WAVEのSAFSです。腕の
WAVE 1/20 Ma.K. S.A.F.S. 名無し 07/16 199721
IP:59.166.*(home.ne.jp)

WAVEのSAFSです。腕の位置が後ろ過ぎる気がしたので、ちょっとズラして作りました。

無題 名無し 07/16 199722
IP:59.166.*(home.ne.jp)
後ろから。短足加工などのいわゆる定番加工はしていません。
無題 名無し 07/16 199723
IP:59.166.*(home.ne.jp)
中のおじさんにはレジンヘッドを使いました。
無題 名無し 07/16 199724
IP:59.166.*(home.ne.jp)
塗装直前です。二の腕も好みで太く短くしました。
無題 名無し 07/16 199725
IP:59.166.*(home.ne.jp)
素組みとの比較。頭の横に肩が来るように加工してます。
無題 名無し 07/16 199726
IP:59.166.*(home.ne.jp)
以上。連投失礼しました。
無題 名無し 07/23 199748
IP:59.166.*(home.ne.jp)
工作まとめ画像の追加です。
無題 名無し 07/23 199750
IP:106.131.*(au-net.ne.jp)
確かに人が入ってる感じがする
無題 名無し 07/24 199751
IP:59.166.*(home.ne.jp)
>No.199750
>確かに人が入ってる感じがする

 ありがとうございます。そう言っていただけると苦労が報われる気がします。
 最初は頭の位置を後ろにズラせばいいかなと思ったのですが、奥行きが足りなくて、結局ボディの方に手をつけました。
 元のデザインが良すぎて、素組みと並べないと違いが分かりづらいのが微妙なところです。
無題 名無し 07/29 199781
IP:150.147.*(so-net.ne.jp)
PKAもだけど、Makのデザインはイメージ優先で強調されてるよね
そこを検証するのも楽しいよね^^

無題 名無し 07/30 199800
IP:59.166.*(home.ne.jp)
>No.199781

 コメありがとうございます。
 個人的にAFSくらいの肩幅が好みなので、なるべくそれに近いレイアウトを目指して作っています。
無題 名無し 08/17 199948
IP:210.167.*(dion.ne.jp)
相変わらず塗装の剥がれ具合が素晴らしいですね

続きを見る31日03:09頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント