模型@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1668297361196.jpg-(108801 B)
108801 BMODEROID ジャイアントロボName名無し22/11/13(日)08:56:01 IP:118.156.*(dion.ne.jp)No.196898そうだねx19 7月27日頃消えます
ジャイアントロボです
無改造です
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 22/11/13(日)08:58:06 IP:118.156.*(dion.ne.jp)No.196899そうだねx4
    1668297486749.jpg-(109579 B)
109579 B
その重厚なデザインもあり、アクションポーズは苦手
2無題Name名無し 22/11/13(日)08:59:56 IP:118.156.*(dion.ne.jp)No.196900そうだねx1
    1668297596992.jpg-(110910 B)
110910 B
一応、膝はここまで曲がるのですが、スカートのせいでその恩恵を受けられません
3無題Name名無し 22/11/13(日)09:00:36 IP:118.156.*(dion.ne.jp)No.196901そうだねx1
    1668297636550.jpg-(104958 B)
104958 B
背部
4無題Name名無し 22/11/13(日)09:01:15 IP:118.156.*(dion.ne.jp)No.196902そうだねx1
    1668297675964.jpg-(101134 B)
101134 B
ロケットバズーカ展開
5無題Name名無し 22/11/13(日)09:02:02 IP:118.156.*(dion.ne.jp)No.196903そうだねx2
    1668297722248.jpg-(106893 B)
106893 B
ロケットバズーカ展開
6無題Name名無し 22/11/13(日)09:03:29 IP:118.156.*(dion.ne.jp)No.196904そうだねx2
    1668297809249.jpg-(105789 B)
105789 B
ドーン
7無題Name名無し 22/11/13(日)10:50:16 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.196905そうだねx9
ま”
8無題Name名無し 22/11/13(日)15:38:31 IP:59.166.*(home.ne.jp)No.196906そうだねx4
    1668321511617.jpg-(68762 B)
68762 B
巨大感を感じさせるウェザリングがいいですね。フルタの食玩版で支援します。GRも鉄人みたいに原作版出ないかなあ。
9無題Name名無し 22/11/13(日)17:35:45 IP:118.156.*(dion.ne.jp)No.196914+
>No.196906
ありがとうございます!
マドックスのスレ主さんですか?
グッスマさんがキット化してくれると期待しましょう
MDガイストも欲しいスレ主でした
10無題Name名無し 22/11/14(月)01:36:28 IP:59.166.*(home.ne.jp)No.196935+
>マドックスのスレ主さんですか?

そうです。なぜわかったんですか?w
今回のGRは大きさどのくらいでしたか?箱はMADOXより大きかったですけど。
11無題Name名無し 22/11/14(月)03:44:09 IP:118.156.*(dion.ne.jp)No.196936+
書き込みをした人によって削除されました
12無題Name名無し 22/11/14(月)03:45:06 IP:118.156.*(dion.ne.jp)No.196937+
>No.196935
野生の勘・・・ではなくIPアドレスが同じでしたのでそうではないかと・・・

このロボは24cmほどですね
小林誠先生繋がりでMGのジ・オと並べて撮影したかったのですが、4〜5年前の引っ越しの際に手放してしまったのが悔やまれます
こんなにもガンプラが手に入りにくい状況になるとは・・・
13無題Name名無し 22/11/14(月)21:44:25 IP:210.227.*(ipv4)No.196941+
どんな品でもメーカーがそれを売りたい時期を過ぎれば供給は激減して入手困難になるもの…

それでもジ・オあたりは半年とかそのくらいで再販かかってる高人気組なので
予約受け付けをこまめにチェックしておくとか知り合いに買っといてもらうよう頼めば簡単に手に入る楽ちんさ
14無題Name名無し 22/11/15(火)07:40:07 IP:133.106.*(ipv4)No.196946そうだねx3
>予約受け付けをこまめにチェックしておくとか知り合いに買っといてもらうよう頼めば簡単に手に入る楽ちんさ

そうだよね 努力が足りないよね
15無題Name名無し 22/11/16(水)08:08:25 IP:183.177.*(gmobb-fix.jp)No.196948そうだねx3
    1668553705473.jpg-(628712 B)
628712 B
過去のGRとの大きさ比較撮ってみました。
小さいのがリボルテック、
中くらいがスーパーロボット超合金(リペイント)、
大きいのがMODEROIDです。
16無題Name名無し 22/11/16(水)12:20:52 IP:183.177.*(gmobb-fix.jp)No.196949そうだねx2
    1668568852108.jpg-(718337 B)
718337 B
MODEROIDは可動性能は低いですね・・・
腰が僅かな左右回転のみ、腕が横に上がらない、
太ももの稼働がスカートで制限され可動範囲が狭い
でも模型で出たことには感謝です。自分もこれから塗装していきたい。
17無題Name名無し 22/11/16(水)19:26:54 IP:118.156.*(dion.ne.jp)No.196951そうだねx6
>No.196948
>No.196949
超合金の色、いいですね〜
MODEROIDのロボはちょっと鮮やか過ぎると思います
18無題Name名無し 22/11/16(水)20:24:35 IP:14.132.*(commufa.jp)No.196952そうだねx5
>MODEROIDのロボはちょっと鮮やか過ぎると思います
そこはプラモだから自由に塗るのでは?
どちらかというとリベット関連の方が気になるポイントでは
19無題Name名無し 22/11/16(水)20:49:50 IP:118.156.*(dion.ne.jp)No.196953そうだねx1
>そこはプラモだから自由に塗るのでは?
自分の感想を言っただけで、別に強要したつもりはないのですが、そう感じたのならば謝ります
20無題Name名無し 22/11/17(木)06:06:04 IP:58.70.*(eonet.ne.jp)No.196954そうだねx7
    1668632764079.jpg-(1809287 B)
1809287 B
海洋堂ソフビ Gロボで、支援させて
下さい。30年近く前に作ったものですが…
サイズは、MODEROIDと同じ位です。
以前にもこちらに上げた物でスミマセン……
21無題Name名無し 22/11/17(木)15:16:47 IP:119.105.*(dion.ne.jp)No.196956そうだねx3
思ったより小顔ですね
今風ってことなのかな?
22無題Name名無し 22/11/17(木)19:23:25 IP:133.186.*(winde.jp)No.196958そうだねx13
>そこはプラモだから自由に塗るのでは?
この板においてそれは正論すぎるのですが
成形色でも組み上げられるように設計された玩具なので、成形色は大事だと思いますね購入欲の面においても
23無題Name名無し 22/11/17(木)21:46:21 IP:60.106.*(bbtec.net)No.196960そうだねx3
元を知らずに興味持った人には薄暗い成形色より
明るい色の方が売れるのでは
24無題Name名無し 22/11/20(日)16:22:32 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.196974そうだねx6
成形色が明るい(というかきれいだ)から売れる
そんな世界はない
25無題Name名無し 22/11/20(日)17:16:31 IP:36.13.*(dion.ne.jp)No.196976そうだねx1
    1668932191712.jpg-(214170 B)
214170 B
このスレに感化されてというかスレ画見て思い立ったネタがありまして、試してみたいけど8千円以上のキットで実行するにはちょっとなぁ・・・と思っていたところ、某ショップでリボルテックが売られてたので即購入。税込み1100円。
付属の手首が揃ってないB級品ですが、ネタ改造に使うのでこれでもOK
26無題Name名無し 22/11/20(日)22:29:12 IP:203.135.*(bbiq.jp)No.196977そうだねx2
>No.196976
あ…未開封品のがどこかにあったかも
ジャイアントバズーカー付いたGR2共に
完璧に忘れてた…
27無題Name名無し 22/11/24(木)00:40:29 IP:124.144.*(home.ne.jp)No.196996そうだねx5
    1669218029517.jpg-(132292 B)
132292 B
ツクダホビーのジャイアントロボで支援です。
サイズは全高34cm、約1/100ですかね。
昨年完成した物ですが。
MODEROIDも欲しくなってきた〜
28無題Name名無し 22/11/24(木)09:51:42 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.196998そうだねx1
さすがにコトブキヤの10万円ロボを貼る猛者はいなさそう
29無題Name名無し 22/11/24(木)20:05:10 IP:165.76.*(ipv4)No.196999そうだねx1
意外に下半身小さめなのね今川版
30無題Name名無し 22/12/19(月)07:18:34 IP:180.145.*(eonet.ne.jp)No.197227+
>さすがにコトブキヤの10万円ロボを貼る猛者はいなさそう
当時の勢いで買って持ってるけどずっと積んだままだわ
塗るの大変すぎるからフレームに外装つけただけって人は居たな
昨年ガンプラ界隈で荒れたメタルボックスのブログに10年前の製作記あるね
31無題Name名無し 22/12/21(水)00:14:49 IP:60.130.*(bbtec.net)No.197242そうだねx2
    1671549289666.jpg-(615073 B)
615073 B
お、久しぶりに覗いたらGRだ。
主さんいい感じですね。
自分も遅めのMODEROID支援
GR2との戦闘中をイメージしたビネット?です。
32無題Name名無し 22/12/21(水)16:55:47 IP:118.104.*(commufa.jp)No.197250+

https://www.youtube.com/watch?v=aTDjCKaVRUE
これですね。
原画は庵野監督??
33無題Name名無し 22/12/21(水)20:50:17 IP:60.130.*(bbtec.net)No.197259+
>これですね。
>原画は庵野監督??

まさしくそうです。
初めて観た時にかっちょええ!いつか作りてぇと思ってました。
庵野さんかどうかはわかりませんw

- GazouBBS + futaba-