ᅠ外人「日本の継
無題 名無し 12/25 346412
IP:14.14.*(ttv.ne.jp)

ᅠ外人「日本の継ぎ足しの秘伝のタレ文化は不衛生」

外人
「日本は清潔な国だと思っていたが、何十年も継ぎ足しタレを使用
している文化を知ってから認識が変わった」

どうされます?

無題 名無し 12/25 346413
IP:133.106.*(ipv4)
外人とかどうでもいいが
どっかの大学の研究によると成分的には5年以上やっても大して変わらないんだと
ありがたみは増すけどw
無題 名無し 12/25 346417
IP:14.8.*(enabler.ne.jp)
>どうされます?
話題の呼び水として自分なりの考えを開陳の上での「あなたはどう思います?」だったら荒らしとは思わんのだがなぁ・・・

「どうされます?」=「どのような行動を取りますか?」と解釈すれば「その外人って実在しますか?屏風の外に連れてきて下さい」と聞くのが第一の行動。実在したなら「あなたが不衛生だと感じた理由は?」と問い質す。最後にツイフェミの同類の対話不能な畜生と判定したらブン殴って黙らせて終了・・・ってできりゃ楽なんだが。

つぎ足しのタレはロマン枠だが、実際は数学的モデルと同様に中身は一定期間で入れ替わるのが現実。
証拠は糀谷の川松。
厨房内の実情を見たわけでは無いが、開封から時間が経った醤油の風味がして「他の鰻屋では感じなかった風味w、回転が不十分だとこうなるんだ、数学モデルはやっぱ正しいw」と納得。
無題 名無し 12/25 346421
IP:219.115.*(zaq.ne.jp)
糖分多いだろうタレが継ぎ足しで傷まないのは塩分が多いからか?
めんつゆとか常温保存するとあっという間に発酵するのは御存知の通り。
無題 名無し 12/26 346428
IP:153.242.*(ocn.ne.jp)
食中毒を起こす人がいれば痛むんだろう
無題 名無し 12/26 346431
IP:220.100.*(bbexcite.jp)
どこかで実証してたけど毎日継ぎ足ししてたらだいたい3ヶ月で中身入替ってるって
無題 名無し 12/30 346491
IP:121.102.*(hi-ho.ne.jp)
火入れとかしてるみだいだしまあ衛生的な問題ないんじゃないの
タレが原因で食中毒になったという話は自分は聞いたことない

続きを見る25日08:59頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント