二輪@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1754400015521.jpg-(97580 B)
97580 B無題Name名無し25/08/05(火)22:20:15 IP:153.187.*(ocn.ne.jp)No.1387378そうだねx1 10月16日頃消えます[返信]
イエローコーンって着てるとバカにされるってめっちゃ出てくるけどそんなに嫌われてるんか?なんでなん?
空軍ジャケットテイストなの好きなのでちょっといいんじゃないかって思っちゃう

コミネとかは堅実だとか肯定的に捉えられてる傾向なのに
レス30件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
31無題Name名無し 25/08/13(水)14:34:43 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.1387661+
>SUPERYは、超乾燥て訳すのが自然かな
極度乾燥…
32無題Name名無し 25/08/14(木)07:26:46 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1387695+
    1755124006582.jpg-(139637 B)
139637 B
>SUPERᗪᖇYは、超乾燥て訳すのが自然かな
超人間ならすげー強くて優れた人間以上の存在ってイメージできるけど、極度男って訳すとなんかあぶねー奴ってイメージになるよなw
33無題Name名無し 25/08/14(木)13:38:52 IP:14.11.*(enabler.ne.jp)No.1387707+
>SUPERᗪᖇYは、超乾燥て訳すのが自然かな
「超ドライ」って書くのも味わいがある
「極度に乾燥している」って書くとアジアのお土産Tシャツみたいになる
34無題Name名無し 25/08/14(木)18:41:16 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1387719+
(しなさい)が最高にいみふで、実に東南アジア
35無題Name名無し 25/08/15(金)09:53:38 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.1387742+
はい?極度乾燥は名の知れたブランドって知らんのか?w
まぁ、ママが買ってきたしまむらばかり着てるファッションセンスの欠片もないお前らじゃ知らねぇかw
36無題Name名無し 25/08/15(金)10:19:13 IP:133.218.*(bbexcite.jp)No.1387747+
このすれ見てたら何か急にイエローコーンダサく思えてきた…
コミねにしよっと
37無題Name名無し 25/08/15(金)10:55:45 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.1387748そうだねx1
こみねてw
ルイスレザーぐらい買えんのか??
38無題Name名無し 25/08/15(金)11:59:19 IP:133.218.*(bbexcite.jp)No.1387749+
買えん
39無題Name名無し 25/08/15(金)14:59:46 IP:60.86.*(bbtec.net)No.1387757+
    1755237586813.jpg-(100447 B)
100447 B
カドヤしか勝たん
40無題Name名無し 25/08/15(金)16:04:03 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.1387758+
はっきり言う
金貰ってもそんなダサいの着たくねぇわ。

画像ファイル名:1755172714519.jpg-(164984 B)
164984 Bリード工業 RX-100RUName名無し25/08/14(木)20:58:34 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.1387723+ 10月25日頃消えます[返信]
これ買ったけど、付属品のペラペラのサイズ調整スポンジは使わない方が良い。被ると端の方が剥がれて何の役にも立たないし、剥がすと接着剤やスポンジが残ってベトベトになる。さいわい、除光液を含ませたコットンでふき取ることが出来たけど、アマゾンで売ってるMサイズのサイズ調整用のヘッドパッドを買った方が良い。
https://www.weblead.co.jp/product/helmet.php?id=250
1無題Name名無し 25/08/15(金)08:27:54 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1387734そうだねx2
70年代みたいな(適当)レトロなデザインのメット
まだ買えるんすね…
2無題Name名無し 25/08/15(金)09:39:03 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.1387738そうだねx1
ベンチレーション付いてないし
シールドのロックもホックだけで半開で固定できない
今の時期に被ったらひどく暑そうですね

最初のメットはベンチ無しのジェットでした
脱いだら頭洗ったのかってぐらい汗でビショビショだった思い出 
3無題Name名無し 25/08/15(金)09:50:26 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.1387739+
ドラレコなぁw
陰キャってカメラを手にすると急にイキりはじめるけどあれなんなの?
撮り鉄が怒鳴ってるのとか、普段おとなしくてビクビクしてるくせにカメラ持つとあれだからなw
4無題Name名無し 25/08/15(金)14:15:24 IP:60.109.*(bbtec.net)No.1387756+
    1755234924173.jpg-(16206 B)
16206 B
>70年代みたいな(適当)レトロなデザインのメット
>まだ買えるんすね…

族ヘルに改造するためベースになるモデル

画像ファイル名:1755208071769.jpg-(139040 B)
139040 B無題Name名無し25/08/15(金)06:47:51 IP:114.163.*(ocn.ne.jp)No.1387728+ 10月25日頃消えます[返信]
ホンダのオイル変わった❓
1無題Name名無し 25/08/15(金)08:16:29 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1387732+
https://motor-fan.jp/article/138972/
ホンダのエンジンオイルが一新。1950年代後半から70年近くに渡って親しまれてきた「ULTRA」ブランドから、新たに「Pro Honda」ブランドへ。ブレーキフルードやクッションオイルもラインナップに加えてボトルデザインを統一。4月から順次発売される予定。
2無題Name名無し 25/08/15(金)08:25:08 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1387733+
書き込みをした人によって削除されました
3無題Name名無し 25/08/15(金)08:30:07 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1387735+
    1755214207615.jpg-(126443 B)
126443 B
自分がバイクに乗り始めた頃はウルトラS(今のじゃないよ)だった
UやGPも使ったが、Gシリーズは使ったことすらない
2000年以降に作られたバイクは乗ったことはあるけど所有したことないしw
4無題Name名無し 25/08/15(金)09:50:48 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.1387740+
見てわからない?
5無題Name名無し 25/08/15(金)09:57:35 IP:118.241.*(nuro.jp)No.1387743+
昔は「安いし純正だしこれ入れときゃいいや」位のオイルだったのに
今はちゃんと高い…
6無題Name名無し 25/08/15(金)10:01:55 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.1387745+
    1755219715559.jpg-(92689 B)
92689 B
5W-30なんて柔らかいのをバイクで使う日が来るとは
まあ、車は0W-8なんてのになってますが
7無題Name名無し 25/08/15(金)13:12:35 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.1387753+
書き込みをした人によって削除されました
8無題Name名無し 25/08/15(金)13:13:05 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.1387754+
書き込みをした人によって削除されました
9無題Name名無し 25/08/15(金)13:16:12 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.1387755+
書き込みをした人によって削除されました

画像ファイル名:1754196316649.jpg-(196352 B)
196352 B無題Name名無し25/08/03(日)13:45:16 IP:119.242.*(mesh.ad.jp)No.1387327+ 10月13日頃消えます[返信]
最近の8耐ってキャンギャルオンステージみたいなのなくなった?
25年前、バイクそっちのけで撮影してたんだけどなー
レス38件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
39無題Name名無し 25/08/09(土)22:19:28 IP:133.123.*(pikara.ne.jp)No.1387544+
    1754745568903.png-(1776985 B)
1776985 B
後ろのYZFは89年のマシン
平とローソンが感動の勝利を飾るのは翌90年
40無題Name名無し 25/08/10(日)04:13:18 IP:119.242.*(mesh.ad.jp)No.1387550+
    1754766798235.jpg-(417317 B)
417317 B
テック21つーたらやっぱコレがいちばんかな
片目ライトに憧れた
今はスタートからずっとつけてるんだな、虚しいわ
41無題Name名無し 25/08/12(火)16:50:17 IP:114.163.*(ocn.ne.jp)No.1387644+
岡本夏生は1億稼いだと言ってたな
42無題Name名無し 25/08/12(火)17:49:40 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1387645+
岡本夏生は身体で稼いだ銭で一生食っていけるだろうけど寂しい老後を送っているよ
43無題Name名無し 25/08/15(金)01:13:32 IP:119.242.*(mesh.ad.jp)No.1387727+
>はいどうぞ

びいちく位置わかりやすい

>じゃ、自分も

これナマ脚だな
44無題Name名無し 25/08/15(金)07:34:54 IP:210.139.*(nttpc.ne.jp)No.1387729+
書き込みをした人によって削除されました
45無題Name名無し 25/08/15(金)07:37:00 IP:210.139.*(nttpc.ne.jp)No.1387730+
書き込みをした人によって削除されました
46無題Name名無し 25/08/15(金)07:41:23 IP:210.139.*(nttpc.ne.jp)No.1387731+
    1755211283935.jpg-(110814 B)
110814 B
>びいちく位置わかりやすい
47無題Name名無し 25/08/15(金)09:51:37 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.1387741+
だからおばさん貼るのそろそろやめろ。
旬が過ぎてんだわ
48無題Name名無し 25/08/15(金)13:01:26 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1387752+
つうかとっくに死んでる人だからな

画像ファイル名:1754673868078.jpg-(148752 B)
148752 B無題Name名無し25/08/09(土)02:24:28 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.1387487+ 10月19日頃消えます[返信]
本文無し
レス1件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
2無題Name名無し 25/08/09(土)02:26:42 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.1387489+
    1754674002853.png-(121596 B)
121596 B
本文無し
3無題Name名無し 25/08/09(土)02:27:24 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.1387490+
    1754674044573.png-(88938 B)
88938 B
本文無し
4無題Name名無し 25/08/09(土)02:28:10 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.1387491+
    1754674090428.png-(59035 B)
59035 B
本文無し
5無題Name名無し 25/08/11(月)22:14:24 IP:118.86.*(j-cnet.jp)No.1387615+
スレッドを立てた人によって削除されました
「なんか色々あったらしい
マリオカートワールドVS
ゴースティングレース
レート8171〜マリカ界の
ハルウララ編。LAP.18」
(19:56〜)

https://twitch.tv/kato_junichi0817
6無題Name名無し 25/08/11(月)22:24:06 IP:119.243.*(mesh.ad.jp)No.1387617そうだねx1
そこまで出来る時間とバイタリティが有りそうなのは羨ましい
俺だったら途中でどうでもよくなって飛行機で帰ってきそう
並行で買うのが一番楽だな
7無題Name名無し 25/08/11(月)23:59:21 IP:180.16.*(ocn.ne.jp)No.1387619+
普通に並行で売ってるけどそれではダメなのかな
https://www.goobike.com/maker-yamaha/car-pg_1/option-reimport/index.html
8無題Name名無し 25/08/13(水)09:33:44 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.1387653+
    1755045224614.png-(105943 B)
105943 B
本文無し
9無題Name名無し 25/08/13(水)09:33:50 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.1387654+
    1755045230837.png-(44887 B)
44887 B
本文無し
10無題Name名無し 25/08/13(水)14:47:31 IP:133.106.*(ipv4)No.1387662そうだねx7
スレッドを立てた人によって削除されました
>普通に並行で売ってるけどそれではダメなのかな
>https://www.goobike.com/maker-yamaha/car-pg_1/option-reimport/index.html

前にもスレ立ててるけど頭おかしいから相手にしない方がいい
https://dat.2chan.net/j/res/1386048.htm
11無題Name名無し 25/08/15(金)12:50:38 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.1387751+
    1755229838397.png-(121448 B)
121448 B
本文無し

画像ファイル名:1750233052514.jpg-(114821 B)
114821 B無題Name名無し25/06/18(水)16:50:52 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.1386048+ 29日00:45頃消えます[返信]
「PG-1」って国内販売されそう?
レス7件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
8無題Name名無し 25/06/22(日)13:43:22 IP:182.169.*(nuro.jp)No.1386115+
    1750567402164.webp-(73474 B)
73474 B
T115はバイク屋さんが輸入して売ってたな。
9無題Name名無し 25/06/23(月)23:43:44 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.1386141そうだねx1
「PG-1」って国内販売されそう?
10無題Name名無し 25/06/24(火)12:22:37 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.1386150そうだねx2
排ガスがユーロ2相当だし、ABS付けたりしたらCT125と同じ価格帯になるだろうから、国内販売はしないぞ。
逆輸入してる店があるんだから、そこで買えば?
11無題Name名無し 25/06/24(火)12:28:15 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.1386151+
    1750735695120.jpg-(511224 B)
511224 B
>逆輸入してる店があるんだから、そこで買えば?
数年前、「ABS義務化によりコレももう輸入できなくなるから最後だよ」と言われて画像のやつを買ったのだが
それは誤りで、ABS無しでも輸入できるのか
だとすれば排ガスもABSも国内基準を無視できる輸入原付って国内事業者からすれば不公平だと文句が出そうだけど
そうでもないもんなんだな
12無題Name名無し 25/06/24(火)21:15:23 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.1386170+
>No.1386151
125ccまではホンダみたいな前後連動ブレーキや前タイヤだけABSで大丈夫みたい。
13無題Name名無し 25/06/27(金)15:54:04 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.1386230+
>T115はバイク屋さんが輸入して売ってたな。
16インチホイールスクーターは欲しかったけど
日本メーカーだとホンダがほんのちょっとの間しか売ってなかったので
結局アドレス110買ってしまった…14インチ
14無題Name名無し 25/08/04(月)01:06:02 IP:217.178.*(transix.jp)No.1387337+
チューブレスタイヤだったら買ってた
15無題Name名無し 25/08/04(月)22:00:08 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1387355+
125なら前輪だけABSかCBS付いてれば輸入できるよ
16無題Name名無し 25/08/05(火)18:04:43 IP:101.140.*(eonet.ne.jp)No.1387373+
外国でむちゃできるなら250cc載せちゃえばいいのに。
17無題Name名無し 25/08/15(金)12:00:26 IP:133.218.*(bbexcite.jp)No.1387750+
なんだその具体性の無いオノマトペは
炭次郎かよ

画像ファイル名:1755065287130.jpg-(45447 B)
45447 B無題Name名無し25/08/13(水)15:08:07 IP:219.104.*(nuro.jp)No.1387665+ 10月23日頃消えます[返信]
ドライブレコーダースレ
2輪4輪問わず必須装備になりつつあるね
レス27件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
28無題Nameスレ主 25/08/14(木)15:31:46 IP:126.133.*(openmobile.ne.jp)No.1387709そうだねx13
スレッドを立てた人によって削除されました
帰り次第処理するんで荒らしは構わないようによろしく(現在外出中)
29無題Name名無し 25/08/14(木)15:44:59 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.1387712+
スレッドを立てた人によって削除されました
早く帰って消せばいいじゃんw
ご苦労なこった
30無題Name名無し 25/08/14(木)15:55:37 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.1387714+
スレッドを立てた人によって削除されました
汗ダラダラ流しながら家まで走って帰って、
真っ先にやることがスレのコメント削除って・・・
悲しい人生だなw
31無題Name名無し 25/08/14(木)16:14:58 IP:60.108.*(bbtec.net)No.1387715そうだねx7
>ドラレコ付けてるやつの大部分が「なんかSNSに晒して炎上できるもんねぇかな?」って思いながら走ってるからな

大部分はそんなこと思ってないだろ…
32無題Name名無し 25/08/14(木)17:18:30 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.1387716そうだねx13
黙del
構うから続ける
33無題Name名無し 25/08/14(木)19:49:50 IP:203.179.*(kct.ad.jp)No.1387721+
    1755168590078.jpg-(1135691 B)
1135691 B
>事実をねじ曲げられて
これ普通にある事だから自衛用として付けとけば
自分がよほどのキチガイ運転でもない限り有利不利差し引いても
大抵の局面で有利に作用するだろう。

ミラー一体型とか振動大丈夫かな
https://www.plotonline.com/motor/d-ride/
34無題Name名無し 25/08/14(木)20:09:26 IP:123.1.*(commufa.jp)No.1387722そうだねx5
>>事実をねじ曲げられて
>これ普通にある事だから自衛用として付けとけば
あ〜、そういえば普通の交差点事故でも
信号タイミングについて、こっちが青だったとか平気で嘘付く人がいるみたいね

あと、警官が一時停止した車両に対して、一時停止しなかっただろう!と難癖付けた例もあるようで
現場でドラレコ映像確認して、不当な取り締まりから逃れられたとかもネットで聞くね
35無題Name名無し 25/08/14(木)22:25:12 IP:118.105.*(commufa.jp)No.1387725そうだねx1
    1755177912918.png-(1291498 B)
1291498 B
ドラレコ無かったら当て逃げで泣き寝入りしてたと思う
あっても保険会社への連絡を被害者全員が弁護士特約使うと脅すまでしなかったクズだけどさ
保険金貰ったら再度、保険会社への報告を事故から十日も渋った件に関し損害賠償請求するつもりで
それに関しては本人にも通達済みでコイツの保険会社の了承も終わってる

北海道ツーリングに使う大前提で買い換えたバイクが
このアホが連絡を渋って逃げ得狙ったおかげで修理が間に合わなかったしさ
前科者だし帰国したら再入国に年単位の時間がかかるんで
実質的な国外追放だから逃げられても良いやねと思ってる
36無題Name名無し 25/08/15(金)09:00:39 IP:219.104.*(nuro.jp)No.1387737+
>ミラー一体型とか振動大丈夫かな
単にカメラ付けただけならブレブレになりそうだけど
映像見るとブレてないから何らかの対策はしてるかな?
37無題Name名無し 25/08/15(金)10:11:11 IP:123.1.*(commufa.jp)No.1387746+
    1755220271594.jpg-(344526 B)
344526 B
>映像見るとブレてないから何らかの対策はしてるかな?
装着車両が元から振動の少ないバイクとか?
MT-09辺りかな?

リンク先動画の元がPLOT CHANNELで、そこにある他の動画を見たら
https://www.youtube.com/watch?v=Heai4u8aaIU
このMT-09辺りの車両に、ミニカウルを付けたりブレーキレバーを変えたような車両っぽい気がする?

画像ファイル名:1754961558126.jpg-(85084 B)
85084 B無題Name名無し25/08/12(火)10:19:18 IP:128.53.*(nttpc.ne.jp)No.1387625+ 10月22日頃消えます[返信]
二輪飽きた。二輪より四輪のほうが100倍便利。
レス14件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
15無題Name名無し 25/08/13(水)06:22:11 IP:126.166.*(panda-world.ne.jp)No.1387652+
>パンクの種類にもよるらしいよ
>交換のほうがいいんだって
>によるパンクらしい
>必要になるパンクのほうが多いんじゃないかな?

もしかして、パンク修理やったことないとか?
16無題Name名無し 25/08/13(水)10:31:36 IP:123.1.*(commufa.jp)No.1387655そうだねx1
>もしかして、パンク修理やったことないとか?
バイクでチューブタイプのパンク修理は原付だけかな、しかも同僚ので走行中のパンク経験はない

そういやバイクは重量あるんで、パンク後の移動でリム打ちパンクを増やす可能性が高いね
その辺り経験ないんで考慮出来ていなかった

自転車は数え切れない位あるが、知人のだと替えチューブがないから
リム打ちで複数箇所あろうと、擦れて周囲に追加穴が開きそうな怪しい箇所があってもパッチ修理してた
(その場合はすり減ってる状況を見せて、パンク原因が空気圧不足である事、空気圧が少ないとこんな風に削れて再度パンクするから空気は定期的にしっかり補充する事を念押し)

他のバイクはリッターバイク含めて全てチューブレスだからビーフジャーキーでの簡易修理しか経験ない、タイヤ内側からの本格的な修理は未経験

まぁ、プロではなく素人レベルだから、やったとこないと思われても仕方ないかな?
入り浸っていた小さなバイク屋で時間を潰している時に、ママチャリのパンク修理をお願い出来ないか店に客来た時は店長に頼まれて俺がパンク修理した事はあるから、バイト店員?かと人に思われた事はあるけどw
17無題Name名無し 25/08/13(水)10:42:26 IP:123.1.*(commufa.jp)No.1387656そうだねx1
素人ならではのパンク修理失敗談

パンク修理後にタイヤに嵌める時に、チューブをタイヤレバーとリムで挟んで
お手製リム打ちパンクを自作しちゃった事かな、あるあるだけどw

以降、タイヤを嵌める時はちょっとだけ空気を入れてチューブがそこそこ丸い形状を保ったまま、折れたりよれたりしない事
嵌める時にはタイヤレバーは極力使わない事
タイヤを嵌めたと思ってもタイヤを上から揉んで、タイヤのビード部辺りでチューブを挟み込んでいないか?等をチェックするようにはなったな

あと、なんかあった気がするけど忘れた
思い出して、ネタになりそうだったら書き込むわw
18無題Name名無し 25/08/13(水)12:39:36 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1387657そうだねx1
    1755056376585.jpg-(28336 B)
28336 B
>素人ならではのパンク修理失敗談
修理パッチとタイヤレバーと空気入れは持ってたんだが、これが無かったので虫ゴム取れないで空気抜くのとチューブ出し入れするのにバルブを穴から出すのに苦労した
アマゾンで1000円以下で買える(ちょろっと見たら最安は650円)
まあ虫ゴム回しはバルブキャップの先がそうなってる奴を付けとけばよいし、プーラーはM5ネジでも代用できるけどね
19無題Name名無し 25/08/13(水)13:22:09 IP:126.166.*(panda-world.ne.jp)No.1387658そうだねx1
>パンク修理後にタイヤに嵌める時に、チューブをタイヤレバーとリムで挟んで

Amazonとかの自転車タイヤのレビューとか見ると
最初から穴空いてました星ひとつだとか
バルブ部がリムに嵌りませんでした星ひとつ
なんてのが多くて笑えるよん
20無題Name名無し 25/08/13(水)14:26:20 IP:118.86.*(j-cnet.jp)No.1387660+
https://twitch.tv/kato_junichi0817
21無題Name名無し 25/08/13(水)14:54:42 IP:133.106.*(ipv4)No.1387663+
>まあ虫ゴム回しはバルブキャップの先がそうなってる奴を付けとけばよいし、プーラーはM5ネジでも代用できるけどね

井上のチューブは昔はブラスの、こないだまではプラキャップだけど虫廻し付きだったのに、こないだかったら普通のキャップになってた
まあプラキャップの虫廻しは堅い奴廻らないんだけどね
緩んだ奴仮締めくらいにしか使えない
22無題Name名無し 25/08/13(水)15:27:29 IP:118.241.*(nuro.jp)No.1387667+
出先でパンクしたらとりあえずパンク修理剤投入して帰宅するなぁ…チューブは使い捨てになるけど
カブで日本一周してる時もそのスタイルでとりあえず最寄りのバイク屋までもたせてた
23無題Name名無し 25/08/13(水)22:04:56 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1387675+
>出先でパンクしたらとりあえずパンク修理剤投入して帰宅するなぁ…チューブは使い捨てになるけど

近所のホムセンでそれやってる人がいて駐輪場が何かのトラップみたいになってた
修理剤が3本くらい転がってたけど1本で諦めつかなかったんだな…
24無題Name名無し 25/08/15(金)09:58:53 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.1387744+
>素人ならではのパンク修理失敗談
>バルブ部がリムに嵌りませんでした
最初にナットを根元まで締めてしまったので
タイヤがちゃんとはまらなくて困った思い出

林道ツーリングするようになって
山の中でもささっと修理できるようになりましたね
タイヤの銘柄によって取り付けしやすい、しにくいってのがあることを知りました

画像ファイル名:1754559686781.jpg-(16132 B)
16132 B無題Name名無し25/08/07(木)18:41:26 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1387436そうだねx6 10月18日頃消えます[返信]
>https://www.halman-art.com/
東本昌平は、かねてより病気療養中でしたが、2025年7月27日、自宅にて家族に見守られるなか安らかに旅立ちました。

なお、故人の遺志により、葬儀につきましては親族・親しい方々にて執り行いました。

脳腫瘍だったそう
ご冥福をお祈りいたします
レス31件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
32無題Name名無し 25/08/12(火)20:54:15 IP:211.124.*(zaq.ne.jp)No.1387648+
    1754999655968.png-(660641 B)
660641 B
雨はこれから…っていう漫画が最新作だったけど
無事完結したのは奇跡だったか
年をとったバイク乗りの漫画家志望の男が人生あがく漫画だったけど
33無題Name名無し 25/08/13(水)03:03:54 IP:36.243.*(bbtec.net)No.1387651そうだねx2
>他人に迷惑かけて無くて本人が楽しんでるなら別に良いんじゃね

他人に迷惑かけまくりの奴らばかりしかいないだろ。
34無題Name名無し 25/08/13(水)15:00:27 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.1387664そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
>他人に迷惑かけまくりの奴らばかりしかいないだろ。

ほんと、ブーメランが後頭部にバコーン!って当たってて滑稽よな
35無題Name名無し 25/08/14(木)03:55:40 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.1387689+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>良い歳した大人が看板て・・・
>195(イク子)mesh君の背負う看板は・・・これだ!!1
え?俺??
36無題Name名無し 25/08/14(木)06:48:06 IP:115.31.*(pikara.ne.jp)No.1387691そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
無免のクソニートは125.192.*(mesh)のほう
37無題Name名無し 25/08/14(木)07:42:12 IP:203.179.*(kct.ad.jp)No.1387696そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>え?俺??
>無免のクソニートは125.192.*(mesh)のほう

リアル風評被害すまんかった orz
←すみやかに修正版
38無題Name名無し 25/08/14(木)13:06:39 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.1387703+
スレッドを立てた人によって削除されました
(うわぁ・・・おもんねぇ・・・)

(こういうヲタクのノリきっつ・・・)
39無題Name名無し 25/08/14(木)17:56:45 IP:203.179.*(kct.ad.jp)No.1387717そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
えー、無免許にほめられちゃった。てへ
40無題Name名無し 25/08/14(木)18:40:08 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1387718そうだねx2
訃報スレでレスバしてるクソ書き込みは消しました
いい加減にしろよクズども
41無題Name名無し 25/08/15(金)00:19:08 IP:219.104.*(nuro.jp)No.1387726そうだねx6
真っ先にIP:125.192.*(mesh.ad.jp)を叩き出しておくべきだったね

画像ファイル名:1754444570518.png-(1384635 B)
1384635 Bセントリ買おうとしたら職場のおじさんが忠告してきたName名無し25/08/06(水)10:42:50 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.1387393そうだねx2 10月16日頃消えます[返信]
アドバイスとかしてくんなキモい
レス32件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
33無題Name名無し 25/08/11(月)13:40:33 IP:60.108.*(bbtec.net)No.1387600そうだねx2
難しいこと考えずにとりあえず気に入ったバイクに乗ればいいんだよ。
合わなきゃ降りるし乗りこなせるようになったら続く、それでイイじゃない。
失敗も成功も自分の経験にはなるわけで。
34無題Name名無し 25/08/11(月)16:11:54 IP:126.40.*(bbtec.net)No.1387605+
4気筒とは言え超ショートストロークのエンジンは低速トルクペラッペラに薄いというか粘らない
フライホイールも軽いのが多いから余計にそう
でも2気筒全盛の今時は何でもそうか
35無題Name名無し 25/08/11(月)16:13:20 IP:126.40.*(bbtec.net)No.1387606+
>死なない程度にコケる練習さえできれば良い。
というかCBR1000RR-Rのノーマルサイレンサー30万円だから傷が付いたら直すなんて乗り方してたらいくら金があっても足りないと思うぜ
36無題Name名無し 25/08/11(月)16:21:19 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.1387607+
だからなんで金銭感覚も自分と同じと思ってるの?
富裕層は30万円なんてなんとも思わないんだが?
37無題Name名無し 25/08/11(月)16:26:20 IP:126.40.*(bbtec.net)No.1387608そうだねx13
>だからなんで金銭感覚も自分と同じと思ってるの?
>富裕層は30万円なんてなんとも思わないんだが?
富裕層じゃないんじゃね
おじさんに心配される位の勤め人じゃん
38無題Name名無し 25/08/11(月)23:31:57 IP:124.211.*(dion.ne.jp)No.1387618そうだねx1
>こういうのは口で言いくるめようとするから逆効果なんよ。
>「バイク買う前に練習がてらコース走りに行こうよ」とか言って免許取得前ならオフロードコースへ、免許取得後ならサーキットとかへ連れてってレンタルバイクで走らせてやればいい。
このスレ画の人スーパーカブしか乗ってないらしいじゃん
39なーNameなー 25/08/12(火)06:03:19 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1387620そうだねx2
なー
40無題Name名無し 25/08/12(火)08:11:24 IP:163.58.*(itscom.jp)No.1387623そうだねx16
>自分の価値観を他人に押し付けて上から目線で物事語んな。
すごいブーメランだなあ、馬鹿そう。
41無題Name名無し 25/08/14(木)15:35:43 IP:27.137.*(home.ne.jp)No.1387710+
ポケットマネーでCBR250RRを買い与えて
「これで1年練習した後に買ってあげるよ」
と言う

バイクを買い与えても惜しくないような間柄でなければ
何も言うな
42無題Name名無し 25/08/14(木)15:43:21 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.1387711そうだねx1
この手のおっさんは口は挟むけど、金は出さんぞ。
そもそも「アドバイスを求められた」とも書かれていないし、
このおじさんはカブ乗りでアドバイスできる立場でもない。
余計なお世話にも程がある。

最初のページ[0] [1] [2] [3] [4] [5

- GazouBBS + futaba-