アクアリウム@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1738884723685.webp-(46904 B)
46904 B無題Name名無し25/02/07(金)08:32:03No.95828+ 27年1月頃消えます
さーて、きっしょいスレ流すかねー
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/02/09(日)00:06:10No.95890+
ネトウヨ負けたw
2無題Name名無し 25/02/09(日)20:53:04No.95913+
sfff
3なーNameなー 25/03/14(金)18:04:53No.96181+
なー
4無題Name名無し 25/03/23(日)23:10:43No.96192+
    1742739043363.jpg-(778417 B)
778417 B
副業を希望する20代が約7割。「本業以外でもスキルアップの機会を得たい」の声

20代の仕事観や働く意識をひも解くために、アンケート調査を実施しました。今回は、「副業」に
ついて調査。勤務する会社で認められていたら、「副業したい」と回答した20代が8割を超えました。
「本業のほかにもう1つ収入源があると、安心できる」「自分でお金を稼ぐ力を身につけたい」
「本業以外でもスキルアップの機会を得たい」「新しい仕事に挑戦し、自分の可能性を探りたい」
といった声が上がっています。また、転職活動において、「副業可」の企業は「志望度が上がる」
と回答した20代は約6割に上りました。
(1)勤務先で認められていたら「副業したい」と回答した20代が約7割
(2)転職活動において、「副業可」の企業は「志望度が上がる」と回答した20代は約6割
5無題Name名無し 25/04/11(金)20:43:13No.96225+
    1744371793596.jpg-(138281 B)
138281 B
ウーマン村本「違い=面白さ。みんなも自分の違いをもっと表現すればいい」

アメリカにはカッコいいコメディアンがいっぱいいます。僕の好きなデイヴ・シャぺルという
コメディアンは「線は、超えてみないとそこに線があるかどうかはわからない。
だからどんどん線を越えていけ」と言います。日本のバラエティ番組は身内の話ばっかりで、
外社会の話はない。学校の教室の後ろの方で休み時間にやる話の延長線です。
誰かに批判される一線を越えるのが怖くて、ますます内側を向く。別に無理に政府を批判
しなくたっていいんですよ。コメディを使って、もっと広い意味での「私はこう思う」を
伝えていっていいと思う。
6無題Name名無し 25/04/11(金)21:06:18No.96226+
AIガール
https://x.com/hinachan_ai/status/1910345876511551539
https://x.com/AdobeStockSale/status/1910646819786547456
https://x.com/DodiciRi31/status/1910353697185697803
liu
7無題Name名無し 25/04/12(土)20:52:22No.96227+
AIガール
https://x.com/kinaliai/status/1910685491315253306
https://x.com/AdobeStockSale/status/1911019249646404002
https://x.com/annyon883104/status/1910652292275089656
erg

- GazouBBS + futaba-