イマジナリースケルトン モサ
無題
名無し 08/11
199861
IP:42.148.*(home.ne.jp)

イマジナリースケルトン モササウルス
酷暑が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
他所で投稿した物ですが、見た目だけでも涼しげになればとスレ立てさせて頂きます。
無題
名無し 08/11
199862
IP:42.148.*(home.ne.jp)

このシリーズ、組立て自体は難しく無く
どちらかと言うと塗装表現を楽しむキットに思えます。
第一弾のティラノサウルスも制作しており、これは化石のように茶色っぽく仕上げましたが
モササウルスは海中を生き生きと泳ぎ回ってる様子にしようと思い付きましたが、塗装表現に試行錯誤。
画像加工で支柱を消すと浮遊しているようにも見えます。
無題
名無し 08/11
199863
IP:42.148.*(home.ne.jp)

本文無し
無題
名無し 08/11
199864
IP:42.148.*(home.ne.jp)

ベースは浅瀬のサンゴ礁がモールドされています。
素晴らしい造形なので、できるだけ綺麗にリアルに見えるようネットで画像検索。
海面からの強い日差し、海底の白い砂地に反射した太陽光を意識して陰影をつけました。
無題
名無し 08/11
199865
IP:42.148.*(home.ne.jp)

本文無し
無題
名無し 08/11
199866
IP:42.148.*(home.ne.jp)

ベースはこんな感じ。
ラッカー艶消し白の上からエナメルドライブラシ。
記憶してる限りではイマジナリースケルトンの投稿が無かったように思いますので、
他の方の作例も拝見したいです。
無題
名無し 08/11
199876
IP:59.168.*(home.ne.jp)
水中表現がとても素晴らしい
眼福致しました
無題
名無し 08/12
199904
IP:60.236.*(mesh.ad.jp)
これ形状面ではほぼ素組ですか?
それにしても塗装が綺麗です
水中表現としてはこれ以上ないくらいに見えますね
無題
名無し 08/12
199906
IP:42.148.*(home.ne.jp)
コメントがうまく書き込めず、失礼あったらすみません。
お二方コメントありがとうございます。
形状はパーディングラインを消したくらいです。
水中表現については、水中模型用ジェル アクニスや照明などチャレンジしたいことはあったのですが、規模も費用も大きくなりすぎるため塗装で何とか出来ないかと苦心しました。
エナメル塗料は全て薄めて、透明水彩っぽさを目指しました。
続きを見る25日17:09頃消えます