プレバンのHGダンバインを製
1/72 HGダンバイン
名無し 07/29
199783
IP:210.172.*(cnc.jp)

プレバンのHGダンバインを製作、完成させました。
無題
名無し 07/29
199784
IP:210.172.*(cnc.jp)

・顔周り調整
・襟の延長
・胴が長く感じたので詰め
・腰回りの形状調整
・股関節を若干上げ
など、プロポーションを中心に改修しました。
無題
名無し 07/29
199786
IP:210.172.*(cnc.jp)

細かい所では左手のみ穴の開いた拳を加工して
握り拳に
無題
名無し 07/29
199787
IP:210.172.*(cnc.jp)

足の指は生物らしくシワを入れました。
無題
名無し 07/29
199788
IP:210.172.*(cnc.jp)

塗装はオーラパープルの1と2を筆塗りで。
仕上げにウェザリングカラーのパープルと
グレイッシュブラウンで軽くウォッシングしました。
無題
名無し 07/29
199789
IP:210.172.*(cnc.jp)

後ろから
仮組みしたら意外と多かった合わせ目を
後ハメなどをしながら消しています。
無題
名無し 07/29
199790
IP:210.172.*(cnc.jp)

翅はガンダムマーカーのホロカラーを使用
透明感は無くなりますが、ホロ感が良い感じです。
無題
名無し 07/29
199791
IP:210.172.*(cnc.jp)

オーラの力 たくわえて
無題
名無し 07/29
199792
IP:210.172.*(cnc.jp)

ひらいた翼 天に飛ぶ♪
無題
名無し 07/29
199794
IP:210.172.*(cnc.jp)

ダブルオーラショット!
無題
名無し 07/29
199795
IP:210.172.*(cnc.jp)

以上、簡単ですがHGダンバインの製作レビューでした。
出来は非常の良かったのですが、合わせ目が多く
出る設計はもう少し何とか出来たんじゃ。。。と
思わせる所もありました。
以下、ABスレとしてお使いください。
無題
ののまる 07/30
199798
IP:106.131.*(au-net.ne.jp)
カッコいいですねぇ〜。
無題
名無し 07/30
199799
IP:153.239.*(ocn.ne.jp)
胴体の詰めと股関節上げの短足化が効いてますね
設定画に近い仕上がり
続きを見る20日16:48頃消えます