二輪@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1739547145556.png-(85893 B)
85893 B無題Name名無し25/02/15(土)00:32:25 IP:112.137.*(j-cnet.jp)No.1382291+ 4月14日頃消えます[返信]
本文無し
レス24件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
25無題Name名無し 25/02/17(月)13:42:47 IP:1.75.*(ipv4)No.1382355+
書き込みをした人によって削除されました
26無題Name名無し 25/02/17(月)13:47:00 IP:1.75.*(ipv4)No.1382356そうだねx5
>全てのスレでリコールの定義ガーとここを荒らしてた奴に比べたら足元にも及ばないな
今のおまえがそれ
気付いてないなら頭が悪すぎる
わざとやってるなら社会性が無さ過ぎる。つまり基地外
27無題Name名無し 25/02/17(月)18:05:38 IP:122.223.*(vectant.ne.jp)No.1382359+
>TRXがでてくるかとおもったが出てなかった
トラスフレームなだけでアルミピボットのハイブリとでパラレルツインだし
ドカに似てる車種が無い物
28無題Name名無し 25/02/17(月)18:31:59 IP:123.230.*(pikara.ne.jp)No.1382360そうだねx5
    1739784719245.jpg-(189260 B)
189260 B
195.*(mesh)と同じ思考
29無題Name名無し 25/02/17(月)19:49:25 IP:124.213.*(dion.ne.jp)No.1382361そうだねx1
日本品質で外国デザインのバイクが欲しいと思ってる人はたくさんいるんだからしょうがないじゃん
ベスパとか…
30無題Name名無し 25/02/18(火)18:19:05 IP:133.106.*(ipv4)No.1382375そうだねx2
    1739870345462.jpg-(16883 B)
16883 B
>うん、だからパクリが悪いなんて一言も言ってないんだが?
うん、誰もパクリが悪いって一言も言ってないぞw
31無題Name名無し 25/02/18(火)18:32:38 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.1382377そうだねx1
画像でレスしてんのってmeshとお前だけじゃないか?
32無題Name名無し 25/02/18(火)19:15:12 IP:133.106.*(ipv4)No.1382387そうだねx3
他にもいるけどメクラ?
33無題Name名無し 25/02/18(火)19:25:39 IP:1.75.*(ipv4)No.1382389そうだねx1
>他にもいるけどメクラ?
ならお前はメクラだな
34無題Name名無し 25/02/21(金)23:12:42 IP:133.106.*(ipv4)No.1382535+
    1740147162713.jpg-(98956 B)
98956 B
>>他にもいるけどメクラ?
>ならお前はメクラだな

画像ファイル名:1739922804682.jpg-(40007 B)
40007 B無題Name名無し25/02/19(水)08:53:24 IP:114.163.*(ocn.ne.jp)No.1382400+ 4月18日頃消えます[返信]
大ヒット中‼️
レス2件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
3無題Name名無し 25/02/19(水)21:58:34 IP:119.174.*(home.ne.jp)No.1382424そうだねx7
高齢者マークのほうが需要あるんじゃねえか?
4無題Name名無し 25/02/19(水)22:15:26 IP:183.74.*(spmode.ne.jp)No.1382425そうだねx3
>高齢者マークのほうが需要あるんじゃねえか?
リターンライダーマークも欲しい
5無題Name名無し 25/02/20(木)16:45:01 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.1382460+
>高齢者マークのほうが需要あるんじゃねえか?

高齢者、認知症の高齢者は
バイクで事故って片付いてくれればありがたい
って遺族は思ってるんじゃねーの?
6無題Name名無し 25/02/20(木)21:03:12 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1382478そうだねx1
    1740052992877.jpg-(268474 B)
268474 B
>初心者マーク
>高齢者マーク
>リターンライダーマーク
期待する効果って要はあんま車間詰めたり煽ったりするなよってことでしょ
ならこれで全部代用できね?
7無題Name名無し 25/02/21(金)07:30:58 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.1382493+
バイクって免許取得したらいきなり公道走れるもんね
わかばマークのデカいのをたとえばメットに貼らせるとか要るんじゃねって思う
8無題Name名無し 25/02/21(金)07:50:17 IP:220.144.*(mesh.ad.jp)No.1382494そうだねx1
最近貼っているスクーターをよく見かける
9無題Name名無し 25/02/21(金)08:58:18 IP:219.117.*(ipv4)No.1382498そうだねx1
    1740095898366.jpg-(34311 B)
34311 B
小さくて見えねえよ
これくらいで行こうぜ
10無題Name名無し 25/02/21(金)20:23:48 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.1382525+
>ならこれで全部代用できね?

「ホンモノ」感がやばいな、このステッカー。
11無題Name名無し 25/02/21(金)20:29:54 IP:180.35.*(ocn.ne.jp)No.1382527+
>No.1382498
むかし神戸に、リアウインド全面にビニールテープでオバハンドライバーって貼ってある車がいたのを思い出した。
12無題Name名無し 25/02/21(金)22:39:17 IP:101.50.*(fch.ne.jp)No.1382534+
俺は「綾人サロン動画提供車」ステッカー貼った。

画像ファイル名:1740059555051.jpg-(112574 B)
112574 BスズキDRZ400 新型が140万円(70万円値上げ)で貧乏人発狂Name名無し25/02/20(木)22:52:35 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.1382483+ 4月20日頃消えます[返信]
旧型は70万円だった
1無題Name名無し 25/02/20(木)22:54:01 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.1382484+
402:774RR:[sage]:ID:btEM1tIf
いや絶対に売れるよ
これだけのパッケージに加えてチタンバルブ筆頭のレーサー顔負け装備
そして値札は高くても80万
バカ高いだけの隙間産業のKTMなんて誰も買わなくなる
売れないわけがない


502:774RR:[sage]:ID:btEM1tIf
すまん
興味無くしたわ
2無題Name名無し 25/02/21(金)00:02:59 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.1382489そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
相手しないで黙ってdelしましょう.
3無題Name名無し 25/02/21(金)08:23:35 IP:133.106.*(ipv4)No.1382495そうだねx5
海外価格じゃねえか
ああスレ主meshか…
国内だと100万ぐらいか?
4無題Name名無し 25/02/21(金)08:49:05 IP:219.117.*(ipv4)No.1382496そうだねx3
そもそもホビットだからDR-Z400に乗る権利が無い。
5無題Name名無し 25/02/21(金)11:22:02 IP:128.53.*(nttpc.ne.jp)No.1382502そうだねx3
    1740104522734.jpg-(172192 B)
172192 B
コイツが24馬力で120万円で即廃番になったのを思い出した
6無題Name名無し 25/02/21(金)20:48:07 IP:133.218.*(bbexcite.jp)No.1382528+
90万円位までなら購入候補だったけど…
諦めました、KLXシリーズでも買う事にします
7無題Name名無し 25/02/21(金)20:55:20 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.1382529+
旧型より10kgも重いからイラン
8無題Name名無し 25/02/21(金)22:31:39 IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)No.1382533+
ガチオフ車ってよりアドベンチャー寄りだと思う

画像ファイル名:1739932568490.jpg-(52966 B)
52966 B馬鹿正直に慣らし運転してる奴らってName名無し25/02/19(水)11:36:08 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.1382403+ 4月18日頃消えます[返信]
前戯もちゃんとしてそう
レス21件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
22無題Name名無し 25/02/20(木)23:22:09 IP:1.115.*(bbtec.net)No.1382485そうだねx7
タイムも知らないという無知蒙昧さが露呈しただけ
23無題Name名無し 25/02/21(金)05:35:03 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1382491+
他人に伝えられるように話せないのかな
24無題Name名無し 25/02/21(金)07:00:45 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.1382492+
https://www.youtube.com/shorts/TMy_nxbli6g
25無題Name名無し 25/02/21(金)08:54:35 IP:219.117.*(ipv4)No.1382497そうだねx1
ワシは慣らし運転するけど、50歳童貞だから前戯はしたことないのう。ちなみに愛車はDT50だから近所の人に馬鹿にされておる。
26無題Name名無し 25/02/21(金)12:25:02 IP:126.193.*(openmobile.ne.jp)No.1382506+
書き込みをした人によって削除されました
27無題Name名無し 25/02/21(金)12:25:48 IP:126.193.*(openmobile.ne.jp)No.1382507そうだねx4
    1740108348009.jpg-(287442 B)
287442 B
ゴミは処されたので後はお好きに
28無題Name名無し 25/02/21(金)13:12:22 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.1382508そうだねx4
3アウトがmeshの慣らし運転だしな
そこから無関係のスレに返レスするのが通常運転
29無題Name名無し 25/02/21(金)14:49:53 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1382509そうだねx1
レスよりも削除依頼が溜まるべきスレ立てが削除されていない不思議
スレ隔離は単純な削除依頼数では無く
レスが付いたか否かの判断基準でも有るのか?
30無題Name名無し 25/02/21(金)20:01:35 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.1382519そうだねx1
>タイムも知らないという無知蒙昧さが露呈しただけ
何言ってんのこいつ
31無題Name名無し 25/02/21(金)22:12:44 IP:14.192.*(orihime.ne.jp)No.1382530+
新車買ってまだ100㎞しか走ってないからスレ画の看板とかあったら付けたい…
加速ゆっくりすぎてごめんよ…

画像ファイル名:1740023080999.jpg-(84892 B)
84892 B無題Name名無し25/02/20(木)12:44:40 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1382444+ 4月19日頃消えます[返信]
旧車の中ではレジェンド的に大人気であろう2台
もし好きな方を貰えるなら欲しいのはどちら?
レス15件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
16無題Name名無し 25/02/21(金)09:44:47 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.1382499そうだねx2
>古いバイクの何が良いか教えて

アナクロでアナログなのがいいんだよ
メンテコンピューター繋いでエラーコード読みださないと
トラブル対処できないなんて面倒くせーだろ
17無題Name名無し 25/02/21(金)10:13:26 IP:219.117.*(ipv4)No.1382501そうだねx1
>古いバイクの何が良いか教えて
騒音規制や排気ガス規制が緩くて、車体のありとあらゆる箇所から色々な音が出ているその迫力と操っている感かな
単なる移動手段として乗る自動車なら静かで便利な現代車が良いけど、好きで動かすものなんだから動かす満足感が無いとつまらん
18無題Name名無し 25/02/21(金)11:27:19 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.1382503+
書き込みをした人によって削除されました
19無題Name名無し 25/02/21(金)11:28:33 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.1382504そうだねx5
    1740104913513.jpg-(777562 B)
777562 B
>古いバイクの何が良いか教えて
この時点で価値観がもう違うと思う
『古いバイクが良い』のではなくて『好きなバイクが古い』もっと言えば『好きだからずっと乗ってたらいつの間にか古かった』
希少とか言い出したらそれはもう市場価格に魅力を感じてるだけなんじゃないかな
あえて言えば、新型が次々出ようが中古で激安になろうが好きで乗ってるので全く持って新車が羨ましくない、とか
20無題Name名無し 25/02/21(金)18:29:21 IP:133.106.*(ipv4)No.1382511そうだねx1
>一部のメディアが騒いでるだけって感じする
>そんなに愛好家居るのかね
メーカーがわざわざ部品再販するくらいにはいる
まあ自分も見た目は好きだけど乗って楽しむのは現行車が楽しいので買っても観賞用かなあ
しかし無粋なつまらん煽りが最近多いけどZ世代なの?
アホの子meshはおいといて
21無題Name名無し 25/02/21(金)19:52:15 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.1382518そうだねx1
>Z世代なの?
これ言う人に頭いいイメージは無いな
22無題Name名無し 25/02/21(金)20:09:32 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.1382522+
漫画とか好きそう
キリンとか読んで影響されてそうwww
23無題Name名無し 25/02/21(金)20:11:23 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1382523+
    1740136283579.jpg-(112386 B)
112386 B
日本のZ乗りは基本ノーマルだよな
カタナ乗りで初期のノーマルアップハンドルで乗ってる奴はいないだろうけど、Zは逆にアップハンドルばかりだしね
24無題Name名無し 25/02/21(金)20:21:08 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.1382524そうだねx1
ノーマルが評価されだしたのってここ10年以内だぞ。
Zなんて10年前まではフルカスタム(笑)と称してゴテゴテの足回り、フレーム溶接補強、倒立サス、オーリンズ、ブレンボ付けて「○百万円かけました」っていう盆栽ジャンルだったしな。
遅乗り清水さんの頃よ。
その流行のせいで国内オリジナルの個体数が激減。
今出回ってるオリジナル個体って欧米に残ってたものかき集めたもんだろ
25無題Name名無し 25/02/21(金)20:29:48 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1382526+
カタナの国内初期型ノーマルは評価されないけどなw
人気の無かったリトラの2代目カタナが割と人気だと聞くが個体数が少ないからだろうな

画像ファイル名:1739976934294.webp-(264852 B)
264852 B無題Name名無し25/02/19(水)23:55:34 IP:27.140.*(home.ne.jp)No.1382428+ 4月19日頃消えます[返信]
https://news.webike.net/parts-gears/441568/
マジで欲しい…
ただ最近バイクを買い換えたたばかりだからすぐ乗り換えることはないけど
いつかは乗りたいからキットだけでも確保しとこうかな
モンキー125自体は中古でも手に入るだろうけどこの手のキットは販売中止後に高騰しそうだし
レス14件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
15無題Name名無し 25/02/20(木)17:44:26 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1382464+
>あ道交法な、レーサーは除く
調べてないけど、車両の事だから道交法(道路交通法)じゃなくて道路運送車両法じゃね?
16無題Name名無し 25/02/20(木)17:56:12 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1382466そうだねx1
道路運送車両の保安基準 第15条(燃料装置)と細目告示と適用整理
(第18条)
ロ プラスチック製燃料タンクにあっては、次に掲げる基準に適合すること。
(1) 二輪自動車、側車付二輪自動車、三輪自動車(専ら乗用の用に供する乗車定員 10 人以下の自動車を除く。)、カタピラ及びそりを有する軽自動車、大型特殊自動車並びに小型特殊自動車のプラスチック製燃料タンクにあっては、寸法変化に対応でき、直射日光、エンジン等の高温部による温度上昇の少ない取付方法であり、並びに転倒時等において路面と直接衝突しないような構造及び十分な耐候性及び耐燃料性を有すること。

てきとーにググったけど、明確に禁止とは書いてないね
むきだしでは車検に通らないとは聞いたが、公道用市販車でも樹脂タンク使ってるしな
17無題Name名無し 25/02/20(木)19:37:18 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1382470そうだねx1
モンキーアフリカは友達が乗ってたな
18無題Name名無し 25/02/20(木)19:48:05 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.1382471そうだねx2
シート上に開けて給油するスクーターとか
紫外線があたらないようなのは
樹脂タンクのが結構あるよね
19無題Name名無し 25/02/20(木)20:45:23 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.1382476そうだねx3
>お前本当に無知だなぁ

無知は お ま え
樹脂タンクなんて山ほど市販されてるわ 
20無題Name名無し 25/02/21(金)16:37:52 IP:115.39.*(commufa.jp)No.1382510そうだねx1
樹脂タンクはオフ車には結構あるし、スポーツモデルでもフレーム内に収めるデザインのタンクは樹脂製が結構あるね(タンク部分はプラのエアクリカバーだったりする奴)
ドカも燃料の容量がわかる透明樹脂の窓付きタンクとかあった
社外のFRPタンクならそれこそZの時代からあったな
21無題Name名無し 25/02/21(金)19:00:40 IP:60.70.*(bbtec.net)No.1382513+
    1740132040436.png-(210698 B)
210698 B
社外樹脂タンクは公道走行不可と書かれてる場合もあるので取り付けは自己責任となる
自分は昔XLRに樹脂製ビッグタンク付けてたけど特に揉め事は無かった
22無題Name名無し 25/02/21(金)19:03:21 IP:60.70.*(bbtec.net)No.1382514+
>>昔のやつ(50cc)だったらアフリカじゃなくてBaja
>
>得意になってバジャって言うやついるよね
>あれ、面白いと思ってるのかねえ?
ドジェベルとかテレネとかな
23無題Name名無し 25/02/21(金)19:30:06 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1382516+
    1740133806939.jpg-(250535 B)
250535 B
>社外樹脂タンクは公道走行不可と書かれてる場合もあるので取り付けは自己責任となる
こんなんじゃそりゃ公道不可だわな
24無題Name名無し 25/02/21(金)20:03:25 IP:60.70.*(bbtec.net)No.1382520+
    1740135805925.jpg-(326231 B)
326231 B
>>社外樹脂タンクは公道走行不可と書かれてる場合もあるので取り付けは自己責任となる
>こんなんじゃそりゃ公道不可だわな
まぁ一見して判り難いのもあるけどね
パトカーや白バイに止められたことは無いが別件で止められたり事故を起こした時に細く見られて何か言われたりする可能性はある

画像ファイル名:1740131997095.jpg-(59577 B)
59577 Bホンダ、CB1300シリーズの最終モデルを2月28日に発売Name名無し25/02/21(金)18:59:57 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.1382512+ 4月21日頃消えます[返信]
転売ヤーが出てきそうだな。
1無題Name名無し 25/02/21(金)22:24:55 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1382532そうだねx4
相手しないで黙ってdelしましょう.

画像ファイル名:1739345607735.mp4-(2144539 B)
2144539 B無題Name名無し25/02/12(水)16:33:27 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.1382245+ 4月12日頃消えます[返信]
ジャックナイフターン、パルティアンショットってどうやるの??
レス20件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
21無題Name名無し 25/02/19(水)04:16:07 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1382396+
>お前ら全員不快だから俺含めて全員delしとくわ
電車でみかけるイライラオジサンじゃん
22無題Name夜勤マン 25/02/19(水)04:24:28 IP:133.106.*(ipv4)No.1382397そうだねx12
>IP:106.131.*(au-net.ne.jp)
>電車でみかけるイライラオジサンじゃん

お前ここに張り付いて誰かがなにか間違えるの待ち構えてあげあしとるだけのロリコンキモオジサンじゃん
23無題Name名無し 25/02/19(水)05:55:50 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1382398+
書き込みをした人によって削除されました
24無題Name名無し 25/02/19(水)05:59:46 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1382399+
>IP:106.131.*(au-net.ne.jp)
>お前ここに張り付いて誰かがなにか間違えるの待ち構えてあげあしとるだけのロリコンキモオジサンじゃん
私は君からの質問に回答もしてるよ
意見とか考えを書き込んでるよ
https://dat.2chan.net/j/res/1381813.htm

私からの解答は無かったことになってんの?
君は無視と決め付けを繰り返してるけど、それで社会生活出来てんの?
25無題Name名無し 25/02/19(水)09:51:47 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.1382402そうだねx13
>私は君からの質問に回答もしてるよ
>意見とか考えを書き込んでるよ
いつもの様な論点ずらしだな
だからといって
>ここに張り付いて誰かがなにか間違えるの待ち構えてあげあしとる
が帳消しになるとでも思ってるのかな
例えれば煽り運転で検挙されたライダーが
「ボクはいつもはちゃんと遵法運転だってしてるんです」
って言い訳したら煽り運転が許されるとでも?
26無題Name名無し 25/02/19(水)11:43:15 IP:27.253.*(bmobile.ne.jp)No.1382404そうだねx10
×例えれば煽り運転で検挙されたライダーが
×「ボクはいつもはちゃんと遵法運転だってしてるんです」
〇例えればいつも煽り運転してるライダーがそれを指摘されたら
〇「ボクは極偶にははちゃんと遵法運転だってしてるんです」

訂正しといた
煽りの方が頻度はずっと多い
27無題Name名無し 25/02/19(水)15:15:47 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1382411+
>>私は君からの質問に回答もしてるよ
>>意見とか考えを書き込んでるよ
>いつもの様な論点ずらしだな

それ用にスレ立てろって言ってるじゃん
それ無視して都合のいいところだけつまんでるから話が終わんないんだわ
>No.1382402
のこぴぺでいいからスレ立てといてよ
28無題Name名無し 25/02/19(水)16:07:24 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.1382416そうだねx11
>>>私は君からの質問に回答もしてるよ
>>>意見とか考えを書き込んでるよ
>>いつもの様な論点ずらしだな
>それ用にスレ立てろって言ってるじゃん
バカか、お前は
お前の方は前にも「IP○〇.××は如何に知能が低いか」とかの主旨のスレをいうつか建ててたみたいだけど、そんなのこの板の規約違反に決まってるじゃないか
そしてお前は他人のスレでは規約違反を見つけると嬉々としてそれをそれを指摘し、最後には「その書き込みをした人(人格)」を馬鹿だの人間としてどうか?とかさんざん罵倒してるよな
で、自分は他人にいけしゃあしゃあと規約違反のスレを建てろと命令するわけだ
ほんと絵に描いたようなダブスタ野郎だな
29無題Name名無し 25/02/19(水)16:35:28 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1382417そうだねx1
規約守る気があるなら君が粘着やめて終わるんだわ
それで済まないからスレ分けて決着付けようとしてんだわ
30無題Name名無し 25/02/19(水)19:39:40 IP:42.126.*(t-com.ne.jp)No.1382418+
実用生活(儲かる♪)なら、モンスターマシン(高出力機械)は必要だが…
二輪なんてば、雨風にも弱く、事故ってばかりだし…

こんなの、50CCくらいのバイクめチャリくらいまで良いんじゃね?

または、都心の大渋滞の隙間を抜ける通勤通学でのバイクでも、50ccバイクでも、自動車ポルシェレベルな高加速は可能じゃんかよ。ま、デブとかもおるから125CCくらいまでは必要かもしれんけど…

庶民感覚でいうと、【モンスターバイク・車を乗っている運転手をよく観察】するとお判りかと思いますが、ヒト・人体としてチビだったり、デブだったりする輩が大変に多いじゃんかよ…
少年少女時代の運動会とかでいつもビリだったヤツとか、学習能力が低かったヤツが、モンスター乗用車に乗っているよな(笑)。

モンスター乗用車に乗っているヤツなんてば、自分自身の名義で購入すらせず、会社名義であっても、リース・節税とかヤっとる輩がほぼ100%の日本国・日本人だろうに…

アンタたち日本人は、少しはVTホールディングの行方をよく観察しとくと良いかと…

画像ファイル名:1739028804893.jpg-(159433 B)
159433 B無題Name名無し25/02/09(日)00:33:24 IP:209.17.*(nuro.jp)No.1382111そうだねx7 4月08日頃消えます[返信]
縦溝
この嫌な感じ
レス21件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
22無題Name名無し 25/02/12(水)22:42:42 IP:133.106.*(ipv4)No.1382256そうだねx3
>>溝がどうこではなく、ラジアルとバイアスの差でしょ。
>ラジアルタイヤのトレイルウイングでも不安定になってたから個人的にはタイヤパターンの問題だと思ってる

タイヤの溝がきれいに引っかかるともろに影響しますからね。
ラジアルの利点のケーシング剛性はあまり関係なく、いいとこ扁平率は効いてくるでしょうが

縦溝カブタイヤとかアーコレードやAVONのスピードマスターなんかはモロに取られますね
23無題Name名無し 25/02/16(日)14:04:04 IP:223.132.*(so-net.ne.jp)No.1382339そうだねx4
実際がどうなのかは知らないが
フロントもリアも接地感がまるで感じられない
なので怖くて減速する。どころかカーブで倒すのも怖い

カーブだけ溝ならまだしも一区間丸ごと溝掘ってあるのは勘弁して

これとかかまぼことか路面のクオリティを下げて減速を促すならもう全部砂利道でいいのでは?などと思う
24無題Name名無し 25/02/16(日)15:54:10 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.1382341そうだねx5
スピード抑制効果あるのはのはバイクだけだよな。
車は普通に飛ばすし、運が悪いと追い付いて来たドキュ車に煽られる。
まぁ、減速しないバイクも居るが。
25無題Name名無し 25/02/18(火)20:35:08 IP:1.75.*(ipv4)No.1382392+
Ninja250乗ってたときはハンドル取られる感じが有って大嫌いでした。
Ninja1000に乗り換えたら若干違和感有るくらいで普通に走れるようになりました。
前輪の形状によるんですかね。

車だと平気です。
26無題Name名無し 25/02/18(火)20:40:40 IP:118.105.*(commufa.jp)No.1382393そうだねx2
>Ninja250乗ってたときはハンドル取られる感じが有って大嫌いでした。
>Ninja1000に乗り換えたら若干違和感有るくらいで普通に走れるようになりました。
>前輪の形状によるんですかね。

タイヤが細いとハンドル取られるね
太くなるとワリと平気
レコード面に対し斜めに走れば違和感なく走れるから
原二でレコード路面に出くわしたらちと走り方を考えるな
27無題Name名無し 25/02/18(火)22:20:56 IP:14.192.*(orihime.ne.jp)No.1382394そうだねx1
250のバイク乗ってるけどこれ見付けると原付かよってくらい速度落としてしまうから俺はヘタレなんだろう…
28無題Name名無し 25/02/19(水)00:25:34 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.1382395そうだねx1
タイヤを信じろ。
タイヤを信じるお前を信じろ。
29無題Name名無し 25/02/19(水)09:26:41 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.1382401+
フロント120/リア180のロードタイヤだと大して怖くはない
30無題Name名無し 25/02/19(水)11:43:32 IP:133.106.*(ipv4)No.1382405+
>フロント120/リア180のロードタイヤだと大して怖くはない

アーコレード履いたDream50とかチビるレベルでとられる
31無題Name名無し 25/02/19(水)12:00:45 IP:60.109.*(bbtec.net)No.1382406そうだねx1
>溝がどうこではなく、ラジアルとバイアスの差でしょ。

違う、パターンの差だよ。
中央から少し外れたとかろ、バンクすると接地するところが
縦溝が一直線のキャラメルブロッカーとか
すごく走りにくい。

画像ファイル名:1739594351813.jpg-(70100 B)
70100 B無題Name名無し25/02/15(土)13:39:11 IP:203.135.*(bbiq.jp)No.1382302+ 4月15日頃消えます[返信]
大型SSの某立ちゴケ炎上系女子モトブロガーが動画の中で『ツーリングって目的地着くまでヒマじゃないですかぁ〜?インカムない人どうしてるの?』

共感できるおちんぽライダーおる?
レス6件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
7無題Name名無し 25/02/15(土)17:55:24 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.1382309そうだねx4
    1739609724182.jpg-(116582 B)
116582 B
バイクで走ることが「目的」でその「結果」として目的地に着く人と
目的地に着くことが「目的」でバイクはその「手段」という人の
違いだと
私は1人で出かけるのは前者で妻と車で出かけるのは後者です
もちろん途中の景色を楽しむのもありますが
8無題Name名無し 25/02/15(土)18:16:54 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.1382310+
>バイクで走ることが「目的」でその「結果」として目的地に着く人と
言葉遊びをするんなら、「目的」地ではなく「目標」地だな
9無題Name名無し 25/02/15(土)20:25:23 IP:153.177.*(ocn.ne.jp)No.1382315+
AIガール 2月15日
https://x.com/aigirl_appeal/status/1890234521972576672
https://x.com/AdobeStockSale/status/1890716776310124868
https://x.com/nanaGU_AI/status/1890379715862753520
;io;io
10無題Name名無し 25/02/15(土)20:59:04 IP:133.106.*(ipv4)No.1382316+
そもそもその子ってスレ画乗ってるにも関わらず15000キロオイル無交換で放置しててエンジン壊したりとか
バイクそのもの大して好きじゃないでしょ
バイクはチヤホヤされる道具って感じ
11無題Name名無し 25/02/15(土)21:48:23 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.1382318+
そういえば市川美織ってガチで可愛かったよな
12無題Name名無し 25/02/16(日)06:59:35 IP:60.64.*(bbtec.net)No.1382327そうだねx2
やっぱり男子の方がバイクというか乗り物を動かすことそのものを楽しむ人が多く、女子は少なめという気がする。
勿論比率的に少ないというだけでいらっしゃるのだが。

この人の事は知らないけど、言動から女性としては少ない方には入らないっぽい。
13無題Name名無し 25/02/16(日)07:42:01 IP:210.171.*(bai.ne.jp)No.1382328+
目的地を決めずになんとなく「海のほう」とか「山のほう」とか適当に走って、都会の渋滞から抜け出てとにかく人がいないとこを走っていったらなぜかいつも千早赤阪村に到着。
14無題Name名無し 25/02/16(日)08:19:46 IP:203.179.*(kct.ad.jp)No.1382329そうだねx3
    1739661586989.jpg-(29720 B)
29720 B
>インカムない人どうしてるの?

俺は男とつぶやきながら、み
ちの
くひとりた


ぜんぜん暇じゃない
序盤(快速特急) → コーヒー休憩 → おしっこ-おしっこ-おしっこ(各駅停車)
15無題Name名無し 25/02/18(火)18:34:42 IP:118.7.*(ocn.ne.jp)No.1382378+
    1739871282000.jpg-(674575 B)
674575 B
積んでいけば良いんじゃない?
16無題Name名無し 25/02/18(火)18:54:22 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.1382380そうだねx2
ひとりの時間が欲しくてバイクに乗っているようなもんだし

最初のページ[0] [1] [2] [3] [4] [5

- GazouBBS + futaba-