ハルート最終的決戦仕様つくり
無題
名無し 01/05
200374
IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)

ハルート最終的決戦仕様つくりました
無題
名無し 01/05
200375
IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)

正面
無題
名無し 01/05
200376
IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)

背部コンテナなしとありで
はいめん
無題
名無し 01/05
200377
IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)

決戦仕様なしの状態
ソードの刃は蛍光ブルーグリーンで塗装しています
無題
名無し 01/05
200378
IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)

通常フェイスとマルートフェイスの比較
カメラにも蛍光塗料を使っているのでそちらも比較
無題
名無し 01/05
200379
IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)

飛行形態
かなりゴツいです
無題
名無し 01/05
200381
IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)

マスクはマジョーラのアンドロメダⅡで塗装しています
7回も重ね塗りしましたが上のような玉虫色にならなくて少しショックです…(´・ω・`)
無題
名無し 01/05
200382
IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)

GNソードライフル
ライフルと言いつつハサミになるのがキュリオスからの流れを継いでてすきです。
無題
名無し 01/05
200383
IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)

本文無し
無題
名無し 01/05
200384
IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)

シザービットはちょっとちからつきて未完成になっています…
無題
名無し 01/05
200385
IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)

コンテナに格納
他の機体はだいたいスペースを持て余しますがハルートはちょうどよくぴったりハマるので驚きましたΣ(゚Д゚)
無題
名無し 01/08
200397
IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)

オマケ
以前つくったキュリオスたちと今度はMS形態でのショットです。
無題
名無し 01/10
200402
IP:180.16.*(ocn.ne.jp)
おつ
なかなかいい出来
こうしてみるとやはり背丈の高いキットですね
続きを見る26日23:44頃消えます