貧乏くさい料理w
無題 貧乏人 12/04 346088
IP:125.9.*(home.ne.jp)

貧乏くさい料理w

無題 名無し 12/04 346089
IP:153.139.*(ocn.ne.jp)
何故貧乏?肉がないから?
肉って別に高くないのに
無題 名無し 12/06 346120
IP:49.156.*(icn-tv.ne.jp)
>卵と番茶善
何と何?
だしがらって食えるの?それ一食分?
無題 鯛ネーゼ 12/07 346136
IP:114.172.*(ocn.ne.jp)
>だしがらって食えるの?それ一食分?
食べれますよ〜この後にいただきました いつもではありませんが
毎日番茶を入れて2回に一回は食べてます、画像は茶葉を入れる量を袋からドカッと入れてしまいましたので
かなり多いですが、普段は一回に片手で一掴み分で煎れてますね〜 いつもはこれの半分くらいですね

三杯酢風にしたり、出しとコンブ岩塩で吸い地でつけたり、出し汁と薄口みりんで浸し汁につけたりもしますが
いつもでるのでそのまま野菜だと思ってそのままで食べたりもします
おいしいと思って食べれば、美味しくいただけます。
無題 貧乏人 12/07 346142
IP:125.9.*(home.ne.jp)
流石に茶葉をご飯代わりにする事はありませんが
ふろふき大根を大量に作って主食にはします
柚子は贅沢なので使えません
無題 名無し 12/09 346167
IP:14.9.*(enabler.ne.jp)
>No.346089
むっちゃ頭わるそう
無題 名無し 12/09 346168
IP:14.9.*(enabler.ne.jp)
>No.346104
何だこの渋い食い方

卵は高級品でないのか
無題 名無し 12/09 346187
IP:153.151.*(dti.ne.jp)
卵は一日一個、って言われてた
すでに「価格の優等生」になってた時代だけど
無題 貧乏人 12/11 346226
IP:125.9.*(home.ne.jp)
ジャガイモと玉ねぎのキッシュを焼いて今日のご飯とします
無題 名無し 12/11 346227
IP:133.106.*(ipv4)
一回で三個食うけど
一個たってsとL玉だとかなり違うよね。
ラーメン屋の末広屋の卵はXLとかすごいでかい

無題 名無し 12/11 346230
IP:126.157.*(openmobile.ne.jp)
>ジャガイモと玉ねぎのキッシュを焼いて今日のご飯とします
お、この見た目はグッと来る
逸品の予感
無題 名無し 12/12 346236
IP:61.194.*(nttpc.ne.jp)
>流石に茶葉をご飯代わりにする事はありませんが
>ふろふき大根を大量に作って主食にはします
>柚子は贅沢なので使えません

そんなに大根食ったら下痢しない?
無題 名無し 12/12 346239
IP:49.109.*(spmode.ne.jp)
セブンのニンニク醤油飯ソーセージ弁当
見た目が安っぽいけどさっき一応買っといた
無題 名無し 12/13 346248
IP:14.9.*(enabler.ne.jp)
なんだそのまずそうな盛り付けは
無題 名無し 12/13 346249
IP:133.106.*(ipv4)
>No.346239
それで600円とか高くね?
精々400円ぐらいで
無題 名無し 12/15 346257
IP:49.109.*(spmode.ne.jp)
食べてみたけどリピートはないな
自宅で厚めのハムを焼いてご飯に醤油をまぶした感じで値段の割に味もかなり安っぽい
中華っぽいパスタも付いていてソーセージに飽きたらそれをおかずにするんだけど、セブンのおにぎりの奴とほぼ同じ味のソーセージは一枚でいいから、何か他のおかずを付けるべきだろう
セブンおにぎりのソーセージを二枚、醤油飯で食うことを考えれば大体の味の想像は付くだろうが、胸焼け感だけが残った
無題 鯛ネーゼ 12/21 346343
IP:114.172.*(ocn.ne.jp)
米が買えないからこれでいい オリーブオイルぶっ掛けて
番茶を煎れて〜
、朝いちの水分補給だ〜
無題 名無し 12/24 346382
IP:60.65.*(bbtec.net)
今年のクリスマスディナー
大皿の右下の丸いやつはハンバーグなんだが
ニンニク醤油をかけたら隣接したライスやポテトサラダにまで沁み込んでしまった
ワンプレートやべぇよな

続きを見る04日12:32頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント