前のページ
ガンダムアシュタロンハーミッ
無題 名無し 08/11 199886
IP:59.129.*(dion.ne.jp)
サテライトランチャー
こちらも差し替えなしで伸縮展開可能
無題 名無し 08/11 199887
IP:59.129.*(dion.ne.jp)
サテライトランチャー接続部
ここだけは通常パネルとの差し替えになっちゃいました
他に方法が思いつかなかった…
無題 名無し 08/11 199888
IP:59.129.*(dion.ne.jp)
サイズ比較
頭頂高設定
アシュタロン:19.5m
ヴァサーゴ:17.8m
Z:19.85m
無題 名無し 08/11 199889
IP:59.129.*(dion.ne.jp)
乗せてみたよ兄さん
ノーマル兄さんしかないのが無念…
無題 名無し 08/11 199890
IP:59.129.*(dion.ne.jp)
兄さん「もうオルバ一人でいいんじゃないかな…」
無題 名無し 08/11 199891
IP:59.129.*(dion.ne.jp)
途中経過
プラバン工作は楽しい
4年の歳月を要しました…
(途中闘病やら他作品作ったりしてましたが)
無題 名無し 08/11 199892
IP:59.129.*(dion.ne.jp)
途中経過その2
二次裏の定時模型スレがなかったら長期間モチベを保てたか自信がないです
別板ですがこの場を借りてありがとうございました
みんなダイスキ!
無題 名無し 08/11 199893
IP:59.129.*(dion.ne.jp)
今回もプレゼントなのでネタパッケージをでっち上げました
過去最大のサイズになりました
サテライトランチャーはプレバン風に
無題 名無し 08/11 199895
IP:59.129.*(dion.ne.jp)
最後に歴代プレゼント
今回ゴッグは使っていません

無題 名無し 08/11 199896
IP:133.149.*(aitai.ne.jp)
すごいとしか言えない
無題 名無し 08/11 199898
IP:49.106.*(spmode.ne.jp)
>今回もプレゼントなのでネタパッケージをでっち上げました
>過去最大のサイズになりました
>サテライトランチャーはプレバン風に
ちょっと待って…今までもだけどプレゼント豪華過ぎない!?
無題 名無し 08/12 199900
IP:153.242.*(ocn.ne.jp)
おお〜いつもの方でしたか
流石素晴らしい

>今回ゴッグは使っていません
一番ゴッグっぽいのにw
まあ関節は使えないもんね
無題 名無し 08/12 199902
IP:106.133.*(au-net.ne.jp)
凄い物を見た…
無題 名無し 08/12 199903
IP:60.236.*(mesh.ad.jp)
おお〜ハーミットクラブだ かっこいいな
?・・・え・・・?
1/100・・・どんだけデカいんだ!?
制作期間4年か〜 そりゃそうか〜
プレゼント用???
あ ゴッグの人だ!

この数年みた中でもかなりインパクトのある作品ですね
昔1/144キットベースで作ろうと思い大きさを把握するため簡単な図面を起こしたものの
あまりの大きさに保留にしたことがあります
いや良いもの見せていただきました
無題 名無し 08/12 199905
IP:106.158.*(dion.ne.jp)
こういうのは一度CADで全部品を描いてるんですか?
無題 名無し 08/13 199909
IP:59.129.*(dion.ne.jp)
コメントありがとうございます
昨日無事友人にプレゼントしてきました

>ちょっと待って…今までもだけどプレゼント豪華過ぎない!?
私も友人達から毎年のように誕生日頃にプレゼントをもらっています
ジョークの様に始まったプレゼント合戦は相手をドン引きさせるコトが目的化して今も続いています

>こういうのは一度CADで全部品を描いてるんですか?
現物や設定画等とにらめっこしながらの行き当たりばったり工作です
図面などはなくトライ&エラー&妥協の繰り返しです
無題 名無し 08/13 199910
IP:60.236.*(mesh.ad.jp)
この大きさのスクラッチ作品だからどのくらいの重さなのか気になりますね
自立用スタンドは用意されてますがシザースも保持できないみたいですよね(1/144でも無理そうですけど)
ポージングはかなり制限ありそう
無題 名無し 08/13 199911
IP:59.129.*(dion.ne.jp)
可動範囲は絶望的です
シザースも重い上にアームが細いので保持しきれません
後端の謎の突起物を接地させて精一杯のポージング
スタンドやサテライトランチャー含めた総重量は約1.0kg
体重計で計ったので大雑把ですが想像以上に重いです…
無題 名無し 08/16 199944
IP:59.133.*(dion.ne.jp)
スレ主、見てたら荒らしは削除してほしい

無題 名無し 08/17 199947
IP:59.129.*(dion.ne.jp)
スレ主です
帰省してたので管理できませんでした
申し訳ありません
無題 名無し [sage] 08/18 199953
IP:122.133.*(mesh.ad.jp)
スレ主は謝る必要ない。

この時期帰省するのはよくある事だし、
悪いのは「荒らし」
無題 名無し 08/18 199956
IP:153.131.*(ocn.ne.jp)
DELDELして、なーされるの待つ
無題 名無し 08/24 199958
IP:58.3.*(bbiq.jp)
このバックパックのサイズ見るとそりゃあ販売されなかったになるわ
無題 名無し 08/24 199959
IP:130.62.*(transix.jp)
>途中経過
>プラバン工作は楽しい
>4年の歳月を要しました…
>(途中闘病やら他作品作ったりしてましたが)
4年って…凄い集中だ
無題 名無し 08/29 199986
IP:133.159.*(vmobile.jp)
>このバックパックのサイズ見るとそりゃあ販売されなかったになるわ
逆なんよ
最初からプラモデルは出さないと決まってたので無茶なデザインに走れた
無題 名無し 09/03 200003
IP:110.163.*(spmode.ne.jp)
たまに見かける度スゲーと思っていたが…
完成したこととそのクオリティが素晴らしすぎる
いいもの見せてもらいました
無題 名無し 09/14 200009
IP:220.146.*(asahi-net.or.jp)
普段Twitterで途中経過など挙げられてたりします?
無題 名無し 09/14 200010
IP:59.129.*(dion.ne.jp)
>このバックパックのサイズ見るとそりゃあ販売されなかったになるわ
当初空っぽだと思っていたバックパックは意外と中身がありました

>普段Twitterで途中経過など挙げられてたりします?
Xやブログの類は一切やっていません
無題 名無し 09/14 200011
IP:220.146.*(asahi-net.or.jp)
>No.200010
やられてないですか、ありがとうございます
変なこと尋ねて恐縮です

無題 名無し 12/28 200321
IP:106.128.*(au-net.ne.jp)
すげー…

続きを見る05日02:38頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント