17
1383515
IP:60.89.*(bbtec.net)
トラックは業界全体に難があるよ
無題
名無し [sage] 03/18
1383528
IP:49.109.*(spmode.ne.jp)
尿入りのペットボトルをその辺に捨てるような
倫理観無い人間の住む世界だから
無題
名無し 03/18
1383540
IP:133.106.*(ipv4)
高速で渋滞とかになると、ゴミが急に増えたりするよね
これは馬鹿なトラドラに限らずDQNならやりがちなんだろう
この前、目の前で黒塗りの古いセダンが窓からゴミを捨てていた
無題
名無し 03/19
1383556
IP:1.75.*(ipv4)
高速走行中と渋滞中で比較できるかな
無題
名無し 03/23
1383699
IP:49.109.*(spmode.ne.jp)
https://vt.tiktok.com/ZSrJcTTbQ/バイク乗りの民度が伺える動画
続きを見る06日08:46頃消えます