納豆スレおいしい
無題 名無し 01/04 346559
IP:112.138.*(t-com.ne.jp)

納豆スレ
おいしい

無題 名無し 01/04 346564
IP:113.156.*(dion.ne.jp)
関東じゃあまり売ってないが、大粒が好き
無題 名無し 01/05 346575
IP:1.75.*(spmode.ne.jp)
納豆はこたつで無限大に増やせるらしいけどやった人いる?
味は薄まったりしないのかね
無題 名無し 01/05 346577
IP:113.156.*(dion.ne.jp)
>納豆はこたつで無限大に増やせるらしいけどやった人いる?
いちいち大豆煮るの面倒じゃない?

ヨーグルトならやってる
無限再生産だとだんだん劣化するから、タネヨーグルトはヨーグルトの賞味期限(≒2週間)毎に買ってるけど
牛乳ではなく、低脂肪乳(加工乳)を使うと安く作れる
ただし似た様な低脂肪乳でも乳飲料はほぼダメ(固まらない)なので注意が必要
無題 名無し 01/05 346578
IP:113.156.*(dion.ne.jp)
>牛乳ではなく、低脂肪乳(加工乳)を使うと安く作れる
豆乳でもできるらしいが、自分はやったことがない
無題 名無し 01/05 346579
IP:160.13.*(iij4u.or.jp)
>いちいち大豆煮るの面倒じゃない?
水煮大豆売ってるよ
無題 名無し 01/05 346580
IP:210.171.*(bai.ne.jp)
じゃあ納豆かえばいいじゃないか
無題 名無し 01/06 346589
IP:61.194.*(nttpc.ne.jp)
健康に良いの間違いだろ?
納豆菌は熱に弱いから冷蔵庫から出したらすぐ食うのがお勧め。
熱いご飯と一緒に食わない事。
無題 名無し 01/06 346590
IP:114.166.*(ocn.ne.jp)
おいしいから食べてる。
納豆菌とかどうでもいいので熱い御飯で。
栄養もどうでもいいので邪道だが時々卵の黄身も混ぜる。
味の素もかけたりする。

なんか洋辛子を多めに入れると美味しい。と思ったらそういう製品も出ていた。
無題 名無し 01/06 346592
IP:113.156.*(dion.ne.jp)
>納豆菌は熱に弱いから
逆だろ?
納豆菌は煮沸しても死なないから、納豆作る時の藁苞は煮て納豆菌以外を死滅させて作るんだぜ

無題 名無し 01/06 346593
IP:59.132.*(au-net.ne.jp)
>関東じゃあまり売ってないが、大粒が好き

今年の三ヶ日にやってた番組で本当に納豆の良さを判ってる人は大粒だって言ってたわ
確かに関東圏は大粒納豆自体をあんま見かけないね、精々中粒まで
無題 名無し 01/06 346595
IP:153.139.*(ocn.ne.jp)
小粒とひきわりが大嫌いなので
個人的に大粒だと思って、ずっとこれ買ってた
十勝納豆比較だと、これ小粒だったんだなあ
無題 名無し 01/06 346596
IP:210.171.*(bai.ne.jp)
丹波の黒豆納豆をもらって食べたけど、俺には良さがわからんかった。
酒のアテにするんだったらいいのかもしれんが、ご飯には合わない。
無題 名無し 01/07 346603
IP:125.30.*(iij4u.or.jp)
>納豆菌は煮沸しても死なないから、納豆作る時の藁苞は煮て納豆菌以外を死滅させて作るんだぜ
それは芽胞の話で活性だと弱いと聞いた
裏は取ってない
無題 名無し 01/07 346604
IP:125.30.*(iij4u.or.jp)
>丹波の黒豆納豆をもらって食べたけど、俺には良さがわからんかった。
豆らしさはあると思うけど大粒でいいよねっていう
無題 名無し 01/07 346605
IP:113.156.*(dion.ne.jp)
>それは芽胞の話で活性だと弱いと聞いた
活性かあ
No.346589が熱に弱いって言ってたのは納豆菌じゃなくて酵素(納豆キナーゼ?)のことだったんだな
図はアミラーゼのだが、納豆キナーゼも酵素だから同じように高温にさらされれば失活するだろうから、健康食品としてみれば効果無しって評価になるんだろうけど、不味くなるわけじゃないし普通の人は気にしなくて良いと思うな
無題 名無し 01/07 346606
IP:59.132.*(au-net.ne.jp)
>丹波の黒豆納豆をもらって食べたけど、俺には良さがわからんかった。

何で黒豆だけ辛子がワサビなのか謎
無題 名無し 01/07 346607
IP:1.75.*(spmode.ne.jp)
まあ何だかんだ言っても舟納豆が一番うまいかな
いい価格だけど量もあるからね
ここは納豆の種類だけでも相当ある
無題 名無し 01/07 346608
IP:61.23.*(home.ne.jp)
ご飯欲しくなってきたー!
無題 名無し 01/09 346636
IP:120.51.*(gmo-isp.jp)
ひきわりが好き

無題 名無し 01/09 346637
IP:219.115.*(zaq.ne.jp)
しそのりが好きだけど、最近は山わさびとか大根おろしとか卵(風)とかタレの種類が豊富で飽きないね。
無題 名無し 01/11 346659
IP:14.9.*(enabler.ne.jp)
納豆菌にも種類があって味わいが違うとか
無題 名無し 01/12 346660
IP:14.9.*(enabler.ne.jp)
ひきわりだな
刻み納豆もいい
無題 名無し 01/12 346661
IP:14.9.*(enabler.ne.jp)
ひき割りじゃない納豆巻の画像くれw
無題 名無し 01/12 346664
IP:119.83.*(t-com.ne.jp)
日本人の90%以上が幕末まで「文字」を意図的に読書き出来ない手段にて皇族貴族公家を名乗る者とその同行者であった侍・武士に支配されてきてたコトは国営放送「おしん」のとおりです。

「明治維新」とかで交番(家畜動物日本島民の当番)、自分の親でもない先生にブッ叩き調教・洗脳されてきた日本人は、ご存じのとおりで、田舎者=牛豚鶏舎・犬舎育ちのまんまで、「オラも日本人の名前が名乗れる(持てる)ようになった♪オラも読書きして良くなった♪」という【オラもオマエ本物の日本人だ】等というブッ叩き・洗脳されたまま、家畜動物の黒焦げ肉団子爆弾な特攻・人間魚雷、若鶏に串だけ持たせ、その若鶏に爆電を巻き付けて敵地に飛び込ませた学徒出陣とかヤっとる日本国の…納豆の起源を正しく理解しなさいよね。
無題 名無し 01/12 346665
IP:119.83.*(t-com.ne.jp)
日本人の90%以上が幕末になるまで「おしん」のまんまであり、美味しいニオイが出てしまう煮炊き調理ができなかったんですよ。
美味しいニオイが出てしまうと、たちまち水戸黄門のような暴力団事務所が着てしまい「お前らダケ何をウマそうなモンを喰ってるんじゃッ!!控えォろーッ!!」が、全世界でもるいを観ない何でも生食・刺身・スシ食いをするリスクある日本人の食事なのね。
↑リスクあるスシ・刺身喰いをしとるから、日本人ってば、栄養が摂れないままで相変わらずスタイルが悪く、少子化しとるし、ご近所な朝鮮民族さんや漢民族さんでも持っていないような性病・寄生虫なクラジミアとか梅毒とかも世界一位レベルで感染しとるやんけ…

納豆ってば、暴力団事務所(武家)が日本島民田舎者同士をブッ殺し合わせるために持たせた煮豆弁当が便所みたいな腐り方をしただけのモノである常識くらい持ちなさいよ。
無題 名無し 01/12 346666
IP:180.46.*(ocn.ne.jp)
AIガール
https://x.com/urieru02/status/18778227...
https://x.com/AdobeStockSale/status/18...
https://x.com/PinUpGirl_AI/status/1875...


uyk
無題 名無し 01/12 346667
IP:60.65.*(bbtec.net)
納豆餅と言えば砂糖で味付けした納豆と餅を混ぜるイメージがあるが
レシピをググると醤油ベースでネギや大根おろしを混ぜる方が多いのな
wikiによると地域差があるそうだが詳細は不明
無題 名無し 01/12 346668
IP:153.139.*(ocn.ne.jp)
>納豆餅と言えば砂糖で味付けした納豆
甘い納豆ってものは、想像すらもしたことないな
おいしいのかな
甘い納豆ではない甘納豆はもう長いこと食ってないけど
無題 名無し 01/12 346669
IP:219.115.*(zaq.ne.jp)
納豆に砂糖をいれるのはそんなに聞かない話じゃないな。
私はやったこともやるつもりもないけど。

無題 名無し 01/12 346670
IP:126.227.*(bbtec.net)
普段砂糖たっぷり入った付属のタレ使ってる癖に

続きを見る01日23:42頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント