二次元ネタ@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1763375137748.jpg-(53239 B)
53239 B無題Name名無し25/11/17(月)19:25:37No.537299+ 2月19日頃消えます
2025/11/16 #アメリカ崩壊 #大量レイオフ #老後破産
アメリカの労働市場で、ついに“最終崩壊”が始まりました。
今回の動画では、大量レイオフが高齢労働者を集中的に狙い撃ちし、AIが数秒で人間を“削除”する国の現実を徹底解説します。
2025年、企業の平均勤続年数はついに3.2年まで陥落。
20年前の半分にまで縮み、経験や忠誠心はもはや価値ではなく“コスト”として扱われ、
AIは履歴書の卒業年・初職歴・スキルの順番だけで45歳以上を自動排除する構造が完成しました。
1無題Name名無し 25/11/17(月)19:27:39No.537300+
さらに深刻なのは、
50代以上の失業期間は35歳未満より63%長いという異常な現実。
失業者の33%が臨床的うつ症状を発症し、42%が不安障害を抱え、中年男性の自殺率は30年ぶりの高値。
アメリカの失業は“経済問題ではなく精神崩壊の感染症”とも呼ばれています。
2無題Name名無し 25/11/17(月)19:30:23No.537301+
企業は自動化で利益を出し、2025年時点で**企業収益の40%が“人間がいなくなった分の利益”に。
株価は上がっても国民生活は崩壊。
GDPは上がるのに庶民の貯蓄率は3.5%**まで落ち込み、クレカ延滞は倍増。
“見た目だけ繁栄”というゾンビ経済が広がっています。

アメリカが長いあいだ信じてきた社会契約――
「努力すれば安定が手に入る」「経験は価値になる」
そのすべてが、AIと企業最適化によって書き換えられ、
今では**“適応するか、消えるか”**という冷酷なスローガンが国を支配しています。
https://www.youtube.com/watch?v=zO61AoxdpiY

- GazouBBS + futaba-